注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
離婚の申し出、無視出来る?
俺の彼女がクソすぎる

初めてのパソコン購入

レス40 HIT数 4907 あ+ あ-

ネギ( kt9Bl )
07/06/03 20:21(更新日時)

初めてパソコンを購入しようと思うのですが何が良いのか分かりません。
ノートでPCゲームやインターネットや動画を見たりしたいのですが…。
新しく出るVISTAの方が良いのでしょうかッ?

No.871834 07/01/25 19:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 07/01/26 21:35
ネギ ( kt9Bl )

>> 1 ご丁寧にありがとうございましたッ☆全て目を通してみましたッ☆

No.3 07/01/27 17:59
ネギ ( kt9Bl )

スペックについてGHz、MB、GBと良くありますがどれが何で重要なのかが分からないのでどなたか分かる方お願いします。

No.4 07/01/27 22:13
M20b2.2 ( M1 )

>> 3 GHz ギガヘルツ はCPUのクロック周波数。
これは情報処理能力を表し、数値が大きいほど
高性能。

MB メガバイト はメモリーの容量の大きさを
表し、大きいほど使い勝手が良い。

GB ギガバイト はハードディスクの容量の大きさで、
大きいほど多くのデータが保存できる。

なお、 GB = 1000 MB です。

このうち何を最も重要とするのかは、個人の問題かと
思いますが、CPUとメモリーは大きい方が良いかも知れません。

No.5 07/01/28 00:15
ネギ ( kt9Bl )

>> 4 またまたご丁寧にありがとうございましたッ☆
とても分かりやすかったですッ☆

No.6 07/01/28 00:25
M20b2.2 ( M1 )

>> 5 いえいえ、いつでもどうぞ。

No.7 07/01/29 04:31
ネギ ( kt9Bl )

またまた質問ですッ…(汗)
パソコンでTVが観れて液晶も大画面の物が良くありますがならばパソコンがあればTVはいらないのでしょうか?

No.8 07/01/29 07:52
M20b2.2 ( M1 )

>> 7 まあ,大丈夫と言えば大丈夫です.

一度,パソコン店でどの程度,テレビが楽しめるのか
確認された方が良いでしょう.

今,この機能はめざましく進化しています.

ハイビジョン対応のパソコンも出ている(出てくる?)
のではないでしょうか.

No.9 07/02/02 19:04
ネギ ( 20代 ♂ kt9Bl )

色々悩んでVISTA搭載のノートで安くてスペックの高いコスミオのF30 83Aにしようと思いますが、あまり聞かない社名なのでやや不安です(汗)
使いづらいなどありますかッ?

No.10 07/02/02 20:50
M20b2.2 ( M1 )

>> 9 コスミオは東芝ですね。問題ないですよ。

http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/qosmio/070115qo/index_j.htm

ただVistaは、銀行振り込みができないなどの不具合が
報告されています(銀行のソフトがVistaにまだ対応していないため)。


もし、パソコンで銀行振り込みなどを行いたい場合は、ちょっと待った
ほうが良いですよ。

No.11 07/02/04 01:02
ネギ ( 20代 ♂ kt9Bl )

>> 10 いつも丁寧なご回答ありがとうございますッ☆
GHZが高いほどインターネットやダウンロードの速度が早いのでしょうかッ?

No.12 07/02/04 11:08
M20b2.2 ( M1 )

>> 11 > GHZが高いほどインターネットやダウンロードの速度が早いのでしょうかッ?

これらはケーブルの種類、仕様に も よります。

回線速度も速い物を選ばれるといいですよ。

No.13 07/02/06 12:58
ネギ ( 20代 ♂ kt9Bl )

昨日やっと念願(笑)のパソコンを購入しましたッ☆
お店の人と色々話してEGP915DR25Pにしましたッ☆

No.14 07/02/06 21:21
M20b2.2 ( M1 )

>> 13 それは良かったです。
ではまた。

No.15 07/02/21 18:14
ネギ ( 20代 ♂ kt9Bl )

こんにちはッ☆
無事パソコンも購入しNTTの光にプロパイダー契約をしたのですが自宅の電話本体とパソコンを置く部屋が違うのですが無線LANを別で用意しなければいけないとの事……何か他に良い方法はないでしょうか?

No.16 07/02/21 18:51
M20b2.2 ( M1 )

>> 15 薄型のLANケーブルでつないでみるとか,でしょうか.

http://www2.elecom.co.jp/cable/lan/ld-gu/bu/index.asp

No.17 07/02/21 19:03
ネギ ( 20代 ♂ kt9Bl )

>> 16 回答ありがとうございますッ☆
固定電話の回線を使わずに無線でインターネットに接続する方法はないのでしょうか?
回線工事などあまり自宅のものに迷惑はかけたくないので…。

No.18 07/02/21 19:43
M20b2.2 ( M1 )

>> 17 ええと、外部からお宅までインターネットをつなぐのが
NTTの電話回線なので、固定電話の回線を使わないわ
けにはいかないでしょう。

それとも光ケーブルがお宅まで引かれるのでしょうか?

詳しくはNTTに聞かれた方が確実ではありますよ。

No.19 07/02/21 20:22
ネギ ( 20代 ♂ kt9Bl )

>> 18 光ケーブルを自宅に引くために今日、自宅の電話回線を調べに来ました。
やはり固定電話が自分の部屋にない場合無線LANを使うか壁に穴を開けて~と言うのが妥当なのでしょうか?

No.20 07/02/21 21:40
M20b2.2 ( M1 )

>> 19 あっ、こういうのがありましたよ。

電源コンセントを利用するものです。

http://www.ntt-east.co.jp/release/0612/061215a.html

No.21 07/02/21 22:07
ネギ ( 20代 ♂ kt9Bl )

>> 20 おぉ!とても魅力的なサービスがあるんですねッ………東日本には……泣

No.22 07/03/19 02:21
ネギ ( 20代 ♂ kt9Bl )

結局BUFFALOの無線ランを買い揃えてソネットの方に接続してもらいましたが常にノイズ音がしてとてもうるさくネットも不安定なのですが…。

No.23 07/03/19 08:10
M20b2.2 ( M1 )

>> 22 ノイズとは,何から発生していますか?

不安定とは,どういう感じでしょうか?
試しに,距離を短くしても変わりませんか?

No.24 07/03/20 21:30
ネギ ( 20代 ♂ kt9Bl )

>> 23 ノイズは接続が不安定な感じの音です。頻繁に青い画面になったりで今日はWEB回線がなくなってました…泣

No.25 07/03/21 09:32
M20b2.2 ( M1 )

>> 24 電波が弱いのでしょうか??

No.26 07/03/21 18:41
ネギ ( 20代 ♂ kt9Bl )

>> 25 電波は無線ですが近いので問題はないと思いますが接続の回線が無くなってたのでさすがにプロパイダーに聞いてみますねッ☆
いつも丁寧なご返答ありがとうございますッ☆とても助かっていますッ☆

No.27 07/03/22 07:46
M20b2.2 ( M1 )

>> 26 回線がなくなりましたか...

結果の報告をお待ちしております.

No.28 07/03/22 19:34
ネギ ( 20代 ♂ kt9Bl )

>> 27 こんばんはッ☆
プロパイダーに連絡して色々聞いた所、パソコンがワイヤレスを認知してないとの事でした…。
パソコンを開けて緑のカードを差し直そうと思ったけどなかなか抜けないですね…汗

No.29 07/03/24 15:43
M20b2.2 ( M1 )

>> 28 緑のカード? 何でしょうか?

その後、どうですか??

No.30 07/03/24 21:58
ネギ ( 20代 ♂ kt9Bl )

>> 29 こんばんはッ☆
緑のカードは無線の子機ですッ笑
インターネットはおかげさまで繋ぐ事が出来ましたッ☆
しかし、また問題が起きて今日パソコンを初期化しようと思うのですが【再インストールDVD】とはサプリメントディスクの事でしょうか?

No.31 07/03/24 22:39
M20b2.2 ( M1 )

>> 30 >【再インストールDVD】とはサプリメントディスクの事でしょうか?

そのようですね。

https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support/vista/download.asp

No.32 07/03/24 23:35
ネギ ( 20代 ♂ kt9Bl )

>> 31 ありがとうございますッ☆参考にしながら頑張ってみますッ☆
しかしローマ字入力が出来なくなっただけで再インストールとは…泣
サポートセンターに電話して色々やったけど駄目だったので泣

No.33 07/04/13 19:19
ネギ ( 20代 ♂ kt9Bl )

こんばんはッ☆
お久しぶりですッ☆
YOUTUBEなどで動画を観覧しているのですが全角画面で観ていると良く止まってしまいバックアップ?を何度もしますがどうしたら円滑に観覧出来ますか?

No.34 07/04/15 12:30
M20b2.2 ( M1 )

>> 33 CPUとメモリーのスペックが非力なのではないでしょうか。

ネットワークの速度も問題かも知れません。

No.35 07/04/18 20:28
ネギ ( 20代 ♂ kt9Bl )

>> 34 ご解答ありがとうございますッ☆
CPUはPEN4でメモリは1Gですがストリーミングを早くするのにはメモリの増設でしょうかッ?

No.36 07/04/18 21:09
M20b2.2 ( M1 )

>> 35 CPUとメモリーは十分のようです。

インターネットのスピードはどうでしょうか。
こちらで測定が出来ますよ。

http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/

http://www.numion.com/YourSpeed3/

  • << 38 こんばんはッ☆ 接続の早さを計ってみたら0、3とかでしたッ☆普通はどれ位でしょうッ?

No.37 07/04/18 21:23
ネギ ( 20代 ♂ kt9Bl )

>> 36 ありがとうございますッ☆
今は携帯からなので仕事が終わったらパソコンから試してみますッ☆
一応フレッツ光ですがすぐに接続が途切れてしまうのが悩みです・汗

No.38 07/04/20 20:55
ネギ ( 20代 ♂ kt9Bl )

>> 36 CPUとメモリーは十分のようです。 インターネットのスピードはどうでしょうか。 こちらで測定が出来ますよ。 http://homepag… こんばんはッ☆
接続の早さを計ってみたら0、3とかでしたッ☆普通はどれ位でしょうッ?

No.39 07/04/20 21:28
M20b2.2 ( M1 )

>> 38 うちのPCの速度をYourSpeedで測ったところ

Download 2.3Mbps
Upload 1.8Mbps

でした。4回の平均です。

もう一つの方では 28.535 M bps  となりました。 

プロバイダーの話では、最大100Mbpsだそうですが、
とてもそんな速度はでませんね。

> 接続の早さを計ってみたら0、3とかでしたッ

で、これは単位は何でしょうか?

No.40 07/06/03 20:21
ネギ ( 20代 ♂ kt9Bl )

お久しぶりですッ☆とにかく故障の多いパソコンですがリカバリしようとしても途中で止まってしまうのですが修理に出した方が良いのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧