車選びに困ってます💧

レス18 HIT数 2091 あ+ あ-

太陽君のママ( 20代 ♀ naH74 )
07/09/29 17:02(更新日時)

結婚を気に福岡から鹿児島に引っ越したのですが、車がないと生活出来ない所でしたので、車を買おうと思いました🚗。
そこでなんですが…
先月は引っ越しをし、1月には出産も控えており、旦那も新しい仕事を始めたばかりです💧💧💧
正直、車に出せるお金があまりありません⤵
相談なんですが、
赤ちゃん居て軽🚗は無理がありますでしょうか…💧💧
義祖父がお金を出すからと言ってくれてるので、ちょっと甘えてbBとか買っても良いのでしょうか(っ´Ι`)💧💧
旦那はいずれ家族が増える事を考えて
◆新車のbBみたいなサイズ(ワンボックスカーって言うんですか?)がいい‼
◆中古の軽なら…(お金が溜まり次第ファミリーカーを買いなおすつもりらしぃ)
と、極端です💧

義母は
◆軽でいんじゃない?

義祖父は
◆中古でいんじゃない?

と言っています。
私は車に詳しくないので、何かアドバイスを下さい⤵⤵‼
よろしくお願いします。(o´∀`o)

タグ

No.948672 07/09/23 17:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/09/23 18:32
クロペン ( ♂ 26fA4 )

私も鹿児島に住んでるので不便さがわかります💧

ホントに車ないとなにもできないところですよね😥


小さな子どもがいる場合チャイルドシートを積むので軽では少し厳しいかも知れないです…💧
お子さんも増えるかも知れないし、長く乗るなら奮発して普通車をオススメします😃

No.2 07/09/23 21:09
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

どういった使い方をするのか、詳しく教えて頂けませんか❓

No.3 07/09/24 08:34
太陽君のママ ( 20代 ♀ naH74 )

✨クロペンさん✨
ですょね⤵軽は無理がありますよね(-"-;)

赤ちゃんが可哀想な事にだけはさせたくないから…やっぱり、1BOXとかの検討しよぉかな➰➰💧

中古選びってドコを見ればいんですか??

  • << 6 無理なことはないと思いますがかなり窮屈です😥 従兄弟が耐えきれずにファミリーカーに乗り換えたことがありました😭 それに福岡までの帰省にも使うなら安全性から言っても軽はオススメしないです🙅 中古選びで大事なのは、事故車や過走行車をつかまされないことですかね😥 しばらく乗り続けるつもりならなるべく状態のいいモノを👍✨

No.4 07/09/24 08:39
太陽君のママ ( 20代 ♀ naH74 )

>>2さん✨

車の用途は主に山道を通る通勤ですかね💧
あとは、赤ちゃん乗せて家族3人で買い物に 行くぐらぃですかね。実家が福岡なんで、福岡と鹿児島の行き来もしますね💧

やはり新車は難しそぉなんで、中古の選び方とかって教えて頂けませんか?

No.5 07/09/24 11:54
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

>> 4 通勤と子供乗せて買い物程度なら、軽のターボ車でいいと思いますが、福岡~鹿児島の移動もあるなら、小型車(リッター車)か普通車(2.0クラス)のNAですかね☝
購入資金を出して貰うのだから、維持費(燃料代、保険代、車検代)の事を良く考えて、選んでください☝

No.6 07/09/24 13:40
クロペン ( ♂ 26fA4 )

>> 3 ✨クロペンさん✨ ですょね⤵軽は無理がありますよね(-"-;) 赤ちゃんが可哀想な事にだけはさせたくないから…やっぱり、1BOXとかの検討… 無理なことはないと思いますがかなり窮屈です😥 従兄弟が耐えきれずにファミリーカーに乗り換えたことがありました😭

それに福岡までの帰省にも使うなら安全性から言っても軽はオススメしないです🙅

中古選びで大事なのは、事故車や過走行車をつかまされないことですかね😥


しばらく乗り続けるつもりならなるべく状態のいいモノを👍✨

No.7 07/09/24 13:41
キングK ( 40代 ♂ VSv74 )

中古なら必ず試乗する事🚗そして何より信頼出来る販売店を探しましょう😊自信無いなら多少高くなるけどディーラー系が安心だよ😃あとたまにでも高速を長く走るならKより普通コンパクトが安心だね

No.8 07/09/24 14:26
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

皆さんが指摘してる通りですね☝
事故歴の有無、車検の有無、年式に応じた(走行距離、内外装のヘタリ)、アフターサービス(保証含)、信頼度(地元の人気)の高い販売店
もちろん、数ヶ所の販売店を回る事をお勧めします☝
何度も言いますが、車を維持するにも、費用はかかります❗
旦那さんも仕事を始めた(変わった?)ばかりとの事なので、その辺りも十分考慮して、良い車を購入して下さい😊

No.9 07/09/24 19:29
AT愛好家 ( ♂ JSQgd )

皆さんの言う通り2

具体的には
絶版になったWilサイファとか
もしかすると新型になってイストも下がったかなBbは中古でも割高です。

WilサイファはNavi標準です

新車ならポルテかな?
ディラーが無難でしょうね

ところでクロペンさん詳しいですね

No.10 07/09/24 19:51
クロペン ( ♂ 26fA4 )

>> 9 いえそんなことはありません😁💦


こんなガキが書き込みしてて不快に思う方がいないかとちょっと不安だったり…😱


bB割高ですよね😥


一応新車も見てみたらどうでしょうか主さん❓ 決算時期とかだかとけっこう値引きがよいらしいのでお得かも知れないですょ😃


中古探すのはその後でも遅くないかと😉✨

No.11 07/09/24 20:42
AT愛好家 ( ♂ JSQgd )

>> 10 主さん
大体決まりましたか?
機能を優先するなら
ある程度形は我慢して
クロペンさん
なかなかですよ

的確なアドバイスです

年齢より経験です

No.12 07/09/24 23:38
モーリー ( 30代 ♂ qnyB4 )

おれ出水出身なんですけど 車無しでは無理ですねぇ💦
プレマシーとかウイッシュとかいっぱい乗れるミニバン系とかはいかがでしょ❓

No.13 07/09/25 00:00
太陽君のママ ( 20代 ♀ naH74 )

✨主デス✨

一括になりますが、皆さんアリガトォございますm(_ _)m‼
クロペンさん、的確にアドバイスくれて助かりました!✨

新車も色々見に行ったのですが、結局今は、>>12さんの言う通り、私は菱刈なので出水よりもっと車が必要です💧💧💧
とりあえず車‼という状況なので、中古にすることにしました。
家族が増える事を考えて、ぉ金を貯めて次回はファミリーカーをと思いました😭
中古と言っても、知識が無さすぎるので、とりあえず義兄の友達がディーラーらしいので、全て任せてしまいました💧
ムーブは辞めた方が良いよーと、子持ちママに言われたのですが…
車種すら分からないので、(またまたとりあえず…💧)軽でも室内広めのムーブとかライフみたいなやつが良いとだけ言っておきました。大丈夫ですよね❓💦

No.14 07/09/25 04:42
AT愛好家 ( ♂ JSQgd )

>> 13 余計な事かも知れないですが、
知名度の高いクルマはそれだけ
割高ってことです。
ウィシュはモデルチェンジ近いけど市場では高値ですね。

軽も案外、割高なので現行モデルでないものを上げました。

参考までに

ウィルサイファや
ファンカーゴなら楽に軽の予算で買えますよ

2000CCミニバンは予算が2倍は必要ですね

軽を念頭にしてるなら1500CC~1300CCを燃費もいいし

探す依頼をしても
車種が限定されないと探しづらいですよ

No.15 07/09/25 15:15
太陽君のママ ( 20代 ♀ naH74 )

>> 14 ありがとぉございます(o´∀`o)ノ✨‼
そ…そーですよね。いくら、義兄で事情を知っているとはいぇ…
探しずらぃですよね⤵💧
ムーブとライフとファンカーゴしか名前を挙げてないので、なにか他に車内が広めの軽で、燃費や全体的な費用がお財布に優しい車ってあるでしょうか…❓

知名度が低くてもいんですが、、、

宜しくお願いします(人д・`*)〃

No.16 07/09/25 21:43
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

私はでき婚でお金がなかったため私が独身の時から乗っているワゴンRをそのまま乗っていました😣旦那も乗用車を持っていましたが故障がちで維持も大変なため手放しました。子供が生まれいざチャイルドシードをつけてみると…狭くて😣ちょっとした買い物しかできなくなりました💧子供は一人で軽は限界ですね…でも私が乗っていたのは先代型のワゴンRでしたので狭かったんですが今の軽でタントとか新型ムーヴとかはかなり広いですよ😃後席の足下などかなり広々です✨中古の軽は割高なので買うなら新車か新古車がオススメです🎵人気車種なら買い換えの時でも下取り額は高いし😃新型ムーヴはランクにもよりますが私の知り合いは一番低いランクを120万ぐらいで買ったらしぃですょ😃あとうちはワゴンRを手放した後中古で2000CCのセダンを買ったんですがセダンはやはりファミリーカー向きではないですね…次はもう少し排気量のおぉきいエスティマやアルファードがほしぃです😣

No.17 07/09/26 05:14
AT愛好家 ( ♂ JSQgd )

私が言うより16さんの方が説得力ありますね。
燃費と税金にこだわるより使い方が一番かなってところです
単純に安いだけなら
ありますがすぐに次のが欲しくなるのでは意味ないですからね。

No.18 07/09/29 17:02
N ( 20代 ♂ QWqfd )

最初に貴方が買いたい車を1つ決めて、買いたい車と違うメーカーに行き見積書を貰ってから買いたい車のメーカーに行き見積書を出して貰い交渉すれば、良いですよ。狙い目は11月20日~12月30日の決算日。更に安くするなら展示車。これだけで新車がかなり安く買えますよ。しかし、HONDAに限る

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧