大量なゴミ

レス6 HIT数 2025 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/08/12 21:56(更新日時)

家は母子家庭で子だくさんです。だからといって言い訳かもしれませんが、部屋は片づけても片づけてもすぐ散らかって綺麗が保てないし、なによりゴミが毎回すごい量出ます。。。子供たちは何回言ってもごはんのおかずを残すから生ゴミが多いんです。そして子供たちが学校からもらってきたプリントとかも毎週どっさり増えていくから捨てても捨てても追いつかなくて、家の中はゴミだらけです.....家は狭いのでゴミをまとめておくスペースもろくにありません。とくに生ゴミはベランダに出しておいたら臭いが気になるし..。
子供さんが多い家庭で部屋も狭い方たちは皆さんどうやってゴミを減らしたり部屋の収納したりしてますか?もう困って頭パンクしそうなので誰かアドバイスよろしくお願いします!

No.892856 09/08/06 09:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/08/06 09:17
匿名さん1 ( ♀ )

子供が毎回残すって分かってるなら少なめに作るとかしたらどうですか?

後は明日食べるとかお弁当に入れるとか...

まさか毎回残ったもの捨ててるんですか⁉

  • << 3 レスありがとうございます。 もちろん少なめに作るよう心がけています。ただ毎回子供たちの食欲にムラがありすぎて適量を作れないんです。"今日はお腹すいてるからまだまだ足りない""今急にお腹痛くなったからもういらない""さっき友達の家で食べたからいらない"と急に言ったりなど、子供だから仕方ないのもありますが、正直困ります。冷凍したり残せるものならいいのですが。。朝食べれるものはもちろん食べてます。部活ある子でもお弁当が毎日必要な訳ではないので.. 私も病気持ちなので残した分まで食べられる食欲がないんです。

No.2 09/08/06 09:28
匿名さん2 

残すなら食べきれる量しか作らなければ良いんじゃないですか❓
後は日持ちするものを作るとか、冷凍保存とか‥
部屋は物があるから散らかるので、思い切って色々捨てるのも有りです💦

No.3 09/08/06 09:28
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 子供が毎回残すって分かってるなら少なめに作るとかしたらどうですか? 後は明日食べるとかお弁当に入れるとか... まさか毎回残ったもの捨て… レスありがとうございます。
もちろん少なめに作るよう心がけています。ただ毎回子供たちの食欲にムラがありすぎて適量を作れないんです。"今日はお腹すいてるからまだまだ足りない""今急にお腹痛くなったからもういらない""さっき友達の家で食べたからいらない"と急に言ったりなど、子供だから仕方ないのもありますが、正直困ります。冷凍したり残せるものならいいのですが。。朝食べれるものはもちろん食べてます。部活ある子でもお弁当が毎日必要な訳ではないので..
私も病気持ちなので残した分まで食べられる食欲がないんです。

No.4 09/08/06 10:41
匿名さん ( mRWF4 )

捨てても追いつかないって?捨てるものはまとめてゴミの日にちゃんと出せば追いつかないって事はないと思うんですが…

No.5 09/08/06 12:20
インテリア大好き5 ( 20代 ♀ )

きっと主さんは

まだ使えるものは、もったいなくて捨てられない😠

のでは?


スッキリ暮らすには捨てるしかないんですよ!

そして無駄なものは買わない!


もったいない精神は捨てる☝ことです😉

No.6 09/08/12 21:56
家事の達人6 ( ♀ )

頭パンクするほどゴミが毎回出るって…いったい子供何人いて、ゴミの日週何回なの❓
生ゴミは生ゴミ処理機買えば臭い出ないよ。乾燥した生ゴミは植物の土の中に埋めたらほとんど生ゴミ出ないわけで…。プリントなど紙類は分別ゴミで資源ゴミとして出さない地域なのかな❓分別ゴミとして出すなら、実質生ゴミの日に出すの明らかに減ると思うけどな~。😥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

家事掲示板のスレ一覧

毎日楽しく家事をしよう🎵 掃除🧹・洗濯🧺・節約術の紹介や、相談も🆗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧