ハンディのある私の娘👸

レス10 HIT数 2257 あ+ あ-


2008/09/01 22:50(更新日時)

ハンディキャップ(という言葉しか表現が思いつきません)がある 5歳の娘の母親です 私にはこの子を育ててゆけるのか日々 不安葛藤しています😥就学もDrの許可も降りず 家からは出れません ストレスで手をあげる怒鳴る無視など日常的にしてしまいます 重度の障害のお子さまを育てている方 或いは周りにおられる方はいますか❓ うつ病もあり 哀しくて不安で ただただ 弱い母親であることが情けないです😭

No.619061 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 1 私は知的障害児の施設に係わっています、 だから主さんの気持ち良く解ります、 私の施設に通う親達は決して治らないと分りつつ病院を幾つも回っ… ありがとうございます 私の周りにいる 障害を持つママも 皆明るいし強いんですよ😃 だからこそ 今もまだアップダウン⤴⤵してる 自分が情けないです この子を残して死ねない…現実は重いのですが だからこそ負けてはいけませんよね。

No.5

>> 2 はじめまして。 私の姉も障害者です。脳性小児麻痺です。 小さい頃から母の姿を見ていましたので主さんの気持ち痛いように分かります。 でも私は全… レスありがとうございました🙇何て 言葉をお返ししてよいか分からない程2さんのお姉さんを思う 暖かい気持が伝わり救われました 今は 地域の保健師さん ケ‐スワ‐カ‐さん に話を聞いて頂いてます 様々な支援を受け 助けられています🙏 いつか 何かしらの形で社会にお返ししたいのですが…😔

No.6

>> 3 現在…障害者手帳や手当てなどは受けられてますか❓ 家の中にこもりきりだと大変ですよね😔 特別児童扶養手当の一級であれば福祉制度を利用し1割で… 3さんレスありがとうございました🙇子供さんも心臓病なのですね 私の子どもも 重度ですので 身障者手帳も 1割負担で 市からヘルパ‐さんや訪問看護にも入って貰っております 使える制度は 調べ上げて全部使ってます😢 3さんは 子供さんは生活に制限などないですか❓

No.8

>> 7 そうなんですか。 お子さんは現在 入院中なんですね。うちも3歳~5歳まで 2年入院してて最近 退院してきたんですよ😊赤ちゃんは手術の予定はあるのかな。入院中には 沢山の👶とお母さんに出会いますよね。病院で知り合いになったお母さんは本当に心の支えになりました✨ 子供が元気な頃に 遊んでいたママ友さんは 皆 幼稚園に入り 自然に会えなくなり疎遠になってしまいました😢でめ名なしさんは 赤ちゃんのことを話せる友達に恵まれてて良かったです✨

  • << 9 生まれてから既に5回の手術を経験済み…😥 今は体重増加次第に6回目の手術を行う予定ですが…まだ目標の半分の体重なんです😥 …て事でシナジスや他の予防接種をしてます😁 ママ友や学生時代の友達には恵まれていると私も思います😊 あとGREEやmixiなどのブログで友達の輪を広げたり…同じように悩む方々と出会えた事が私にとっては良かったです💖
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧