注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

好き嫌い

レス8 HIT数 1082 あ+ あ-

匿名さん( 10代 ♀ )
09/01/07 11:26(更新日時)

私は他の人に比べて嫌いな食べ物が多いんです。

練習を続けているので小さい頃よりは食べられるものも増えマシになりましたが、この歳になってもどうしても食べられないものがたくさんあります。

特に野菜⤵

調理によっては食べられるものもありますが、苦手なものはどうしても吐き気がしてしまいます;

でも食べられないのはすごく恥ずかしいし、野菜が苦手だなんて将来絶対不健康になると思うから何としても食べられるようになりたいんです。

何か良い案は無いでしょうか?
よろしければご意見お願いします。

No.674994 09/01/06 15:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/01/06 15:48
さんぼん足 ( 30代 ♂ uYLlb )

ジュースも 駄目なん?

No.2 09/01/06 15:56
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

>> 1 レスありがとうございます。

野菜ジュースは飲めます。
青汁は無理でしたが😔

でも、なるべくジュースなどで済ませないで野菜そのものを食べられるようになりたいんです。

やはり我慢して食べ続けるしかないのでしょうか…?

No.3 09/01/06 16:16
自由人3 ( 30代 ♂ )

自分の妹も野菜が嫌いでした。ですがカレーにミキサーでペーストにしたものから始め、ケーキにはジュース、ハンバーグにすりおろした野菜ってのから慣らし、それを徐々に大きくして行きました。今はサラダはキツいみたいですが、調理したものなら「苦手だけど食べれる」くらいになってます。

No.4 09/01/06 16:27
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

>> 3 レスありがとうございます。

私も今までいろいろ工夫してきたのですが、やはりサイズが大きくなると辛いです😢

たとえばピーマンだと、細かく切ってカレーに混ぜたり、ピザに乗ってる薄くスライスされたものなら食べられるのですが、酢豚やピーマンの肉詰めなどサイズが大きくなると途端に食べれなくなります;

そして私も妹さんと同じで、サラダはキツいです。

でも、もう一度小さいサイズから練習し直してみようと思います!

いつか何を食べても「おいしい😊」と笑って言えるように頑張ってみます。

アドバイス本当にありがとうございます。

No.5 09/01/06 16:52
高校生5 

俺も野菜あんま好きじゃないけど,炒め物は結構食べれるよ。

あと自分の好きなドレッシングがあるとちょっとは食べる気になったよ(・∀・)

No.6 09/01/06 17:05
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

>> 5 レスありがとうございます。

私も野菜炒めは食べれます。
もやしは大好きなので 笑

ドレッシング作戦ですか😊

私はシーザーやゴマなどとドロドロしたドレッシングだと野菜の青臭さが消えて好きなのですが…何せドロドロ系のドレッシングはどれもカロリーが高いんですよね;

私は野菜を食べないせいかポッチャリ体型なので、カロリー気になってしまいました⤵

でも最近サッパリドロドロ系の玉葱すりおろしドレッシングというものを見付けたので、それで練習してみようと思います!

アドバイスありがとうございます✨

No.7 09/01/07 07:07
社会人7 

サンドイッチがいいよ。

No.8 09/01/07 11:26
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

>> 7 レスありがとうございます。

サンドイッチですか☺

さっそくチャレンジしてみようと思います
(^ω^)

アドバイスありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧