注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
胸のサイズの相談
どうしても結婚したいです。

親に告げる?

レス10 HIT数 2594 あ+ あ-

甘えん坊さん
07/10/25 08:25(更新日時)

私は高校生なんですが、今7歳上で社会人の彼氏がいます。
まだそのことを親には言えず、今言おうか迷っています。
うちの親は優しいんですが
門限の10時を過ぎたら家に入れないとか、
友達んち泊まりに行くときはちゃんと夜写メを送りなさいとか
そういうことはとにかく厳しいんです💦
今まで彼氏と遊びに行ったり泊まりに行ったりするとき、
友達んちに行ってくるね➰
って言って、親もそれを信じてるんです

そのときは写メはちゃんと用意してたんですが…💧笑
でも信じ込んでる親を見てこれ以上嘘をつきたくないので正直に彼氏の存在を告げたいんです💧
うちみたいな親に、6歳上の彼氏がいるなんて言って受け入れてくれると思いますか?😣
長文失礼しました。

No.928960 07/10/24 13:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/10/24 15:16
匿名さん1 ( ♀ )

年上の人を受け入れてくれるうんぬんよりも、高校生でありながら親に嘘ついて彼の家に泊まりに行っていたということは問題だと思います。

ただ年上の彼というだけなら別ですが、嘘までついて泊まりに行っていたとなると、許してもらえるものも許してもらえないんじゃないですか?

付き合い方の問題ですよ。

No.2 07/10/24 15:35
大学生さん2 ( 10代 ♀ )

私も1さんと同じ考えです💦
嘘までついて泊まりに行っていたこと、親が知ったらすごいショックですよ😥写メを送るように言うくらいですから尚更です。
それに、大抵の親は高校生の娘が年上の社会人と付き合うのは良いと思わないかもね😔

No.3 07/10/24 15:41
匿名さん1 ( ♀ )

追加なんですが、主さんの気持ちも分からなくはないですよ。

ただ、彼は相手を高校生であると分かっているなら、それをふまえた付き合いをしていただきたいものです、社会人なんですから。

彼に誠意があるなら、主さんのご両親に挨拶や、嘘ついて泊まりに来ていた事をお詫びするべきでは?ただ主さんが、ご両親に話すだけではなくね。

No.4 07/10/24 17:10
みいママ ( 20代 ♀ 0bllc )

>> 3 言わなくても良いことだってあるよ🎵今更言わない方がイイと思う😣
私の親も厳しかったです💦だから私も『友達とお泊まり』って嘘ついてました😜
でも、大人になって思ったコトは…(みんなやってるっていったらそれまでだけど)『嘘をつかせてまで付き合う』っていう相手は社会人として非常識な相手だったと思う💦
ホントに真面目に付き合ってるなら、嘘をつかせてまで泊まらせないかな❓
あなた達の付き合いをどうこう言うつもりはナイけどね🙆

No.5 07/10/24 18:04
大学生さん2 ( 10代 ♀ )

>> 4 主さんは、正直に親に打ち明けたいって思ってるんだよね⁉その気持ち大切にしてほしいな😔
親の立場で考えたら、嘘つかれてるの辛くない?

No.6 07/10/24 19:33
ラブラブさん6 ( 20代 ♀ )

こんばんは😊

うちも主さんとまったく一緒で、門限は十時、友達の家に泊まるなら、相手の子の親に挨拶して確認をとるくらい厳しかったです😱彼氏と外泊なんて言語道断‼って感じでよく箱入り娘とからかわれました😁💦
それまで同い年の彼しかいたことなくて、性格的に親も気に入ってた人でもお泊まりは絶対NGだったのに、13歳年上の彼ができ、親に紹介したとたん、その彼とはいきなりお泊まりもOKになりました😊でもそれは、その彼が、私の親に挨拶に来る前からちゃんと私を門限までに家に帰すようにし、私が「嘘ついて泊まっちゃおうかな」と言っても「そんな嘘つかせられない」と怒るくらい誠実な人だったからです。親への挨拶はつき合って二ヶ月くらいで来てくれました。そんな真剣さに親は安心したんだと思います。あれから一年半、今では旦那さんですよ😊

親からしたら年の差じゃないと思います。彼の誠実さですよ。平気であなたに嘘をつかせられること、少し考えてみた方がいいかもしれませんね😃

No.7 07/10/24 22:41
甘えん坊さん0 

主です。たくさんのレスありがとうございます😭

同じような境遇の方もいたんですね。
親に行ってなかったのは私に勇気がなかったというか…
なかなか言い出せなくて💧
彼はむしろ、親に言った方がいいよ😃
ちゃんとご両親にも挨拶に行くからね。と言ってくれてたんです。
まぁそれでも泊まりに行ってたことは事実なんですが..😥😥
怖がらずにちゃんと親には言ってみることにします!
親に嘘をついてまで本当に恋愛楽しめないような気がしました。

No.8 07/10/24 23:17
匿名さん8 

お父様お母様を悲しませないであげて下さいね。
大切に思って心配してくれてるんだから。

No.9 07/10/25 01:19
匿名さん9 ( 10代 ♀ )

私も主さんと似たようなとこあります💦私は門限は8時⤵親は晩御飯は家族そろって…門限破ったやつは飯くう資格なし…みたいな人です⤵

この前も、電車が遅れて8時過ぎたのに、それも言い訳みたいな感じで言われて…😭危うく彼に電話されるとこでした。

だから私は彼の家に泊まりに行く時、主さんのように嘘つきましたよ。

確かに親は心配するし、嘘つかれたなんて知ったら悲しむかもしれませんが、厳しすぎるのって子供に依存しすぎてるんじゃないですかね?

高校生ならまだ門限とか当たり前かもしれないけど、大学生とかにもなってそんなんだったら、親と話し合うべきじゃないですかね?💦自分の子供だっていつか大人になるんだから、19・20にもなったらいい加減子離れしてほしいものです。

ちなみに今の主さんの親の調子だと、受け入れてくれる確率は低いんじゃないですかね💦反対されたら、写メとかちょっとやりすぎだし、そうゆうことも含めて強気で自分の意見言った方がいいですよ。

長々と失礼しました

No.10 07/10/25 08:25
ラブラブさん6 ( 20代 ♀ )

>> 9 私の家も前レスで書かせていただいたようにすごく厳しくて、学生の頃は反発したりしましたが、今考えると自分が子供だったなと思いますよ。

19・20になっても、女の子ならなおさら親が心配するのは当たり前だし、夜中まで帰ってこなくても平気でいられる親の方がどうかと思います。メールさえすれば外泊OKとかも、ありえないと思います。門限十時、証拠がないと外泊NGくらいなら、本来当然かと思います。まぁ私もそんな時期を越して妻となった立場だから、親の厳しさが理解できるようになったんだと思いますが。

その程度の門限などに文句を言ってるのは、まだまだ子供だということだと思います。大人になればその厳しさに感謝する日が絶対きます。特に女の子は門限なしなどで遊び慣れしちゃうと、結婚したときの家事などが辛くなりますよ。「旦那は遊んでてなんで私だけ」みたいになります。

もう少し親の厳しさの理由を考えてみては?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧