注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
社会人の皆さんへ
離婚しても構わないでしょうか

高田馬場の飲み屋!!!!

レス128 HIT数 15978 あ+ あ-

御酒好代( ZPXs )
07/01/22 17:51(更新日時)

私のホームグラウンドは何を隠そう高田馬場です。
いろんな所を飲み歩いてお気に入りの場所を探しています。
オススメの場所あったら教えてほしいでつ  ペコリm(..)m

No.855558 05/12/01 15:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 05/12/01 17:33
一筆啓上! 

いきなりきたか!馬場スレ(@_@)
なぜあの街はディープファンが多いんだ?

No.2 05/12/01 17:37
呑み過ぎサラリーマン 

>> 1 馬場スレって、2ちゃんにもあったよな。

No.3 05/12/01 22:29
匿名希望 

>> 2 読んでる読んでるw

No.4 05/12/02 03:14
呑兵衛さん 

井戸坊はデートとかにいいよ。ケータイ通じないけど…

No.5 05/12/02 07:57
お酒初心者 

>> 4 今のご時世、携帯通じないのは相当痛手なきがするぜよ。

No.6 05/12/03 06:56
たまたま見たけど 

>> 5 いやー、地下はきついでしょ 


ところで春夏秋冬は健在?

No.7 05/12/03 16:14
呑兵衛さん 

>> 6 春夏はあいかわらずご健在!

ダンディーな老マスターもあいかわらずですよ~。つまみはモロ居酒屋だけどカクテルが豊富で安いのは学生には魅力的(^^)

ちなみにあの店は地下ですが電波がありますw

  • << 9 本当に高いの? 6番さんは安いって! 場所を教えて!! ダンディな老マスターに会ってみた~い(^_^)

No.8 05/12/04 01:05
匿名希望 

>> 7 間違いない。春夏は電波もあるしカクテルもいっぱい!つまみもまぁいいんじゃないのって感じ。学生には高いとこらしいけどいいとこだよね(^_^)

No.9 05/12/05 08:56
独身OL 

>> 7 春夏はあいかわらずご健在! ダンディーな老マスターもあいかわらずですよ~。つまみはモロ居酒屋だけどカクテルが豊富で安いのは学生には魅力的(… 本当に高いの? 6番さんは安いって!
場所を教えて!! ダンディな老マスターに会ってみた~い(^_^)

No.10 05/12/06 01:03
呑兵衛さん 

>> 9 駅近いだよ。駅の向かいの芳林堂て本屋があるビルの方へ横断歩道わたったらまたその向かいに看板が見えるからすぐにわかるよ(^_^)b ビラもよく配ってるし

  • << 16 春夏秋冬の奥にある「桂」って行ったことありますか? ランチがメチャお得でよく行きますが、夜は高そうで・・・ ランチは、刺身、小鉢か茶碗蒸し、おしんこにメインの一品。 メインはカキフライや天ぷら、あら煮、焼き魚 等々 これで800円は安い。しかも刺身がうまいですよ。 でも、夜はネ~。ふぐだとかすっぽんだとか高そうで入れない・・

No.11 05/12/06 12:41
呑み過ぎサラリーマン 

>> 10 ビラもらうと最初の一杯が無料なんだよねー。あれってなかなか嬉しいもんだよね。

近々顔出してみよっと!

No.12 05/12/06 14:17
新規参入 

初めましてです。
馬場といえば、鳥やすが頭の中に・・・

値段と量と味、焼き鳥では最もお得でバランスがとれてませんか。

No.13 05/12/06 18:01
呑兵衛さん 

>> 12 鳥やすかあ。おいしいし安いんだけど出てくるのが異常に遅い時がある。

しかし昔のトリワサはウマかった。なぜなくなったんだろう?

No.14 05/12/07 15:55
匿名希望 

とりワサないの!?

好きだったのに 涙

No.15 05/12/07 17:50
呑兵衛さん 

>> 14 あらら、結構前からないですよ?

あのボリュームがたまらなかったのに(><)

No.16 05/12/08 16:51
呑み過ぎサラリーマン 

>> 10 駅近いだよ。駅の向かいの芳林堂て本屋があるビルの方へ横断歩道わたったらまたその向かいに看板が見えるからすぐにわかるよ(^_^)b ビラもよく… 春夏秋冬の奥にある「桂」って行ったことありますか?
ランチがメチャお得でよく行きますが、夜は高そうで・・・
ランチは、刺身、小鉢か茶碗蒸し、おしんこにメインの一品。
メインはカキフライや天ぷら、あら煮、焼き魚 等々
これで800円は安い。しかも刺身がうまいですよ。

でも、夜はネ~。ふぐだとかすっぽんだとか高そうで入れない・・

No.17 05/12/08 18:08
呑兵衛さん 

>> 16 「桂」いいですねえ。
昼に飲みに行くには最高です。夜は、、、高いんですかねえ。確かに行ったことがない。誰かチャレンジを。。。

No.18 05/12/11 14:51
呑兵衛さん 

>> 17 「桂」むかしいったんだけど、なんか雰囲気が暗かった記憶が。。。

No.19 05/12/12 18:09
旅行大好き! 

桂は、飲み屋というより料亭でしょう。古いけど(笑い)
カウンター意外は全部個室になってるし・・・
値段はそれほど高くないですよ。タイのカブト煮でも千円しなかったのでは。
ただ、一人では絶対に行けませんね。4人以上必要って感じです。

それより戸山口から線路際を新宿方向に向かっていった左側にある餃子の「ムロ」は?
日刊現代だったか夕刊フジだったかに最近記事があったような・・・

  • << 21 確かにムロの餃子はうまい。目の前で一個一個皮を延ばして焼くからな。 だけど、2度と行かない。態度が悪い。客を客と思ってない。追加注文ダメだし、とにかくあれこれダメというな。

No.20 05/12/14 16:17
呑兵衛さん 

>> 19 餃子とビールの餃子荘ムロですね。なかなかおいしいらしい。

昔はマージャン荘だと思ってたw

No.21 05/12/14 17:12
アルコホリック 

>> 19 桂は、飲み屋というより料亭でしょう。古いけど(笑い) カウンター意外は全部個室になってるし・・・ 値段はそれほど高くないですよ。タイのカブト… 確かにムロの餃子はうまい。目の前で一個一個皮を延ばして焼くからな。
だけど、2度と行かない。態度が悪い。客を客と思ってない。追加注文ダメだし、とにかくあれこれダメというな。

No.22 05/12/15 05:19
呑兵衛さん 

>> 21 同感ですな。

第一、うまいものを食わせる店がエライかというとそういうわけではないしね。

私は普通のラーメン屋で飲んでるほうが好きだし気楽。

No.23 05/12/15 15:07
呑み過ぎサラリーマン 

この間、おいしいおでん屋につれてってもらいましたよ。
店の名前、ん~? 忘れた。早稲田通りを小滝橋方面に向かい、小滝橋のさらに先、日産のディーラーの向かい側。
歩くとちょっとあるけど、京風おでんで味は絶品。大根は5センチほどの厚さでゆず味噌付き。練り物もうまい。
とにかく出汁が最高。一杯50円で別売りもあり。
初めてだったのは春菊のおでん。
えっ!と思うでしょう。春菊がその出汁でゆがかれて出てくるの。モチ出汁付きで。いけますよ。
酒は、兵庫県の地酒。灘ではなかったけどうまかった。
あと、たべなかったけど明石焼きも名物らしい。

席が少ないので6時半頃だと入れないかも。老夫婦でやってて値段もリーズナブルですよ。

  • << 25 その店行ったことあるきがするなあ。確かに明石焼き食べた。 はたして馬場の飲み屋かどうかが怪しいが 笑
  • << 26 あすこは小滝橋のはずれだよ

No.24 05/12/16 12:37
たまたま見たけど 

>> 23 そこって遠すぎない。歩いていけな~い(>_<)
しかも、6時半で入れないなんて・・

No.25 05/12/16 17:45
呑兵衛さん 

>> 23 この間、おいしいおでん屋につれてってもらいましたよ。 店の名前、ん~? 忘れた。早稲田通りを小滝橋方面に向かい、小滝橋のさらに先、日産のディ… その店行ったことあるきがするなあ。確かに明石焼き食べた。

はたして馬場の飲み屋かどうかが怪しいが 笑

No.26 05/12/19 05:24
呑兵衛さん 

>> 23 この間、おいしいおでん屋につれてってもらいましたよ。 店の名前、ん~? 忘れた。早稲田通りを小滝橋方面に向かい、小滝橋のさらに先、日産のディ… あすこは小滝橋のはずれだよ

No.27 05/12/21 14:23
呑兵衛さん 

>> 26 馬場ってラーメン屋と居酒屋ばっかで正統派の飲み屋が少ない気がする。
ワタミがやたら多いし。どっかいいとこない?

No.28 05/12/21 16:46
呑み過ぎサラリーマン 

>> 27 正統派飲み屋って????

No.29 05/12/22 18:17
呑兵衛さん 

>> 28 少なくとも学生の一気コールは避けたいっすね。やはりチェーンでも落ち着くところとそうでない所があるきがするんだけど。

  • << 31 一気コールは、学生だけではないぜ。新入サラリーマンとか結構やってるよな。あとハッピーバースデイコールも。 うるさいって怒鳴るのも大人げないし、結局はそういう店にいかなくなってくるか・・。安いのは魅力だけど。

No.30 05/12/25 16:18
呑み過ぎサラリーマン 

まんぷく亭って一気コール禁止になったって本当?
だるまあたりではいまだに週末はコールの嵐。。。

No.31 05/12/26 11:48
匿名希望 

>> 29 少なくとも学生の一気コールは避けたいっすね。やはりチェーンでも落ち着くところとそうでない所があるきがするんだけど。 一気コールは、学生だけではないぜ。新入サラリーマンとか結構やってるよな。あとハッピーバースデイコールも。
うるさいって怒鳴るのも大人げないし、結局はそういう店にいかなくなってくるか・・。安いのは魅力だけど。

No.32 05/12/26 16:03
たまたま見たけど 

はじめまして。わりとよく行くところは「梵天」という店です。戸山口から線路際の道を新宿方面に向かい、漢方薬の看板があるビルの1階です。
それほど大きくなく雰囲気があっていいですよ。鍋はちょっと高いけどなかなかうまい。学生がいなくて大人の雰囲気です。トイレがおもしろいです。行ってのお楽しみですが・・・

  • << 35 ガーリックチップスの横ですよね。炭火焼で目の前に炭出してくれる店でしょ。 二階にお座敷があってなかなか居心地良かった。 学生にはちょい高かったですけどw

No.33 05/12/27 14:16
呑み過ぎサラリーマン 

>> 32 金髪の板前さんがいなかったっけ?

No.34 05/12/27 16:43
たまたま見たけど 

>> 33 イダっちかな。もういませんよ。金髪は地毛だったはず。

No.35 05/12/28 12:29
お酒初心者 

>> 32 はじめまして。わりとよく行くところは「梵天」という店です。戸山口から線路際の道を新宿方面に向かい、漢方薬の看板があるビルの1階です。 それほ… ガーリックチップスの横ですよね。炭火焼で目の前に炭出してくれる店でしょ。
二階にお座敷があってなかなか居心地良かった。
学生にはちょい高かったですけどw

No.36 05/12/31 14:39
呑兵衛さん 

>> 35 梵天のSMさん、今年もお世話になりました。来年もよろしく。SZさん、Yもね~

No.37 06/01/03 11:49
呑兵衛さん 

正月の馬場はどこも開いてねえ!!!
学生街は寂しいなあ・・・

No.38 06/01/03 12:32
黒猫 ( 0pYs )

>> 37 しょうがないですよ(;´-ω-)お正月ですから。

No.39 06/01/04 12:39
呑み過ぎサラリーマン 

馬場の正月は相当コアな店か、チェーン店しかやってないな。
富士蕎麦がしまってたのは驚き。まあ、あそこで飲もうとは思わんが。

No.40 06/01/07 14:02
お酒初心者 

だれか新しい清龍いったひといる?
情報プリーズ!

No.41 06/01/07 18:51
呑兵衛さん 

梵天のみなさ~ん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしく~

No.42 06/01/09 21:14
お酒初心者 

もめん屋とかにんじん屋とかって、食べ物の名前がついてるお店をみかけることがありますが、どんな感じなんですか?行った事ある人は教えてください(’▽’)

  • << 44 行った事ないのでわかりませんが、コットンクラブの系列という話は聞いたことがありますね。 私も回答になってなくてすみません 笑

No.43 06/01/10 13:32
呑み過ぎサラリーマン 

>> 42 にんじん屋って三崎丸が入っているビルの上だっけ。ランチに入ったことがあるけど、どうもその料理と雰囲気がだめで夜は行ったことがないです。
回答になってなくてすみません。m(_ _)m

No.44 06/01/10 14:25
呑み過ぎサラリーマン 

>> 42 もめん屋とかにんじん屋とかって、食べ物の名前がついてるお店をみかけることがありますが、どんな感じなんですか?行った事ある人は教えてください(… 行った事ないのでわかりませんが、コットンクラブの系列という話は聞いたことがありますね。
私も回答になってなくてすみません 笑

No.45 06/01/12 17:26
呑み過ぎサラリーマン 

最近栄え通りが寂しい気がする・・・

No.46 06/01/16 10:46
お酒末期者 

>> 45 栄通りを入って、清瀧の先、天下寿司の角を右に曲がってすぐ右側にある「ガルーダ」によく行きます。
ちっちゃいけれど、なかなか面白いつまみがあっていいですよ。
カキの紹興酒漬けみたいなものとか、タコライスとか(もちろんタコスも)。
日替わり(週替わり?)で適当にメニューが変わるので、あまり飽きないし。

No.47 06/01/18 15:14
呑み過ぎサラリーマン 

朝までやってる店ですよね。夜中によく食事に行きます。
カレーが大好き。
最近では系列店をオープンしたらしいですけど、詳しくはわかりません。

No.48 06/01/18 16:41
新規参入 

馬場で働いてる者です。夜遅く独りで飲めるおすすめお店教えて下さい!

No.49 06/01/18 17:02
呑兵衛さん 

>> 48 静かに飲みたいときはカベルナがお奨めです。
おかしな学生とかいないし、ワインもモルトも品揃え豊富ですよん。

No.50 06/01/19 11:33
新規参入 

>> 49 ありがとうございます。一度いってみます!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧