知らない携帯番号からの着信

レス9 HIT数 6098 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
09/07/27 13:07(更新日時)

一昨日から三日連続で、知らない携帯番号から着信がありました😩
私は基本的に知らない番号は出なです。
また日中は出かけている事が多く、昼間は1才の娘が昼寝していたりもするので、一日中📳にしてます。

だから着信は全て後から携帯を見て気付きました。

三日とも同じ携帯番号です。
留守電は入ってません😥
思い当たる節もありません😥
基本的に電話なんて、実家の母か旦那からしかかかってこないし💦

毎日かけてくるのは何か急ぎの用なのでしょうか❓
でもそれなら一言留守電残しますよね❓
こっちからかけるのも嫌なので…😔

もし電話に気付いたら出てみるつもりですが、着信に気づかなかったら、このまま無視でも大丈夫でしょうか❓

皆さんならどうしますか❓
私は電話嫌いなので、余計に出たくないのですが…😥

No.707513 09/07/24 14:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/07/24 15:04
サラリーマン1 ( 30代 ♂ )

こちらから掛けます。

三回も掛けてくるなら怪しい相手ではないかと思いますし。
 
折り返し電話をしない主に対して、相手も不愉快かもしれませんね。

No.2 09/07/24 15:04
名無し2 ( ♀ )

? 出なけりゃいいだけだよね😱 知らない番号なんだし💦

No.3 09/07/24 15:42
匿名さん ( kegJl )

私も基本的には知らない番号は出ません。
一度、何日も続けて知らない番号から着信があって、あまりにしつこいので出ました。でも私は一言も喋りません、「もしもし」も言わずに相手から話させます。

No.4 09/07/24 16:27
匿名さん4 

こちらからかけ直すことは絶対にしてはいけません❌
コンピューターで無作為に作られた番号へ自動でワン切りされている場合があり、かけ直したりしたらこちらの電話番号が有効だと知られて、悪徳業者などに利用、さらに他の業者へ勝手に売買されないとも限りません。
丁度かかってきたタイミングで出ればいいでしょう。
第一、電話は出なければいけないなんて誰にも決められてはいないんですから😃
仕事でもしていないかぎり、知らない相手からの突然の電話に出る必要はありません。

No.5 09/07/24 16:55
匿名さん5 ( ♀ )

私も、かけ直す必要も電話に出る必要もないと思います。
急ぎの用や大事な用でかけてくる人なら主さんの📱に登録してある人でしょうし。

No.6 09/07/24 18:45
匿名さん6 ( ♂ )

結構 間違い電話も多いですよ
なかには、👴👵が慣れない手つきで孫の携帯に掛けてみようとして・・・

以前 知らぬ番号通知に
思わず出てしまい
相手も名乗らず会話を始めて来たので
しばらく付き合った事がありました
気づかれるまで結構時間掛かったな~
余談です

No.7 09/07/24 18:51
匿名さん7 ( ♀ )

架空請求や悪徳業者かもですよ。
留守電残さないのが怪しいです😣
かけない方がいいですよ‐❗❗

No.8 09/07/25 00:19
匿名さん8 ( ♂ )

掛けなくて良いと思います。
留守電設定してるのに入れてないって事は、急ぎでは無いと解釈します。
用事有るなら、また掛かってくるでしょう。

No.9 09/07/27 13:07
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

主です。一括のお返事ですいません💦

結局、連続六日かかってきました😱
で、六日目にやっと留守番入ってました😥

以前デ○○ニーの子供英会話の無料資料請求をしたんですが(エコバックがもらえるとあったので😁)、そこからの電話でした。
「請求していただいた資料は届きましたか❓」だそーです😒
なら最初から留守電に一言入れてくれ😣って感じでした😥

皆さんレスありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧