車について🚗教えて下さい🙋

レス5 HIT数 2316 あ+ あ-


2007/03/08 13:42(更新日時)

先月、免許とったばかりなんですが‥中古のボロいのでも良いので、🚗購入したぃなと思ってます🙋 車両代以外にいくら位かかるものなんでしょうか❓😥 ちなみに住民票のある県じゃなくても、購入出来ますか❓ 手続きなど、全く分からなくて‥😥 良かったら教えて下さい🙇

タグ

No.946965 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

車買うのには、だいたい車両代金+20~30万ぐらいかな。車検有る無いとか、整備の仕方によって変わってきますね。
車を買うために必要なものは住民票と実印、車庫証明ですね。
住民票を移していないなら、住民票の有る場所で購入するか、住民票を移す必要がありますよ。前者の場合は、買ってしまえばドコに持って行っても基本的に問題ないですが、ナンバープレートは車両を登録した場所のモノになります…ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

No.2

普通車なら、車庫証明、実印、住民票など必ず必要です。
軽自動車については車庫証明必要ない地域もあるから、警察署に確認してみてはいかがでしょうか。実印も不要でした。今日契約した結果です。

No.3

中古車情報誌を読めば全て書いてあります。雑誌を買うお金がないならリクルートの無料のカースマをコンビニで貰ってくれば全部のってます。ここで聞くより自分の目で確認したほうがあなたもわかりやすいと思いますし納得出来るでしょ❓

No.4

1年くらぃの車検込みなら、20万いかずに買えますょ。軽なら➰

No.5

購入時に必要な物は1さんの方の投稿と一緒です。私てきには全国的に中古車の在庫少ないですが燃料のガソリン一昔前のように激安じゃないですからディーゼル乗用車をおすすめします。ただしエンジン音うるさいのと馬力と加速性能はガソリン乗用車より劣りますので私みたいに「動けばいいや。」という気持ちの方でないとディーゼル乗用車は向きませんね。それから新車で購入する場合車両価格20万円ほど割高になるため1年間に最低2万キロ以上走行する方でないとなかなか元採れないですね。しかし車両価格はディーゼル乗用車の中古車でもガソリン乗用車の中古車とあまりかわりないですね。だいたい2000CCのディーゼル乗用車で50万円前後ですね。メリットは燃料の軽油は1リッター20円ほど安価でどんなにていねいに運転しようがしまいがガソリン乗用車より燃費悪くなるという事はまずあり得ないですね。ただし万が一エンジントラブルで燃料噴射ポンプ壊れた場合修理代20万円以上かかるというデメリットもあります。燃料噴射ポンプ壊れる事めったにあり得ないですが。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧