注目の話題
ピルを飲んで欲しい
離婚後の手当について教えてください
年収400〜600の男性

仕事内容が違う場合

レス3 HIT数 999 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♂ )
09/08/13 11:39(更新日時)

おはようございます

今の会社に流石に腹立たしさを覚えてきたので
転職をしようと思うのですが

一応経理事務として勤めてることになっているんですが
実際は ハサミを数えたり 会社のペットの餌やり係りだったり 草木に水やったり 輪っか作ったりだけです
パソコン業務が一つもないところなんですけど
それでも経理事務の経験ありますと面接のとき言ってもいいんですか
それとも正直に仕事内容を言った方がいいのでしょうか

No.747732 09/08/13 09:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/08/13 10:54
自由人1 

そもそも経理の知識はあるのですか?
経理のスキル(簿記)はあるけど、実務経験がないということですか?

  • << 3 返信ありがとうございます 実務経験はありません 短くてすみませんm(_ _)m

No.2 09/08/13 11:23
匿名さん2 

自分の首を締める事にならないなら、経験有るで良いと思います。
『前職でパソコン業務してました。』→『御社に入社してもパソコン習わずに出来ます。』
って事です。

入社後に『パソコンの使い方分かりません』ってなるなら、正直に『パソコン触ってませんでした。』の方が良いと思います。

仮にパソコンにしましたが、会社によって経理のソフトも違うと思うし、ある程度自力で出来そうな業務なら、嘘も方便です。


でも、極稀に、未経験の方が良いと言う会社もあるので、見極めが大事かも。

No.3 09/08/13 11:39
匿名さん0 ( 20代 ♂ )

>> 1 そもそも経理の知識はあるのですか? 経理のスキル(簿記)はあるけど、実務経験がないということですか? 返信ありがとうございます
実務経験はありません
短くてすみませんm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧