注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
駅でおかしな人に遭遇

運動の仕方👆

レス6 HIT数 2470 あ+ あ-

ダイエッター!( ♀ )
08/08/20 17:26(更新日時)

ダイエッターです‼大量の脂肪燃焼したいです😭脂肪を効率よく燃やすには…
①有酸素運動
②無酸素運動
③ストレッチ
どの順番でやったらイイですか⁉
あとご飯前と後だったらどっちがイイですか⁉

No.71369 07/09/16 22:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 07/09/17 08:26
むき ( 10代 ♀ 5YS8d )

私の場合…

有酸素運動(ジョギングなど)やって、お風呂に入った後ストレッチですね✌
ご飯は運動した後に食べます🎵

無酸素運動は脂肪が燃焼されにくいと思います😥

No.2 07/09/17 20:22
美の化身2 ( ♀ )

順番にやるなら
無酸素運動(筋トレなど)

有酸素運動(ウォーキング、ステッパーなど)

ストレッチ


有酸素運動は初めて20分ほどで脂肪が燃やされので、それ以上はしましょうね‼

No.3 08/08/14 07:18
ビリー隊長3 ( 30代 ♂ )

ストレッチ

無酸素運動

有酸素運動

ストレッチ


痩せたいならこの順序がいいけど、ストレッチひとつ取ってもやり方があるからね。

頑張って下さい。

No.4 08/08/15 01:35
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

>> 3 3さんと同じ。
うまく説明できないけど
私が聞いたことあるのは
ストレッチは運動する前後に行うと体痛めないのと
運動前にすると運動効果が高まる..


無酸素運動は
体内の糖分を消費?して

有酸素運動もおなじく糖分から消費?
ただその後脂肪燃焼してくれる

だから
有酸素運動前に食事をしてしまうとまず食べたものを消費する事から始めるから脂肪燃焼するまでに時間がかかっちゃうから効率悪し⤵⤵⤵⤵。
運動する30分か1時間前にバナナ1本など軽く食べるといいらしいです


まず
ストレッチで準備運動



無酸素運動

糖分使い切って



有酸素運動

脂肪燃焼😁

ストレッチでセイリ運動

が理想ではないでしょうか


インターネットとか噂だけの情報です

知ったかぶりなので😥ほかレス様間違えてたから訂正お願いします。


主さん横スレで申し訳ないのですが
運動するにあたって重要な
タンパク質はいつのタイミングでとるといいのでしょう。
(女性のダイエットの為の筋肉づくりの場合)

とるのは鶏ささみ
プロテインなどでいいんですか?

こちらのスレは運動に詳しい方が多くいらっしゃるかと思ったので...
お願いします

No.5 08/08/15 22:53
ビリー隊長3 ( 30代 ♂ )

>> 4 一般的にですが、
①トレーニング直後
②就寝前
③食間
と言われます。
摂取量の目安として、プロテインなら、体重1㌔あたり2㌘~3㌘と言われています。

あくまでも目安です。

個人的には、プロテインの方が摂取しやすいかと思います。

No.6 08/08/20 17:26
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

>> 5 ありがとうございます。今日から実行します👮

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ダイエット総合掲示板のスレ一覧

そのほか、ダイエットの話題はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧