注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
駅でおかしな人に遭遇
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

気になりますか?

レス7 HIT数 1057 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
08/10/22 21:34(更新日時)

料理について質問します✋
何品かおかずは作るんですが、大きめのお皿にまとめて乗せて出すんですが嫌な方いますか?まとめて出すと言ってもサラダ+卵料理+肉みたいな感じの時にして、煮物など汁物の時はしません。洗い物が増えるの嫌なんでそういう出し方するんですが‥別々の皿じゃないと嫌って言う友達もいたので‥友達など呼ぶ時はお皿わけた方がいいですか?
彼氏は気にしないし、家族も気にしないしで意識したことなかったです💧
後お子様プレートみたいな区切りある大人用の食器って売ってますか?

No.654405 08/10/21 15:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/10/21 15:30
おしゃべり好き1 ( 30代 ♀ )

私は大皿盛りはあまり好きではないです。分けてます。旦那の実家は家が小さいので大皿で出して直接箸してます。そんなのイヤで…躾が悪いのか⁉好きな物だけ他の人の分気にせず食べてます。

あぁイヤ💀

No.2 08/10/21 15:31
匿名 ( 30代 ♀ V1vWl )

1つの皿に区切ったもの三等分とか 実際は、溝は浅いですが見た目だいぶ違いませよ 私はパイレックスを何皿かもっますが(軽いし割れないから)値段が安く少し重たい白ならカフェふぅでオシャレですよ 私も気になりません が気にする方も多くいることをミニパーティーしてるうちに知りました

No.3 08/10/21 15:55
匿名さん0 ( ♀ )

主です✋正しく伝わってなかったようで説明悪くすみません💧みんなの分をバイキングみたいに大皿に盛ってるわけではなくて、一人一皿にまとめてるって意味です😣💦ファミレスなんかのランチメニューみたいな感じと思っていただければ💦

No.4 08/10/21 16:51
匿名 ( 30代 ♀ V1vWl )

>> 3 主さん 私も1人一皿でという意味で同じですよ けれどミニパーティー時に、自分の皿は残しずらい大げさに言えば強制されてるみたいと言われて一種類を一皿づつにして各人数分の小鉢にしています

No.5 08/10/21 23:09
匿名さん5 

せめて仕切りがある皿がいいかな。
見た目がスッキリするから、綺麗に見えます。

No.6 08/10/22 01:02
匿名さん6 

朝食か軽い昼食なら
ワンプレートもアリですが、夕食はちょっと…💧
メニューが限られてしまいそうですし、
慣れてないと食べづらいかも。

No.7 08/10/22 21:34
おしゃべり好き7 

絶対イヤ~瀅食べな~い淸昻

小さめの器に盛ってある料理さえ、貧乏くさく感じるも~ん

実用的な車は魅力に欠けるのと同じで、ムダがあるからいいんですよⅥ

何種類もゴタ混ぜに盛るんでなく、大きめの皿に少なめの料理を盛ってみて下さい料理が何倍もうまそうに見えるはずだから🐚🐚🐚淲

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧