国民健康保険について

レス3 HIT数 1350 あ+ あ-

匿名さん
09/07/06 01:08(更新日時)

国民健康保険について教えて下さい😃わたしの去年の所得は270万円でした。今は失業手当てをもらう手続きをしているのですが…そんな矢先に市県民税が届き3万円の4期で計12万円でした…ビックリしました😨🔥(失業もらって勉強してる場合じゃない…甘すぎました…)先週…役所へ行き社保→国保へ手続きしてきたのですが市県民税でこんなに高いのに健康保険は一体いくらなのかと考えただけで昨夜は一睡も出来ませんでした…一体いくらの請求が届くのでしょうか⁉分かる方教えて下さい。よろしくお願いします…

No.732057 09/07/05 12:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/07/05 13:01
親父です ( 40代 ♂ EklAl )

失業保険を申請中かな❓失業保険の認定書を役所の保険課に持って行き、保険料の減免の手続きをしたらどうですか 払う気持ちは有るけど今 収入が失業保険の分だけと話すと良いですよ☝

  • << 3 レスありがとうございます😃 減税なら助かりますが分割だと厳しいですね…⑫万円は正直なとこ痛いです😢 また月々①万円づつの分割だとしてもまた来年の今になればまた分割で…😔終わりがないですね…国に借金してるみたい…仕方ない事ですね。 日本人に生まれたからには市県民税も健康保険も払うの義務なので頑張ります💪 ありがとうございました🙇

No.2 09/07/05 13:04
親父です ( 40代 ♂ EklAl )

言い忘れてた 税金の方も認定書を持って行き話しをすれば減免もしくは分割で支払いができます。

No.3 09/07/06 01:08
匿名さん0 

>> 1 失業保険を申請中かな❓失業保険の認定書を役所の保険課に持って行き、保険料の減免の手続きをしたらどうですか 払う気持ちは有るけど今 収入が失業… レスありがとうございます😃

減税なら助かりますが分割だと厳しいですね…⑫万円は正直なとこ痛いです😢

また月々①万円づつの分割だとしてもまた来年の今になればまた分割で…😔終わりがないですね…国に借金してるみたい…仕方ない事ですね。

日本人に生まれたからには市県民税も健康保険も払うの義務なので頑張ります💪

ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧