注目の話題
赤ちゃんの名前について
結婚=子供では勿論ないけれど…
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

真剣な悩み=フライパン 主婦の方に質問です

レス22 HIT数 11352 あ+ あ-

幸せ者( ♀ )
09/02/27 22:51(更新日時)

料理大好き主婦です★彡
結婚した時からすご〜く不思議でイライラする疑問があるんですが、他の主婦の方たちはどうなのか教えてください。
ズバリ、フライパンについてなんです!
フライパンをひっくり返してみてください。フライパンの持ち手の付け根(裏側)に穴がありますよね、洗った時にその穴に水が入ってしまうんです。そしていくらポンポン叩いて穴の水を取り除いたと思っても、次に料理している途中にその穴からポタポタと水が落ちてくるんです。おかげでガスコンロは毎回水びたし💦どうしてこんな穴を開けてあるのか納得いかないし、穴がないフライパンを探したけどないんです。フライパンってどこの家庭にもあると思うんですが、みなさんは私と同じ疑問を持ったことないでしょうか?
穴をふさいでいる とか、こうすると水が垂れない とか アイデアがあったら教えていただけないでしょうか😭
2年くらい本気で悩んでいます。

No.688826 09/02/24 16:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.8 09/02/24 19:46
幸せ者0 ( ♀ )

みなさん水が入らないんですか?
裏も洗いますよね…?
どうやって洗ったら水が入らないんでしょうか炅

ティファールは焦げ付きがひどかったのでもう買わないことにしました昉
次は取っ手が外れるタイプや穴がないフライパンを探して買います

まだ新しいのでしばらくは水ポタでがんばります渹

No.11 09/02/24 23:48
幸せ者0 ( ♀ )

>> 9 入りますよ!!すすぎが完全でない場合は泡もでてきます。しっかり乾燥するしかないのかもしれませんね💧 水がでたことない方は裏は洗わないのでしょ… 9番さん、同じ方がいて安心しました昉
7番さんもおっしゃってる通り洗った後の乾燥が重要なんですね!
ちょっと火にかける程度でいいんでしょうか?
持ち手もよく洗うのでどうしても水が入ってしまいます。
ガスコンロの掃除をした直後だと本気で凹みます渹

No.13 09/02/25 00:16
幸せ者0 ( ♀ )

>> 12 なるほど~拭いたら出てきませんか?
次の日に使うといきなり出てきたりするんで、かなり奥まで溜まってるのかなと思って昉
さっそく実行してみます坥

No.18 09/02/25 09:11
幸せ者0 ( ♀ )

みなさんありがとうございます昉
私も穴ないやつ使いたいです炅
旦那がフライパンだけはいいものを使いなさいって4千円ぐらいのを買ってくれるんですが、高いフライパンは必ず穴開いてます昉
しかも半年くらいで焦げ付くんです渹
みなさんいくらぐらいの使ってますか?

  • << 20 穴があるのは、高い安いは関係なく、メーカーによってだと思いますよ。 うちのフライパンも穴はありません。 「しかも半年くらいで焦げ付くんです」 ってことは、フッ素加工のフライパンなのでしょうか? フッ素加工のフライパンは、それぞれの家庭の使用頻度や用途によって、 もちはさまざまですが、いずれ必ずこびり付く様になりますよね。 フッ素加工のフライパンは値段に関係なく、消耗品なので、 しょうがないと思いますよ。 どうせ半年でダメにしてしまうなら、安いフライパンにして、 半年おきに買い換えた方が、使いやすいと思います。 もしくは、鉄のフライパンに切り替えるのも、1つの手ですよね。 鉄のフライパンは、使えば使うほど、こびり付かないようになるし。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧