注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
離婚しても構わないでしょうか
社会人の皆さんへ

自閉症?

レス4 HIT数 2187 あ+ あ-

お調子者( ♀ )
08/05/03 17:06(更新日時)

来月三歳になる息子の事です。
まず言葉の発達が遅く最近ようやく3語文や疑問形がでましたがまだ宇宙語だったり発音が曖昧で何を話してるのかわかりずらい。
癇癪が酷い。
怒られたり自分の要求が通らないと奇声をあげたり叩いたり物を投げたり。
記憶力がいい(一度行った店や看板を覚えてる)
電車好き(トミカプラレールにはまってます)
こだわりは少し落ちついてきたがたまにでる
洗髪大嫌い

こちらの言う事は全部わかっていてごっこ遊びもします。
車も走らせて遊んでいます。
言葉は最近ゆっくりだけど増えたから安心ですが癇癪が気になります。

タグ

No.633877 08/05/03 00:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/05/03 08:25
普通のおばさん1 ( ♀ )

自閉症の研究は近年進み、自閉人口も増えていますが、正直まだ小さいうちは認定されにくいんじゃないかと思います。

お話を聞く限り、その傾向はあると思いますが、多分、小学校入学前後くらいにならないとハッキリ断定できないかもしれません。
範囲が広く、断定するに難しい障害が自閉症で、また、高機能が加わるかどうかも小学校中~高学年にならないとIQテストもやらなかったような記憶があります。
保育園や市役所、児童相談所等で、そういった専門医を教えていただけますので、プロに判断していただくのが一番かと思われます。
自閉児を持つ親御さんは一度は誰でも自分を責めて、自分を追い詰めてしまいますが、自閉と断定されたら、そういうサークルもありますから、自分の殻に篭らないようにして下さいね。
ある種、自閉は天才肌で、普通に大学教授をなさっていたり、芸術家だったりと才能溢れる人材です。 感情のコントロールがうまくいかず親も苛々することでしょうが、一喜一憂せず、それも個性と思って冷静に受け止めましょう。
偉そうにごめんなさい。
実際我が愛娘は高機能自閉歴長いので言い尽くせない程ありましたよ、色々とほんとに。

No.2 08/05/03 13:28
お調子者0 ( ♀ )

>> 1 ありがとうございます。
やはり傾向ありますよね…😭
三歳検診できっとひっかかると思ってます…。
怒った後で「あ゛~っっ🔥」
と言う奇声はどのようにすればやめさせられますか?

No.3 08/05/03 14:05
普通のおばさん1 ( ♀ )

>> 2 うちは三歳検診でも障害はわかりませんでしたよ(三歳というと、今から13年も前になります)今は発見が早いんでしょうか…
 癖やこだわりですが、障害なのでやめることはできないと思います。 身体障害者の例を出して大変申し訳ないのですが、方足しかない人に、アンタ両足で歩いてみなさいよとは言えないはずです。薬で落ち着かせる方法もあるのですが、ほとんどの児童、成人が実験段階でしょうし。うちもそうです。 医師に相談したからと言って特に変わりませんが、対処の仕方くらいは教えてくれますし、沢山の障害児をみてきているのは確かですし。 断定されたら医者や療育施設に通うのも大事ですが、同じ障害児を持つ親と交流を持ちましょう。それが癒しになり、励みや自信に繋がるでしょう。 自閉、多動、アスペルガー等は元を辿れば脳の障害です。 脳や体の部品が足りないのだから仕方ないのです。
しかし、落ち込むことなかれ!考えこむのはまだ早いです。考えこんで悩むより、お子さんのいいところを伸ばしましょう。奇声をあげることに慣れましょう。 それは本人にとって挨拶であり、生きている証です。不安がっているだけでは子育てはできませんよ。

No.4 08/05/03 17:06
名無し4 ( ♀ )

我が子は自閉症ですが、三歳の頃が一番癇癪がひどく、癇癪の間は何を言っても火に油でかえって長引かせてしまったので、見守るしかありませんでした。抱きしめてあげたくても本人の気持ちがついてこなくて、拒否されたりしましたが、近寄ってくるときもあり、そんなときは気持ちを代弁してあげてました。本人が一番辛いのですよね。二歳に診断され、療育に通ってましたが、だいぶ成長しました。療育に通ってなかったら、我が子を理解できず、対応の仕方もわからず、キツく当たってたかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧