注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚の申し出、無視出来る?

シミには?

レス6 HIT数 1703 あ+ あ-

メイクの達人
08/06/19 18:09(更新日時)

UVケアはしているし、余り日光には当たらないよう帽子や日傘で防御しているのですが、産後から目まぐるしい生活タイム、不規則な仕事、あとは徐々にくる歳…全てが重なっているとは思いますが、シミが点々と…。
シミには何が効果的ですか?
市販の薬は飲んでいるのですが、なかなか消えません。

タグ

No.81315 08/06/19 13:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/06/19 13:57
匿名さん1 ( ♀ )

出来てしまったシミは、市販の化粧品では余り効果はありませんよ😣

やはり、皮膚科や美容外科で処方する『ハイドロキノン』の塗り薬が有効かと思います😃

No.2 08/06/19 14:26
メイクの達人0 

>> 1 レスありがとうございます。
ケシミ○とか、ハイチ○ールCとかダメですか?

やはり専門機関にいかないとダメですか…

No.3 08/06/19 15:37
匿名さん1 ( ♀ )

>> 2 もちろん、飲み薬を服用するのは内側からの対処法として良いと思うんですが、それだけなら気休め程度と思って下さい😣
もちろん、内側からもだし、外側からの治療も行わないと出来てしまったシミには効果がありません😫💦

市販の化粧品では、(ビタミンCクリームとかも)濃度が低いので、本当に薄い方や、まだシミが表明に出てない方には『予防』として良いと思います😃

主さんの様に、表面に出てきたシミには、ハイドロキノンを塗った方が効果的ですよ😊

飲み薬だって、高いですよね❓3000弱ほど…

ハイドロキノンクリームは、5gくらいで5000円と、しますが効果は歴然です😉

私の場合は、アザですが、だいぶ‼薄くなりました😂✨

もちろん、日焼け止めは必須です😃

No.4 08/06/19 16:32
メイクの達人0 

>> 3 ありがとうございます。
すごく参考になりました。

近くには皮膚科しかないのですが、一度聞いてみます。

因みに皮膚科で処方されたら、保健内¥ですか?
だったら有り難いですけど。

No.5 08/06/19 17:40
匿名さん1 ( ♀ )

>> 4 私は、美容外科だったので、ちょっと分かりません…😔

皮膚科なら健康保険が使えるはず😃

ただ、シミ治療を取り入れてる所なら、ハイドロキノンクリームも処方してると思いますが、中には(古い所)扱ってないとこもあるので、一度、お電話で問い合わせをした方がいいですよ😉

ビタミンCや、トラミサンなんとか(❓)とかの内服薬は、保険適用なはずです😃

ちなみに、美容外科で購入したハイドロキノンは、5gで5000円で高いと思われますよね❓

でも、シミに対してホントに薄ーく塗ります😃

はみ出さない様に、薄くです。

ですから、毎日塗っても半年以上使えますよ😁

それでは、主さん
また、どこかでお会いしましょう🙋

No.6 08/06/19 18:09
メイクの達人0 

>> 5 本当に細かく有り難いございましたm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧