🆘内職の登録料🆘

レス6 HIT数 1627 あ+ あ-


2008/07/03 23:17(更新日時)

登録料の必要な内職はどうなのでしょうか❓


子供が小さくて内職をしたいと思い、求人誌に載っていた会社3社にまず説明書を送ってもらったら全て30000円の初回登録料が必要でした😭


詐欺とかではないですよね❓❓


どうしようか悩んでいます😔

ご意見下さい❗

No.600218 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

登録した事が無いので分からないですが、私も内職を探していた時に調べてたら
先にお金を取る所は気を付けましょう!ってネットに出てました😩
稼ぎたいのに、騙されてお金取られたら悲しいなぁと思ってまだ挑戦出来て居ません💦
登録料とる会社はほぼ詐欺と見て間違い無いとまで出てました💦
ネットで探すのはやっぱりダメなんですかね😢

No.2

>> 1 早速のレスありがとうございます✨


やっぱり怪しいんですね😢
そのうち1社は1年のうちに指定された量をクリアしたら3万円は返還すると書いてました❗
なかなか達成できないような量を指定してるのかな…💦


こちらの職安では内職は取り扱っていなくて企業に自分で尋ねて下さいと言われました💨

No.3

お金を払わないといけない所は悪徳なんで、止めた方がいいですよ⚠

No.4

>> 3 そぅですね…😠

ありがとうございます✨

やはりパートも含めて地道に求職活動がんばります😊

No.5

なぜ内職の仕事をするのに お金を払う必要があるのでしょうか。単純に『おかしい』と思います。
子供が小さいと 内職している横で邪魔されて はかどらないし イライラするし 子供が寝てからだと あんまり数をこなせないし 肩が凝るし その割には なかなかお金にならないし…😥 出来れば保育園に預けて 保育料以上稼げる金額ぐらいでパートを探してみたらどうでしょうか? 考え方が違うかもわかりませんが 私は 子供と一日中べったりでイライラするより 保育園に預けて外で働く方がメリハリがあって良いと思いますよ😃

No.6

冷静に考えて 詐欺でしょ

なぜ仕事する前にお金とられる?
バイトやパートするときに会社に先に制服買うので3万円下さいと言われますか?

何この会社?て思いませんか?

やめたほうがいいですね

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧