注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
背が高い事で仕事で怒られました。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

学校行きたくない

レス16 HIT数 2343 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/07/22 11:09(更新日時)

学校行きたくないです。
自分からあまり話せないし、中学の時いじめられていたことが広まっていて、歩いていると「あいつや 笑」「可哀想」など毎日言われて知らないふりしていますが、精神的に疲れて前日は学校行こうと思うのですが、朝起きたら変な目で見られたり、また言われるのが嫌で行きたくなくて休みがちになってきています。
ダメだとわかっているのですが、どうしても行けない日があります。
友達もいますが、よく無理しないでねって言われます。
疲れた態度も出てるのかなって思って、気をつけるようにしていますが、辛いことを言われると気分が沈んでしまいます。
学校には勉強するために行ってるのにじっと見られるので、授業も集中できずに周りが気になってしまいます。
こんな私ダメですよね?
批判でもいいのでコメントよろしくお願いします。

タグ

No.738504 09/05/12 10:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/05/12 10:58
幸せ者1 

保健室登校やカウンセリングがあるなら頼ってみては?
私の場合はイジメられて行きたくない日は午前中だけ授業受けて午後は逃げてました
中学の時ですので内申はハラハラでしたけど

がんばらなくていいんです
がんばるときもあるけど

No.2 09/05/12 11:12
匿名さん0 ( ♀ )

レスありがとうございます。
カウンセリングありますので、頼ることも考えてみます!
辛くて我慢できない時は帰ってもいいですよね昉

No.3 09/05/12 11:51
旅人3 

全然ダメじゃないですよ☺
自分を守れるのは自分ですし

時と場合を見計らって、そういうストレスとも上手に付き合って😃

最後にキツい事言うけど、そんなヤツらの為に自分の人生を台無しにする負け方はしないでね👍


小中高とイジメられた経験者より

No.4 09/05/12 11:57
ちょい悪オヤジ4 

俺もイジメられてたけど?

そういう奴らって可哀想だな~って思ってたわ✋

友達居たし😚
周りは周り
自分は自分😤

あほ共に振り回されたくなかった😤
寧ろ その方が負けた気がして…😣


無理にガンバる必要無いけど
あんまり気にせんでも良いと思うよ☝

学校生活って
その時はあまり思わんかも知れんが
人生の中で大切な時間だと思います✋

くだらん奴らの為に時間使うんはもったいないよ☝😉

No.5 09/05/12 12:20
匿名さん0 ( ♀ )

旅人さん
レスありがとうございます。
はい。こういうストレスとも付き合えるようにします。
言われて気がつきました昉確かに振り回されていますよね。
これからは大事な時間を無駄にしないようにやっていきます!

No.6 09/05/12 12:25
匿名さん6 ( 20代 ♀ )

頑張って✊😚友達がいるならきっと楽しく過ごせるよ🙌明るく笑ってるのが一番👍

No.7 09/05/12 12:27
匿名さん0 ( ♀ )

ちょい悪オヤジさん
レスありがとうございます。
言われて気がつきました昉確かに振り回されて、大事な時間が無駄になっていました。

あまり周り気にせずやっていこうと思います!

No.8 09/05/12 12:34
匿名さん0 ( ♀ )

匿名さん
レスありがとうございます。
はい!
明るく笑っているのが一番…そうですよね。
頑張ります。

No.9 09/05/12 15:06
社会人9 

焦らず、ちょっとずつで良いんだよ
だって主さんは頑張ってるんだもの
プレッシャーを感じ過ぎたら、やる前から何も出来なくなっちゃうしね
今出来る事を少しずつやろうね
あまり自分を追い詰めないで

No.10 09/05/12 16:01
匿名さん0 ( ♀ )

社会人さん
レスありがとうございます。
はい!少しずつあまり追い詰めず、前向きに出来ることをやっていきます。

No.11 09/05/19 01:29
高校生11 ( 10代 ♀ )

全然だめじゃないと思う‼
主さん頑張ってるじゃん(^ω^)
前に進もうとしてるの伝わってくるよ😁✨
自分を守ること大切だよ🌱そうでもしなきゃ自分が壊れちゃうから‥😢自分を大切にしてね(´`*)

No.12 09/05/20 08:06
高校生12 

僕も学校行ってないです
学校に行きたくない一番の理由は人間関係で悩んでるからです

No.13 09/05/22 23:20
まま ( iuySi )

拝見させてもらいました。大丈夫❓
なんかつらいよね… いじめる方は 可哀相な人だとままは思うよ。同じ人間なのにね!でも 負けないでね ままは あなたの事応援してる 同じ年頃の子供がいるから。 仲のいい友達がいるのは 救いだよね
負けないでね 誰かに相談してみたらいいよ親でもいいし
先生とか
誰かに話すと気持ち紛れると思うから

No.14 09/06/05 10:17
アンパンマン ( k0acj )

今、中学生?高校生?

私には中学生と高校生の息子がいます

一番問題が多かった小学校時代を振り返ると

ただただ
生きててくれて
ありがとう!と思い、日々感謝しています

学年があがるタイミングや

体育祭、文化祭

連休明けをめどに

担任やカウンセラーと話をしてみたらどうでしょう

No.15 09/06/06 17:02
匿名さん15 

いじめられた噂が広まった?
やばいなそりゃ

No.16 09/07/22 11:09
匿名さん16 

自分を責めないで。アナタは全然悪くないよ。最近の学校は変。 私は中3から学校いくのが妙につらくなって、高校でパニック症状がでて成績が下がりました。志望外の大学に入ってひきこもりになり、中退しました。親にも親戚にも変な目で見られます。私も最近まで、はっきり原因がわからなかったですが、学校の非常識さに段々気がついてきました。そもそも、学校での集団生活は、一般社会のそれとは全然違います。一般社会では、お互いを一つの人間として礼儀を尽くして尊重するのが協調性と呼ばれますが、学校では自分のいいたいことを押し殺して相手に迎合することが協調性と呼ばれます。よって、学校の集団生活に馴染んでも将来何の役にも立ちません。むしろ学校に行けば行くほど感覚がおかしくなるのです。だから、まともで優しい子供からしんどくなって脱落します。今は感覚が間違っている先生が学校を支配していて、良いことと悪いことがすり替わっています。いいことをしても嫌われて、悪いことをしても怒られません。ワガママな子供が教室を支配していて、まともな子供が、変わっているとか、筋の通らない言いがかりを付けられて疎外されます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧