注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて

ウイスキー飲めるようになりたい

レス9 HIT数 3224 あ+ あ-

お酒初心者
06/12/31 16:00(更新日時)

ウイスキーに興味があります。

けれどお酒強くなくてロックで1杯も飲めないんじゃないかなぁって心配してます。

でも歴史やロマンがあるウイスキーをかっこいいと思うんです。
そんなかっこいいお酒を飲めるようになりたいです。
もちろんウイスキーだけが歴史がロマンがあるっていうのではないのですけれども、
憧憬を抱いているのは事実です。

まずどういうことからはじめるべきでしょうか?
ガキの小さな悩みかもしれませんが助言をいただければ幸いです。

No.855307 06/10/23 11:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 06/10/23 11:51
モルトマニア1 

>まずどういうことからはじめるべきでしょうか?

酔っていないうちに飲むことです。ウィスキーに興味があるということですが、いろいろ飲んで味の違いがわかってくるとおもしろくなってきますね。味の違いについては、酔っぱらった後だとだんだんわかりにくくなってくるので、酔ってないうちに飲んだ方がいいです。

ブレンディッド、モルト、スコッチ(場所はいろいろですが・・)、国産、アイリッシュなど飲み比べてみるといいですよ。

No.2 06/10/23 17:34
自称ソムリエ2 

多少背伸びしてでも、ちゃんとしたお店に行くことでしょうね。店員もしっかりしていて、お酒の扱いにも慣れているような店。
居酒屋と同じものでも、かなりおいしく感じるし、いろいろなお話が聞けるし、何よりそういった酒を好きな仲間ができますよ。

No.3 06/10/30 15:42
呑み過ぎサラリーマン3 

美味しいものを飲むことが重要ですね。飲み方は幅広いし、こだわりを持つならまずは好きにならないといけませんからね。安物を飲むのは良くないですよ。
アイリッシュウイスキーとか、確かにいいですよね♪タラモアデューとか、女性にもお勧めできます。

No.4 06/11/06 17:48
自称ソムリエ2 

最近はアイリッシュも多く出回ってますからね。確かに飲みやすいものが多いし、初心者にはいいかも。パディとかもいい味出してますよね。

No.5 06/11/07 14:39
呑み過ぎサラリーマン3 

そうそう。なぜか広まらないアイリッシュ。いいウイスキーだと思うんだが、押しが弱いのかなあ。
カネマラとかミドルトンとか、けっこうハイクラスなものもあるんだけどねぇ

No.6 06/12/26 01:30
バナナ酢 ( wnEfd )

邪道だけど…サイダーで割って飲む😊💖

でも普通に飲めますけどねッ😉

No.7 06/12/27 17:11
呑み過ぎサラリーマン3 

サイダー割りか、、、せめてソーダにしようよ笑

No.8 06/12/28 20:19
バナナ酢 ( wnEfd )

🙆⁉


はぁい🌹🌟✨🙋✨🌟🌹

No.9 06/12/31 16:00
たまたま見たけど9 

サイダーってミツヤサイダー?
最近ジュースを飲まないから。。。??

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧