女次第

レス15 HIT数 1546 あ+ あ-


2008/09/25 20:08(更新日時)

虐待 弱い者いじめが目に余ります。もっと女性が賢く誇りを持って生きるべき。女を捨てなくても母になれます。虐待弱い者いじめをする男に依存しないで。そんな男を育てるような母親にならないで。女性がより賢くなれば、もう少し良い方向にいくと思う。もっとみんなで子供を守ろう。

タグ

No.646168 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 そうです、男か女かでは女が多数ですね。だからこそ、女性がしっかりして欲しいです。育児ノイローゼにならないように男性もフォローしてあげて欲しいですが、それがないとバランスとれなくて虐待とか。 だから始めから期待しないで(独りよがりじゃなく)、一人でも強く楽しく子育てする。くらいの覚悟で妊娠、出産をしてほしいです。あと結婚が最終就職とか考えてる女は良く考えてほしい。 どんな稼ぎある人と結婚したって病気事故で居なくなるかもしれないし。仕事できなくなるかもしれない。そんな時大切な家族(旦那子供)を守れる力を蓄えられるうちに蓄えてほしい。いわば独身時代の仕事を結婚までの暇つぶしじゃなく。きっちり向上心持ってやってほしい。そんな時間を過ごしていると子育て中も疎外感や自信をなくすとかが軽減するから。

No.4

>> 3 そうですね、自分だけの問題でなく環境もありますね。でも虐待やらイジメやらで亡くなった子は仕方ない環境ではなく。環境を変えれていれば助かった、というのがほとんど。でも子供は自分では変えられないから。親が守ってあげれる環境に変えなきゃいけない。鬱とかノイローゼになる前に。

恐竜がいた時代から現代まで生き延びている生物の共通点は環境に合わせ生き延びるために変化し対応した生き物のみです。そのときにならないと分からないからこそ。
今できることを若いうちに頑張ってほしいと思います。

No.6

>> 5 男がしっかりするように、息子を育てる母親は子育ては二人で協力する。男も家事ができるように小さい内から仕込んどく。力は女より強いんだから女、子供には暴力をふるわないとか。三つ子の魂百まで、早くから教えてほしい。一番最初に見る異性は母ですからね。

  • << 8 これからの子供に…という意味なのですね😃それは大賛成です✨✨

No.12

はい、男も女もです。子供のうちから心の健康な大人になれるよう、母親がしっかりしてほしい。って意味も含め。ちなみに施設の環境はどうですか。ぶしつけな質問で、すみません。里親制度をどう思われますか

No.14

ありがとうございますー乳児院や施設で良くない噂を耳にしますが、それほど悪くないところもあるんですね、それ以上に家庭が悪いってこともあるのでしょうが😢ありがとうございました

  • << 15 私の場合は毎日のように暴力があり食事も食べさせてもらえなかったりしてたので暴力がない所、三度の食事が食べさせてもらえる、という点で施設の方が子供らしく生活できたと書かせてもらいました。 (まだ自立出来る年ではなかったので) 施設は子供が理不尽な暴力等から守られる最終手段にしかすぎません
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧