注目の話題
足の匂いがコンプレックス
ピルを飲んで欲しい
60代後半の男性はなにしてる?

複雑な悩みです 超長文

レス21 HIT数 2223 あ+ あ-

大学生( ♀ )
09/08/20 20:38(更新日時)

私には、自分でも、複雑だと思う悩みがあります。かなり長いですが、よろしければ読んで、アドバイスか感想、なんでもいいのでください。


お悩み掲示板じゃなくてミクルに投稿したのは、期間をつけずレスが欲しいからです。似たようなスレを立てたこともありますが、ここまで詳しくは悩みを打ち上けませんでした。

私は、将来子どもを産みたいと思いません。
自分には、精神力も体力も全くないからです。自分は甘えた生活をしていると思います。
こんな消力的な理由で、子どもを産まない選択をするのはよくないと思います。でも、出産レポなどを読むと、自分には絶対ムリ、こんなことしたくないと強く思ってしまいます。痛みにも非常に弱いです。

でも 一生産まない人生で良いのかとたまに自問しては悩み続けている最中であります。

さらに、自分が産まれてきて良かったのか。生きることに何の意味があるのか。と思ってしまうのも原因の一つではないかと思います。

続く

No.750670 09/08/16 21:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/08/16 22:01
大学生0 ( ♀ )

家庭のせいではありません。幸せな家庭に育ったと思います。でも 上手く生きるのが苦手で、自分の性格にも問題があることや、無難に生きようとしていることからも、友達はいても表面上の友達。彼氏はいたことがありません。

こんな私より他の人が産まれた方が良かったんじゃないか とか 先ほど申し上げた 精神的体力的弱さから、苦しい時に、こんなに苦しい思いをするのになんで生きなきゃいけないんだろう、とか思います。

これから年をとり 病気がちになるだろうことも凄く嫌で、闘病記を読むと、なんで苦しい思いをしてまで生きる必要があるの。と思います。私にはそこまでの精神力はありません。

以上の理由から、将来子どもを産むのは嫌。と思っています。子どもも産まれたら私と同じような悩みを抱えるのでは。怖いです。
でも先ほども言ったように、この私の決断が正しいのかとか、将来自分が経験するかもしれない痛みへの恐怖心で凄く悩んでいます。

続く

No.2 09/08/16 22:08
大学生0 ( ♀ )

ちなみに年齢は21歳です。この若さだからそう思うのでしょうか。親や周囲にこの悩みを話したことはないし、生き方は不器用だけれどわりと真面目に無難な線を生きているのでこういうことを悩んでいるとは思われてないと思います。
ひどく臆病で、甘やかされっぱなしでもあります。

結婚もできなそうな私が早まるな、とはみなさんいいたいとは思います。私も今までの悩みより結婚しないほうがいいのでは、と思いますが。

しかし この 悩みが数年頭を離れないのです。
今の甘やかされている生活を失い、一人になったときが怖いのかもしれません。
それと産まれた意味を見いだせない自分についての悩みや愛情持って育ててくれた親への申しわけなさから悩んでいるのもあります。


こんな最低な私に、なにかレスください。

  • << 17 その悩み解決しましょうか蓜貴女がその気ならご連絡下さい。

No.3 09/08/16 22:45
負け犬3 ( 30代 ♂ )

>> 2 俺も積極的に生きたいとは思ってません。
自分に価値なんてあるのかと、何時もそう思います。
夢だって無いし、生きる糧もないし、何も考えたくない。
いつも死ねたらと思っている。

でも、死ぬのは傲慢です。
悲しむ人は絶対居ますし、迷惑だって沢山かかる。
仕方なくてもいいから生きて、辛くても他人と関わるべきです。

誰かの事を好きになれば、その時子供が欲しいと思えるかもしれない。
例え自分が苦しくても、それ以上の喜びがあると思います。

俺には夢は無いけど、家族を持ちたいという願望があります。
恵まれた家庭で育ってないので、自分の手で作りたい。

少しだけ頑張ってみましょうよ。

  • << 9 ありがとうございます。 私も生きることに意味は見いだせないものの 死のうとは思いません。 周りを考えたり 恐怖心からです。そこは幸いだと思います。 家庭を持つのが夢、とか言ってみたいです。 それよりも、今は産むことの恐怖の方が勝っています。 でも家庭を持たないって、辛いことなのかな?と一般家庭に育った私は想像しかできないけど考えてしまうんですよ💦 でも とりあえず、今は極力あまり深く考えないようにします✨

No.4 09/08/16 22:55
匿名さん4 

あまりに考えが連鎖するなら、シンプルに考えてみたら?確かに結婚をしたとしても子供を産まないってのは、一般的な世間の考えから見ると後ろ向きではあるけど、実際 産むとなると重い責任と義務が発生するから簡単に出来ない事だよね、放棄も罪だし逃げるワケにもいかないし。 主さんは、それが無理って自分で理解しているから、無理に背負うことも無いと思うよ。 もし相手見つけたら、結婚生活や子供に対しての価値観など話してから交際とかするといいかもね。男にだって子供いらない派いると思う。子供作らなきゃ、結婚しても財産面で普通に暮らせるとか、ホントに子供に興味がないからいらないって人とかね。親の気持ちがくめない事が欠点になるけど、これは結婚出来なきゃ一緒だしね。それに自分の人生でもあるんだから、そこは自分の生きたいように生きなきゃ。親から見たら不満は出るけど、結婚というひとつの幸せ手に入れたら、喜んでくれると思う。まあ、複雑だとは思うけど独り身で居るよりはいいかなと。主さん、自分責めてるけど似たような人、現代の日本にはたっくさんいるから、あまり気にしなくていいと思うよ。

No.5 09/08/16 23:07
匿名さん5 ( ♀ )

子供を産み育てるのも不安だし、最初から自信ある人はいないと思います😊

結婚するしないにしろ、子供を産む産まないにしろ、どれも人それぞれが選択出来る人生ですから✨

10代、20代と過ごす内に多少なりとも考え方や捉え方に変化があった様に、これから様々な人との出会いや、年齢を重ねていく事でまた違った考えも出てくるかもしれませんよ😺

年を重ねるのは不思議なもので、以前わからなかった事がわかる様になったりもするんですよ✨

  • << 12 そうですね。今悩んでも何も解決しなそうな気もしてきました… でもいつもふとした瞬間に悩んでは 携帯で出産レポ読んでげんなりしたり、子なし夫婦のブログ読んでみたりを繰り返してます。 極力、他のことに集中して気をまぎらわせるようにしていきたいです。

No.6 09/08/16 23:12
普通のおばさん6 

私も若い頃は同じように思っていました。
結婚しても子供はいらないと頑なに思っていました。
でも29歳に突然気持ちが変わりました。
理由は自分でもよく解りませんが、多分30歳になる怖さだったのかな…?
作ろうと思って頑張った訳ではなく、避妊しない一回で妊娠しました。
あまりに「即」だったので動揺しました。
妊娠し出産…それを越えたら女って強くなるもんです。
あんなに子供嫌いで要らないと思ってたのに、子供中心に生活が回っている…。
他の育児熱心なママよりは多少子供中心ではないかもしれないけど、過去の私からしたら凄い展開です。
あと、出産と共に頭痛持ちだったのと、酷い生理痛がなくなりました。
これは嬉しいオマケです。

そして今、離婚してシングルなんですが、きっと子供がいなかったらダラダラしてたと思います。
でも子供がいるから生活の規律が守れてる、守らされてるのが幸いです。

続きます。

No.7 09/08/16 23:13
普通のおばさん6 

>> 6 続きです。

私も自分みたいな子供は可哀相だと思っていました。今も思います。
いい年してまだ頭の中はガキな私です。
主さんに「それでも出産した方がいい」なんて言えません。
でも私としては育児はつらいけど、色んな意味で子供は自分の最大の味方だと思ってます。
私も友達が少なく、他人との付き合いが下手なんですが、子供を通しての付き合いや、どこ行くにも子供と…話題は子供の話し…で、少し人生に華が咲いてます。

今思えばもっと早く生んだらよかったと年齢的に思いますが、当時は当時で無理だったから…何とも言えない運命ですね。

生む理由として、この人の子供が欲しいとか私は思わなかったですが、いつか何かのキッカケがあればその時考えればいいのではないでしょうか?

今深く考えても結論は出せないと思います。

長々とすいません。

  • << 13 いえいえ。長文ありがとうございます。 やっぱり、考えが変わることって、あるんでしょうか。 私は幼い頃から考え方変わってないのでわかりませんが、今、考えることを続けても答えは出なそうなので 保留にして(笑)おきたいと思います。 あ~でも考えちゃうんですよね。ガマンガマン…

No.8 09/08/17 01:28
ちょい悪オヤジ8 ( 40代 ♂ )

人生に 意味無し! 只 生くるのみ!
先を あれこれ悩むより 自分らしく 生きる事が まずは大切かと… 😁
主さんの様な 若い方は 沢山 いますよ!🙋
捨てた物を 目の前で 拾われれば 何故か損した気分に なるし…😢
あと1ヶ月の命なら やりたい事や しとけば良かった事ばかりに 思う筈…?
人は その立場に なった時 初めて 変わるキッカケを得るのだと思います!🙋
だから その日まで 心配せずに 自分らしさと 世間的常識 のバランスを考え 優しさや強さ タフさや 経済力を 蓄えましょう!😁 例え 最悪だと思える出来事も 自分が成長する為の糧に なった!と 気付ける時が きますよ!😁

  • << 14 ただ 生きるのみ!! 私はきっと、そう思って生きていくでしょう。 他の人にも言われると なんかホッとしますね。 でも よけい 子どもを産む意味わからなくなります…

No.9 09/08/17 18:01
大学生0 ( ♀ )

>> 3 俺も積極的に生きたいとは思ってません。 自分に価値なんてあるのかと、何時もそう思います。 夢だって無いし、生きる糧もないし、何も考えたくない… ありがとうございます。
私も生きることに意味は見いだせないものの 死のうとは思いません。
周りを考えたり 恐怖心からです。そこは幸いだと思います。


家庭を持つのが夢、とか言ってみたいです。
それよりも、今は産むことの恐怖の方が勝っています。

でも家庭を持たないって、辛いことなのかな?と一般家庭に育った私は想像しかできないけど考えてしまうんですよ💦


でも とりあえず、今は極力あまり深く考えないようにします✨

  • << 16 そうか、それは幸いですね。 俺の家族はばらばらになってしまったし、親に拒絶されたから。 自分の生きる証を、未だ見つけきれた気がしないです。 だから、自分が愛されている証が欲しいんです。 そして、自分が妻や我が子を愛したいから。 俺と同じ思いをしないように。 それだけです。

No.10 09/08/17 18:25
名無し10 ( 20代 ♀ )

子供を産む産まないは自由だと思います。
私も生きる意味がわからない時期がありました。
初めて妊娠した時、陣痛がすごく怖かったのも事実です。でも陣痛は一生続くわけじゃないし、痛みに弱ければ、無痛分娩や帝王切開などの方法だってありますよ😌
産みたくないのに産めとは言いませんが、子供ができた事によって生きる意味がわかるかもしれません。
これから先、誰かを好きになってその人の子供がほしいと思える日が来るかもしれません。

結婚しなくても幸せな人はいっぱいいますよ❤

  • << 15 今日偶然 子どもがいないおばあちゃんに会い、元気で働いているみたいで、こういう生き方もありかな~と思いました。 やっぱり、老後に不安はあるみたいですが。 自由ですもんね。 「楽なお産なんてない」って誰かがいってたのが頭に残ってて陣痛だけが怖いんじゃないんです。 でも今はあまり深く考えないようにします。 ありがとうございました。 他にも意見待ってます✨

No.11 09/08/17 19:41
大学生0 ( ♀ )

ありがとうございます。

自分の人生は自分で歩む。そうですよね。


とはいえ将来世間とのギャップや親からの子ども見たい攻撃に悩みそうですが、とりあえず、今から悩むことではない、と思うことにします。


理解しあえるパートナーがいればそれも良いと思いますが、いずれ子ども欲しいとかいいそうで怖いです。

No.12 09/08/17 19:46
大学生0 ( ♀ )

>> 5 子供を産み育てるのも不安だし、最初から自信ある人はいないと思います😊 結婚するしないにしろ、子供を産む産まないにしろ、どれも人それぞれが選… そうですね。今悩んでも何も解決しなそうな気もしてきました…


でもいつもふとした瞬間に悩んでは 携帯で出産レポ読んでげんなりしたり、子なし夫婦のブログ読んでみたりを繰り返してます。

極力、他のことに集中して気をまぎらわせるようにしていきたいです。

No.13 09/08/17 19:55
大学生0 ( ♀ )

>> 7 続きです。 私も自分みたいな子供は可哀相だと思っていました。今も思います。 いい年してまだ頭の中はガキな私です。 主さんに「それでも出産し… いえいえ。長文ありがとうございます。

やっぱり、考えが変わることって、あるんでしょうか。

私は幼い頃から考え方変わってないのでわかりませんが、今、考えることを続けても答えは出なそうなので 保留にして(笑)おきたいと思います。


あ~でも考えちゃうんですよね。ガマンガマン…

No.14 09/08/17 19:59
大学生0 ( ♀ )

>> 8 人生に 意味無し! 只 生くるのみ! 先を あれこれ悩むより 自分らしく 生きる事が まずは大切かと… 😁 主さんの様な 若い方は 沢山 … ただ 生きるのみ!!


私はきっと、そう思って生きていくでしょう。

他の人にも言われると
なんかホッとしますね。


でも
よけい
子どもを産む意味わからなくなります…

No.15 09/08/17 20:04
大学生0 ( ♀ )

>> 10 子供を産む産まないは自由だと思います。 私も生きる意味がわからない時期がありました。 初めて妊娠した時、陣痛がすごく怖かったのも事実です。で… 今日偶然 子どもがいないおばあちゃんに会い、元気で働いているみたいで、こういう生き方もありかな~と思いました。


やっぱり、老後に不安はあるみたいですが。

自由ですもんね。


「楽なお産なんてない」って誰かがいってたのが頭に残ってて陣痛だけが怖いんじゃないんです。

でも今はあまり深く考えないようにします。

ありがとうございました。

他にも意見待ってます✨

No.16 09/08/18 00:18
負け犬3 ( 30代 ♂ )

>> 9 ありがとうございます。 私も生きることに意味は見いだせないものの 死のうとは思いません。 周りを考えたり 恐怖心からです。そこは幸いだと… そうか、それは幸いですね。

俺の家族はばらばらになってしまったし、親に拒絶されたから。
自分の生きる証を、未だ見つけきれた気がしないです。
だから、自分が愛されている証が欲しいんです。
そして、自分が妻や我が子を愛したいから。
俺と同じ思いをしないように。

それだけです。

  • << 18 お返事遅くなりすみません。 そうですか… やはり、何処かに安心できる環境って欲しいですよね。あったかい家庭に憧れるの、わかります。 私も家族が欲しくないわけではありません、けど恐怖心が上回ります。 出産は陣痛中お腹をナイフで刺されてもわからないだろうと思うほど痛いという人もいました。 それから「こんな家もう出たい」という同年代の子、結構います。なんだか悲しいです。 私のように生きる意味を見いだせない子が産まれることも悲しいです。 でも、みなさんのアドバイスを読んで、今はなるべく考えないようにしよう、と思ったので、とりあえず置いておきますが💦

No.17 09/08/20 02:20
青子 ( X4KPRb )

>> 2 ちなみに年齢は21歳です。この若さだからそう思うのでしょうか。親や周囲にこの悩みを話したことはないし、生き方は不器用だけれどわりと真面目に無… その悩み解決しましょうか蓜貴女がその気ならご連絡下さい。

No.18 09/08/20 07:35
大学生0 ( ♀ )

>> 16 そうか、それは幸いですね。 俺の家族はばらばらになってしまったし、親に拒絶されたから。 自分の生きる証を、未だ見つけきれた気がしないです。… お返事遅くなりすみません。

そうですか…

やはり、何処かに安心できる環境って欲しいですよね。あったかい家庭に憧れるの、わかります。

私も家族が欲しくないわけではありません、けど恐怖心が上回ります。

出産は陣痛中お腹をナイフで刺されてもわからないだろうと思うほど痛いという人もいました。


それから「こんな家もう出たい」という同年代の子、結構います。なんだか悲しいです。

私のように生きる意味を見いだせない子が産まれることも悲しいです。


でも、みなさんのアドバイスを読んで、今はなるべく考えないようにしよう、と思ったので、とりあえず置いておきますが💦

No.19 09/08/20 07:36
大学生0 ( ♀ )

是非お願いします。

No.20 09/08/20 15:10
青子 ( X4KPRb )

一つ聞いて良い蓜貴女は、これからの人生どうしたいの蓜貴女が求める希望に沿える様導きますので、その希望教え願いたい。貴女の口で答えてほしい。今までの書き込みでは、立場が含まれていて、その貴女ですら本来の原因ととれる部分を隠してる。無意識なのか、それとも防衛本能なのか蓜まあ、書き込み位だったら防衛本能でしょうね垬たぶんね、今件の事で周りからのかなりの事(生きるか死ぬか)があったんでしょうね。書き込みでは、そんな葛藤が見え隠れしていますので。

No.21 09/08/20 20:38
大学生0 ( ♀ )

人生をどう生きたいかという問い…

難しくて困っちゃいました💧これに確信を持って答えられたら悩みも半減すると思います💦今考えてみた程度で、迷いもある範囲で応えます。


自分が、「いい人生だったなあ」と感じれる

親孝行できる

身体的に痛いことはできるだけ経験したくない、健康でいたい

周囲とのつながりを大切にする(できるだけ広く深い関係がある。素でなんでも話せる人がいる。でも現実は人間関係苦手ですが)

人生にしたいです。

かなり欲望込みです💧


あと、周りや自分が生きるか死ぬか程の出来事は起きてないです。それと似たような出来事もないです。

幼いころから少し思っていたことが、成長するにつれいろいろな人との出会いやブログを読むことで人生に触れたり、出産体験を見聞きすることを通して深く考え込むようになったんです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧