注目の話題
付き合うことを躊躇してしまう
知らないおばあちゃんに話しかけてくる
目玉焼きが上手く作れない妻。なぜ?

ペットの飼育に免許制が必要な時代が来た

レス21 HIT数 3699 あ+ あ-

匿名さん
08/05/27 12:01(更新日時)

ペットの飼い主のマナー、モラルの低下からみて数年以内に導入せざるを得ない…。

No.880207 08/04/26 22:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/04/27 09:28
犬好きさん1 ( 10代 ♀ )

私もそう思います‼‼‼‼
ウチはモルモット飼ってますが今試験があっても受かる自信があります😄😄
飼う前に本などで学ぶのは飼い主として最低限しなきゃいけんことやと思います😞
ちなみに今犬の飼い方を勉強中です🐱🐱🐱

No.2 08/04/27 10:12
犬好きさん2 ( ♀ )

そんな免許制度に何の意味があるの???
この人がペットを飼育するのに適正があるかないかの
判断は誰がするの?
その審査員は、ちゃんとしたモラルのある人なの?
じゃあその審査員を採用する人達はどうなの?

行政の無駄な天下りを増やすだけの結果になると思うよ

マナーやモラルっていうのは
免許制で判断できるものじゃないでしょ

No.3 08/04/28 12:56
匿名さん3 

>> 2 そんな無茶な(笑)
誰でも飼えるから起きてる問題な訳で。
現実に自治体が審査して許可を与えないと飼えない生き物なんていくらでもいるじゃない。
最低限の知識もなくペットがどうなろうが責任を取らなくていい環境だから保健所がフル稼働してるんだよ?
生き物はおもちゃじゃありません。

No.4 08/04/28 20:57
新しいもの大好き4 ( ♂ )

あのね~そういう安易な発想が余計に捨て〇〇やらノラ〇〇を増やすんだよ

いい例が特定外来法、飼育を規制して余計に帰化を促進した愚法で規制→許可取るのに多額の費用→って感じでそれさえなきゃ大事に飼ってた人を捨てる様に追い詰める
結果いろんな外来種を帰化させたんだよ
捨てると多額の罰金とか言っても事実上取り締まりなんて不可能なんだから

それに主さんは例えば犬飼育を許可制にして飼い主が不適格だったらその犬はどうするの?

No.5 08/04/28 23:48
犬好きさん5 ( ♀ )

4番さんの言うように、今飼ってる人はどうなるんだろう?
自動的に免許貰えるの? とり易くなるとか?
それじゃぁ、あんまり意味ない気がするしねぇ

確かに、免許を取らなきゃいけなけなれば、簡単にペットを飼おうなんて考える人は減るだろうけどね…

No.6 08/04/29 00:04
匿名さん3 

そりゃ不適格なら最悪処分でしょ。
今現在無責任な飼育のおかげで殺されてる生き物同様にね。
あなたの言い分だと現状を改善するには徹頭徹尾処分数を限りなく0に近付けないといけない。
だけどそんな魔法はないよね。
外来種が帰化した事自体は規制が原因じゃないよね?
むしろ規制が無かった事が原因。
野放し→外来種が生態系破壊→問題視→対策
までが同じで、
ペット用の生き物の場合は捨てられて一時的に増えるけどそれ以降は改善の方向に向かうよね。
何もしなきゃ永久に垂れ流し。
未だに処分数が増加中の猫なんかは規制しないとどうにもならないとこまで来てる。

No.7 08/04/29 00:47
新しいもの大好き4 ( ♂ )

今更だけど💦
そもそも主さんはどういうペットのどういう問題に対して免許が必要と思うわけ?

No.8 08/04/29 11:37
匿名さん8 

主さん 免許制度に対する具体的内容を教えてよ。単なる思い付きでスレ立てるのもどうかと…

No.9 08/04/30 02:51
犬好きさん9 

>> 8 同意!

ペットといってもいろんな種類がいますよね

どんな内容か凄く気になる

No.10 08/05/03 08:53
匿名さん0 

皆さんレスありがとうございます。
免許制の具体的な取り決めですが実際に免許制が始まるわけでもないので大まかに私の考えを述べたいと思います。
免許制といっても登録制→免許制の流れが理想的だと思います。
現在すでに飼育されているペットに関しては登録を全て行い新たにペットを飼う場合は免許が必要という風に。
また未登録、無免許、不適切飼育には罰金だけでなく懲役も加えた重い刑罰を与えることが必要だと思います。
つまり飼育の基準をモラルやマナーといった個人の判断に任せる時代は終わり、これからは国が規制、管理をしていかなければならない、ということです。

  • << 12 なんか難しすぎてわかんない💦

No.11 08/05/03 13:34
新しいもの大好き4 ( ♂ )

>> 10 だからそれが安易というかお役所的発想なんだっての

そもそも免許与える側にそれにふさわしい人材がいるの?

哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、魚類に昆虫それぞれに飼育経験豊富な方々がおられます。そんな方々を納得させられる指導なんて無理ですよ

飲酒運転なら厳罰化で抑止力になるけど生き物飼育を厳しく規制するのは遺棄につながりもはや手遅れな生態系破壊を加速するのがオチです

  • << 17 まずは登録制から始めるんだから、その間に人材育成すりゃあいいだろ。

No.12 08/05/03 14:38
犬好きさん9 

>> 10 皆さんレスありがとうございます。 免許制の具体的な取り決めですが実際に免許制が始まるわけでもないので大まかに私の考えを述べたいと思います。 … なんか難しすぎてわかんない💦

No.13 08/05/03 20:54
キャメル ( 20代 ♀ txiC4 )

>> 12 たしかヨーロッパの国(イギリスだったかアイルランドか)じゃ実際犬は免許せいですよねぇ。。確かに安易に飼う人がいなくなるし、飼われる動物の事考えると日本もすべきじゃないかと思ってました。家のポメラニアンも捨て犬だし、近所にいっぱい遠くから捨てに来る人の犬がノラになっているし‥。最近じゃ犬の登録すらしてない人多いですしね。

駄文失礼

No.14 08/05/05 14:36
匿名さん3 

免許って要するに一旦全国民に禁止させてある基準を満たした人間に許可する制度なのだから、
その基準を定めればいいだけだね。
ただ飼育の場合は取得基準自体は甘くても意味は十分あるかと。
今問題化してる猫で言えば
・放し飼い・脱走→減点&罰金
・未登録飼育や無許可での譲授禁止
・課税→膨大な対策費に充当
等で充分効果はあがるかと。
ワニガメとかも免許番号とペットのIDを保管させればいいだけだし。

No.15 08/05/12 01:59
匿名さん15 ( 20代 ♀ )

飼い主よりもペットショップを免許制にしたほうが効率的な気がする。
確かに一部の飼い主のモラルは低いのかもしれないが、生命の危険性で言うと販売側のモラルは相当酷い。
売れ残りの動物は殺処分される現実を知らないまま飼い主の適性ばかり求めたところで、虐待や殺されていく動物は減らない。
また、免許制ということで消費が滞り、需要と供給のバランスが今よりも崩れて、売れ残りの動物が増えるという悪循環になると思う。
これはペットショップで働いていた経験で感じたこと。

  • << 18 ショップも同時に規制かけた方がいいね。 大手だとブリーダーと契約してて売れ残ったら返却ってパターンが殆どだけど 田舎の所だと自家繁殖して売れなかったら殺処分だからね。良心的な所だとペット霊園にカネ出して引き取ってもらうみたいだけど。

No.16 08/05/12 08:37
匿名さん3 

>> 15 確かにペットショップを免許制にする方が実現しやすいし他国にもそういった例は多いね。
日本は少し前までは申請さえすれば良かったし(今もかな?変わったって聞いたが‥)。
ただ飼い主を免許制にして需要が下がってもペットショップが淘汰されて供給も低下するしそこはどうだろうね。
今いる子達は処分されるだろうけどどのみち今現在大量に処分され続けてる訳だし‥
市場が縮小するなら被害も減るでしょ。

No.17 08/05/25 03:38
匿名さん0 

>> 11 だからそれが安易というかお役所的発想なんだっての そもそも免許与える側にそれにふさわしい人材がいるの? 哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、魚… まずは登録制から始めるんだから、その間に人材育成すりゃあいいだろ。

No.18 08/05/25 03:44
匿名さん0 

>> 15 飼い主よりもペットショップを免許制にしたほうが効率的な気がする。 確かに一部の飼い主のモラルは低いのかもしれないが、生命の危険性で言うと販売… ショップも同時に規制かけた方がいいね。
大手だとブリーダーと契約してて売れ残ったら返却ってパターンが殆どだけど
田舎の所だと自家繁殖して売れなかったら殺処分だからね。良心的な所だとペット霊園にカネ出して引き取ってもらうみたいだけど。

No.19 08/05/27 02:14
デカチワワ ( tQsH4 )

うざったいなぁもう😒
なにがそうせざるえないだよ…
最近何でも免許とか資格とかって…
免許が無いとペットも飼えなくなる日が来るのか?
そんな事よりまだやらなくっちゃならない事たくさんあるだろに
不自由な世の中だ

No.20 08/05/27 08:26
匿名さん3 

難しい話に無理に参加しなくていいですよw

No.21 08/05/27 12:01
匿名さん21 ( 30代 ♂ )

家の近所の自動販売機に備え付けのゴミ箱には、
こう張り紙が貼ってあります

”犬の糞を捨てないでください”


モラルは落ちるとこまで落ちてるね
こうなるともう規制していくしかないよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧