注目の話題
ピルを飲んで欲しい
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
60代後半の男性はなにしてる?

看護師や介護の仕事されてるかた

レス6 HIT数 1876 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
08/06/15 22:45(更新日時)

看護師や介護の仕事されてるかた…って動機はナンデスカ?どうしてその仕事につきたいと思いましたか?あたしはどうしても無理です。白衣に憧れただけで出来る仕事じゃないですよね…。えどはるみみたいなぬける人間が看護師むいてそう😃

タグ

No.634804 08/05/15 21:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/05/15 21:11
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

すみません💧えどはるみさんとかはなんの関係もないので

No.2 08/05/15 21:27
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

こんばんは😃

私は介護士です。
私が目指した理由は 父が高齢だった為 いずれ介護が必要になるだろうと思ったから。もう一つは 私は祖父母が居なかったので おじいちゃん おばあちゃんがいる生活ってどんなかな~ 話がしたいな~と思ったからです。
父から 戦争に行った事など聞いていたので 高齢者の方とは話が合い 楽しく仕事が出来ました。
在宅介護でしたが 悲しい事 辛い事も沢山経験しました。

父の介護も少しでしたが 出来ました。
でも もう人の死を見る自信がないので 今は子育てに専念しています。

主さんを不快にさせてしまったかもしれますね。
長文失礼しました。

No.3 08/05/15 21:30
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

いいえ😃あたしにはやっぱり出来る仕事ではないかな…と。それなりの動機がないとなかなかはじめるきっかけがないですよね💧

No.4 08/06/14 01:41
匿名さん4 ( ♂ )

介護をしてます。動機は昔いじめに会い辛い思いをしてきたので今度は自分の経験を生かしたいと福祉を目指しました。学校へ通うなかで障害者高齢者の方と数多く接して介護に更に就きたいと思いが強くなりました。主さんは自分で無理と思ってるんでしょう?なら聞く必要ないのでは?

No.5 08/06/14 08:26
社会人5 ( 20代 ♀ )

私は看護師です。最初は誰かの為になる仕事がしたいという漠然とした理由でした。小さい頃は教師や保母さんを夢みてましたが、中学で『少子高齢化の時代だから看護師の方が必要かな❓』と考えてしまい、それ以来看護師を目指しました。途中、両親、祖父、兄の入院が相次ぎ看護師の仕事の話を聞いたコトで『やりたい』と強く思うようになりました。
人の死と向き合うのは辛いですが😢笑顔で退院していく患者さんを見ると頑張れますよ☺

No.6 08/06/15 22:45
匿名さん6 

無理とわかってるのになんで聞くの?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧