注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
叱らない・怒らない育児の結果って
価値観の違いについて

創価学会 結婚

レス263 HIT数 38033 あ+ あ-

かりん( k2IHl )
07/11/02 21:46(更新日時)

創価学会の彼氏と三年くらい付き合っています。結婚の話はでているのですが、とっても不安なんです。私は絶対に創価学会には入る事はできません。彼氏はそれでもいいと言ってます。彼氏の親戚は全員学会です。

創価学会の人と結婚をしてなおかつ創価学会に入っていない方。結婚がうまくいっている方いますか??結婚の成功例を教えてください。最近眠れなく涙がたくさんでて毎日悩んでいます。

失敗例はたくさん聞きますので成功例のみでお願いします。結婚して子供の事とかで悩みある人も教えてください。

No.580228 07/08/24 00:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/08/24 00:54
匿名1 ( 20代 ♀ )

涙がでるほど辛いなら、結婚やめたらいいとおもいます。私は学会員で、旦那は学会員ではありません。彼は学会に入らなくていいと言っても、彼が学会員だということはかわらなく、あなたは、それを全く意識しないわけにはいかないのだから、その都度いやな思いをするのであればやめたほうがいいんでは?宗教は日本人にはあまり認知されてなく、怖いとか、頭おかしいとか思う人が多いい一方で、結婚式を教会や神社で挙げるといった、無宗教だけど、結婚式などは別って考える、なんかおかしな人種に思えます。うちの旦那は学会が嫌いです。理解するには短時間じゃ無理でしょうが、学会にはいらなくても、反対するまえに、この宗教はなにが間違っているのかと、学会について勉強し、それでもやはり受け入れられないなら、結婚はやめられたほうがいいと思いますよ!

  • << 4 お返事ありがとうございますm(_ _)m 学会についてはお話を聞きに行ったりしました。彼氏が学会をやる事に対しては反対するつもりはないのです。おじさんとかは学会の中でも上の方で、新年などに座布団に座り代表みたいなかんじです。 私は家とかの関係で入る事ができないので、強制的にいれられないかお葬式とかはどうなるのか子供が産まれたら…とか不安なのです。実際結婚した方でどんな問題がでてくるのかをお聞きしたいと思いました。結婚にむけて頑張っていきたいと思っているけど不安なんです。

No.2 07/08/24 03:44
自由人2 

止めた方が良い。自分基準で決めて、自分が可愛いなら止めた方が良い。我慢する事を積み重ねてもいつかは崩壊する。私は経験者。宗教を名乗ったただの団体に人生掻き回されたと思っている。あなたはあなただから、自分基準を大切に

No.3 07/08/24 08:43
匿名3 

自分が入らないのであれば、かなり面倒ですよ。とにかく、それが中心で生活していく事になるから、結婚するなら入る気でいたらどうですか?
彼の回りがみんな学会員だったりするんじゃないかな?

No.4 07/08/24 12:07
かりん ( k2IHl )

>> 1 涙がでるほど辛いなら、結婚やめたらいいとおもいます。私は学会員で、旦那は学会員ではありません。彼は学会に入らなくていいと言っても、彼が学会員… お返事ありがとうございますm(_ _)m
学会についてはお話を聞きに行ったりしました。彼氏が学会をやる事に対しては反対するつもりはないのです。おじさんとかは学会の中でも上の方で、新年などに座布団に座り代表みたいなかんじです。
私は家とかの関係で入る事ができないので、強制的にいれられないかお葬式とかはどうなるのか子供が産まれたら…とか不安なのです。実際結婚した方でどんな問題がでてくるのかをお聞きしたいと思いました。結婚にむけて頑張っていきたいと思っているけど不安なんです。

No.5 07/08/25 01:07
主婦5 

以前同じ境遇にいました。何とか結婚できないものかと悩んで苦しみました。結果別れました。だって結婚式は教会でしたい!私のお葬式もお墓も学会仕様なんてありえないし!彼の親戚の結婚式があった時には教会には行けないと言ってました私の友達や姉妹の結婚式にそんな事言われたらと思ったらゾッとするし。宗教を否定する気はありません。でも生活を共にする事は無理!別れは辛いけど、肩の荷が降りたようにホットしたよ、目の前が明るくなりました!

No.6 07/08/25 11:36
主婦6 ( 20代 ♀ )

相手の活動程度によると思います。

結婚2年目、主人が学会員です。

理解できないことや納得いかないこと、夜遅い会合による、さみしい思いを、その都度、伝えるようにしました。
ただ、一方的に訴えるのではなく、自分自身もいろいろ勉強したり(学会だけでなく、宗教全般から)しました。

いまとなっては、主人も私の気持ちをよく汲んでくれるし、さほど不安不満を感じません。
お互いに相手を尊重しあい、話し合える関係であれば、なんとかなるのでは…?

No.7 07/08/25 15:48
かりん ( k2IHl )

6番さんのお話を聞けてうれしいです!
6番さんに質問していいですか?

結婚生活をしていて学会に入れみたいな圧力はないですか?お子さんはいらっしゃいますか?お子さんの事でもめませんか?

私の彼氏は学会に対して頑張って活動をしようとしています。今でも月に三回くらい学会の集まりの駐車場整備をしてるみたいです。親は幹部でお正月の集まりの時に前で座布団に座りお経をよんでました。

No.8 07/08/25 17:44
主婦6 ( 20代 ♀ )

>> 7 主人の親も幹部です。が、周囲からの圧力は、ないですよ。
ただ、主人は、いずれは私にも入会してもらいたいと思ってるみたいです。強制的に入っても本人のためになるわけじゃないから、自ら考えてやってほしいと言ってました。
子供ができたら、私が嫌がったら、入会させないかもしれませんが、お義母さんや夫が喜ぶなら、それに添ってもいいかなぁと考えることもあります。
絶対何がなんでも嫌だ!って考えずに、柔軟に考えるといいと思います。子供が入会しても、大きくなった時に、活動をするかどうかは、自分で決めたらいいと思います。嫌なら、誰にも何も言わずに、しなければいいだけです。

会合などがある時は、よく私も一緒についていって、近くのファミレスかどこかで終わるのを待ってますよ😃。主人も、私が待ってるので、役割終わったら急いで来てくれるし、そのまま食事やドライブします。
主さんも、会合の日などは、何か楽しみを見つけたらいいかも😃

No.10 07/08/25 23:05
主婦5 

5主婦です。あれから考えました。結婚て二人だけの事ではないです、親、親戚、会社、友達、子供を通して知り合う人、近所、全てに胸をはって旦那は学会の人でも私は違うと言えるなら大丈夫!もし言えないなら結婚は駄目!悩むという事は結婚できないという答えを出してるとも思えるし。なぜ彼じゃなきゃ駄目なのかを考えてみては?あせらずによ~く考えて!結婚は幸せ一杯でしてね!

No.11 07/08/25 23:42
かりん ( k2IHl )

主です。
9番さん工作する方がいるかもしれませんが、本当に悩み相談を書き込んだ私にとってすごいショックでした。

5番さん考えていただいて嬉しかったです。学会に対しての不安以外は、この人が一番あうと感じます。この人なら大丈夫かもと思う反面不安なんです。5番さんのご意見も参考にさせていただきます。

6番さん旦那さんは素敵な人なんですね。6番さんご本人様は学会に入っていない理由はなんですか?差し支えなければ教えてください。私は学会に対して何が何でも嫌ってわけではなく、今の彼氏の性格になったのは学会をやっているからなのかと感じるときがあります。私は入る事ができないのですが子供の件は子供に任せればいいんですね。すごく参考になります。

No.12 07/08/26 00:41
名無し12 ( ♀ )

彼は 入信しなくても いい と 言っても まわりや親戚が あなたに 入信をすすめる事も有り得ます そうした時 あなたの 入信したくない意思を 彼が 受け止めて 壁となり 守ってくれるでしょうか?よく 想像してみてください

  • << 15 主です。12番のいうとおりそれが不安なんです。 ただ今の相手なら大丈夫かもって思ってしまう。なので同じような境遇の方がいればお話を聞きだいと思ったのです。

No.13 07/08/26 12:08
サラリーマン9 

主さんは勘違いしているようです。主婦6さんが 一般人になりしました学会工作員だ!!と指摘したのですよ。主婦6の文章を何度も読み返してください。別に創価学会を否定しているわけではなく、騙そうというその小汚い魂胆を嫌悪しているわけです。主さんは騙されていますよ。
このレスは削除されるでしょうから やさしい人がいれば主さんに伝えてくださいね。

No.14 07/08/26 12:16
サラリーマン9 

よくある一般人になりしました学会工作員の一例)選挙前編:
公明党のおかげでA、B、Cという法案が成立しました。だから 私たちの生活はこんなに豊かになりました。従って私は公明党を支持します。でも、私は学会員ではありませんよ~。

No.15 07/08/26 12:19
かりん ( k2IHl )

>> 12 彼は 入信しなくても いい と 言っても まわりや親戚が あなたに 入信をすすめる事も有り得ます そうした時 あなたの 入信したくない意思… 主です。12番のいうとおりそれが不安なんです。
ただ今の相手なら大丈夫かもって思ってしまう。なので同じような境遇の方がいればお話を聞きだいと思ったのです。

No.16 07/08/26 12:43
主婦6 ( 20代 ♀ )

6です

結婚がうまくいっている例を報告して、嘘扱いされては、このスレにレスしようがありませんが…😥

確かに私は、学会寄りの一般人かもしれません。
同時に、主人も一般人的な考えをもった学会員でしょう。熱心な信者から見たら、なぜ配偶者を入会させないかと思うでしょう。


要は、結婚したいなら、中立というか、双方の歩みよりの努力、相手を尊重することが大事かと思います。普通の結婚もそうでしょうが、宗教が絡むとなおさらです。


12さんがいうとおり、何かのときに、彼は自分を守ってくれるか、私も結婚前に、想像するだけでなく、何度も相手にぶつけました。

いろいろな意見はあると思いますが、私たちのような例もあるということで、主さんもがんばってください❗

結婚前に、不安をそのまま相手にぶつけて、それでもダメと思えば、やめたらいいことです。

  • << 18 6番さんありがとうございます。 私は学会に入会しないで結婚できる方が少ないと思いますが、私と同じ境遇の方に会えてうれしいです。 何回も話し合いをしていますが、もっともっと不安がなくなるくらい話し合いをしないとダメですね。私の彼氏は、第三世で小さいときに自分も嫌な思いをして母が亡くなったのがきっかけで学会をやるようになったんです。だから自分からやりたいと思って入らないと意味がないと考えているみたいです。相手をちゃんと信じれるかが大事なんですね。 やるだけやってみて納得した上で結論を出したいと思います。

No.17 07/08/26 13:39
名無し12 ( ♀ )

12番です あなたが 彼に学会活動を やめて! とか 私と信心と どちらを 選ぶの?とか 追求しなければ 結婚できるかもしれませんね 結婚したら あなたは 彼の活動を容認しながらも 中立の立場を 通すことです 笑顔で右から 左に うけながすことです そうした積みかさねが まわりも あなたは 学会を非難も しないし 賛成もしない と 入信をあきらめるかもしれません

No.18 07/08/26 14:13
かりん ( k2IHl )

>> 16 6です 結婚がうまくいっている例を報告して、嘘扱いされては、このスレにレスしようがありませんが…😥 確かに私は、学会寄りの一般人かもしれ… 6番さんありがとうございます。

私は学会に入会しないで結婚できる方が少ないと思いますが、私と同じ境遇の方に会えてうれしいです。

何回も話し合いをしていますが、もっともっと不安がなくなるくらい話し合いをしないとダメですね。私の彼氏は、第三世で小さいときに自分も嫌な思いをして母が亡くなったのがきっかけで学会をやるようになったんです。だから自分からやりたいと思って入らないと意味がないと考えているみたいです。相手をちゃんと信じれるかが大事なんですね。
やるだけやってみて納得した上で結論を出したいと思います。

No.19 07/09/03 15:12
社会人19 

私の 知り合いも 結婚する前に 私と友達と彼氏とで 結婚に ついて 話し合いして創価学会には 入らなくて いいと 言う事で 話が 付いたのに いざ 子供が 産まれたら 入ってくれなくちゃ 困ると 言われて
話が 違うって 私も怒り
彼女も もし 絶対入るよう 強制されたら離婚するって 言ってる
最初に 正直に 入って欲しいと 言ってれば 結婚自体 考えるし
結婚するのに 嘘を 付く
結婚詐欺と 同じだ

No.20 07/09/03 18:03
主婦20 

主人が学会員です。私は入っていません。結婚する時に断固拒否!!一切私に話を持ってこないでということと、子供が産まれたら成人して自分の意志で入りたいと言う以外は入れさせないとの約束で結婚しました。今10歳と9歳の子供がおりますが未入会です。結婚生活は私と子供達が未入会だということでのトラブルは無く普通に幸せです。

No.21 07/09/04 01:26
かりん ( k2IHl )

>> 20 20番さんみたいにうまくいけばいいなぁと思います。二人の子供が産まれ幸せになれるはずなのに大好きな子供で学会の事で喧嘩になりたくないんです。現実19番さんみたいな例もたくさん耳にしています。結婚して子供産まれてからやり直しなんてできにくいですよね。ちゃんと話し合いをしたいと思います。

お話をきけてよかったです!ありがとうございます!

No.22 07/09/04 18:16
名無し22 

まだ、学会人だと知ってるから良いですよね。私なんか入籍して2日目に言われました(;_;)すでに勝手に学会に入れられて知らない間に携帯御本尊様(仏壇の携帯板)をもらう話になってました。5000円かかったみたいです。相手方が全員学会人なら、勝手に入れられる可能性はなきにしもあらず(>_<)私がそれで失敗してます。 あなたの身分証明書に書いてある事を相手側が 知ってたらアウト!!入籍する時に一筆、公正証書みたいなもの書いていただいたらいかがですか?「私〇〇は学会には入りません。」と書いて相手方に名前と指紋や印鑑。何するなも公正証書ですよ!(^_-)

  • << 27 ええっ〰⁉うちの旦那から聞いて知ってるけど 赤ちゃんとかは、ともかく勝手に無断で入会させるなんて絶対出来ないって言ってたよ〰 そんな事したら訴えられると思うよ〰学会に入会する前は幹部の偉いさんみたいな人と面接あるんだよ… それに入会した日は学会の会館に新入会の人の為の勤行会ってあるんだよ〰その後、地区の人達と記念写真取るんだよ〰

No.23 07/09/05 02:46
ゆあん ( k2IHl )

えーっxF0xF0xF0xF0xF0xF0xF0xF0 22番さんは知らされないで結婚⚡あまりにびっくりしました。 勝手に入れられたりしたら相手を信用できなくなると思います🌀🌀🌀🌀🌀創価学会がいいことしてる事は聞くので悪いとは思いませんが、家族より学会活動を優先したりされるのが嫌ですよね。大事な人を守れないで活動する学会員がいるから一般人は不安なるですよね。学会の事で喧嘩したり離婚したりする人も多い。学会が憎く感じるときが出てきそうです。 でも学会批判をすればするだけ学会の結束力が強くなる。学会の教えの中には学会を一番に考えるように組み込まれていると感じてしまう。本当に凄い仕組みだと感心してしまう。 相手を愛していればいるほど憎くなってしまいそうです。

No.24 07/09/05 13:57
社会人24 

私は結婚して14年になります。家内が学会員でした・自分は宗教に全く興味無く当時学会員と色々話をして、やっぱり宗教には納得出来ず家内を説得して無理矢理脱会させました。当時かなり強引な勢いで脱会させませたが正解でしたよ…今は平和です。

No.25 07/09/05 14:21
匿名25 ( 20代 ♀ )

成功例ではないんですが全く同じ状況すぎてレスさせていただきます🙇

私も不安でいっぱいです😔
私も入る気はないです。彼氏さん入れとは言わないが理解してほしいとかは言ってこないですか⁉

付き合う条件で私より学会を優先するなら付き合えないと言って付き合ったので今は活動はしてません。

かりんさんは何歳ですか⁉

  • << 28 25番さんはじめましてかりんです。 私は26歳で23歳から学会員の彼氏と付き合ってます。付き合って一年半くらいたった時、結婚の話もあり親に話をし、親族まで話しがいき反対され今に至ります。ただ今年のお盆に親族が集まり、結婚したいならしょうがないという話になりました。 彼氏は学会を理解してほしいとはいわれてないです。活動を一緒にやれたらいいなと思うけど本人がやりたいと思ってやらないと意味がないから強制はしないんだと言われた事があります。 学会で忙しい時も相手に対してお互いが思いやりをもてばいいと思うと言ってました。家庭はほったらかしになる可能性はあるんでしょうか?こんな事で悩むなんて思ってもいなかったです。。。

No.26 07/09/05 14:48
匿名26 ( ♀ )

学会熱心な方と結婚したら👀
学会中心の生活になりますよ〰

因みに私は未入信
何故か、あんまり勧めて来ませんでした
新婚当初は、淋しかったけど
結婚して5年😒
今だに活動に忙しい旦那
なんせ幹部クラスになれば毎日予定ぎっしりみたいですから💦
私的には『亭主元気で留守がいい😆』って感じです

学会員の旦那を持つ事は
それだけ理解してあげる事が必要だと思います

No.27 07/09/05 15:10
匿名26 ( ♀ )

>> 22 まだ、学会人だと知ってるから良いですよね。私なんか入籍して2日目に言われました(;_;)すでに勝手に学会に入れられて知らない間に携帯御本尊様… ええっ〰⁉うちの旦那から聞いて知ってるけど
赤ちゃんとかは、ともかく勝手に無断で入会させるなんて絶対出来ないって言ってたよ〰
そんな事したら訴えられると思うよ〰学会に入会する前は幹部の偉いさんみたいな人と面接あるんだよ…
それに入会した日は学会の会館に新入会の人の為の勤行会ってあるんだよ〰その後、地区の人達と記念写真取るんだよ〰

No.28 07/09/06 00:51
かりん ( k2IHl )

>> 25 成功例ではないんですが全く同じ状況すぎてレスさせていただきます🙇 私も不安でいっぱいです😔 私も入る気はないです。彼氏さん入れとは言わない… 25番さんはじめましてかりんです。
私は26歳で23歳から学会員の彼氏と付き合ってます。付き合って一年半くらいたった時、結婚の話もあり親に話をし、親族まで話しがいき反対され今に至ります。ただ今年のお盆に親族が集まり、結婚したいならしょうがないという話になりました。
彼氏は学会を理解してほしいとはいわれてないです。活動を一緒にやれたらいいなと思うけど本人がやりたいと思ってやらないと意味がないから強制はしないんだと言われた事があります。
学会で忙しい時も相手に対してお互いが思いやりをもてばいいと思うと言ってました。家庭はほったらかしになる可能性はあるんでしょうか?こんな事で悩むなんて思ってもいなかったです。。。

No.29 07/09/06 18:15
匿名25 ( 20代 ♀ )

>> 28 かりんサンの彼氏ならしっかりしてそうなんで大丈夫そうですが😔

仕事をしてる間は家庭をほったらかしとかはないと思うんですが定年後とか怖くないですか❓
何もすることがなくなって学会に没頭…😱

でもかりんサンのこともちゃんと考えてくれてるし子供をほったらかしとかはないと思うんですが。
私の彼氏もいつかまた活動し始めたらとか考えたら不安で仕方ないです。
涙流す気持ちわかります。でもそれだけ好きって気持ち大事にしましょね‼

No.30 07/09/06 23:39
かりん ( k2IHl )

>> 29 不安な気持ちいっぱいで別れようと考えるときがあるんですけど大好きで別れたくない気持ちが溢れ涙も溢れるんです。相手を信じたい!でも不安で不安で。老後について…考えてなかったけど確かに不安ですねぇ🌀🌀🌀自分の気持ち大切にしたいです。やれるだけやってみてダメなら納得できると思います。頑張りましょう!

No.31 07/09/15 16:59
かおちゃん ( ftGFl )

しあわせにはなれない今の女性をみんなお守りのざいしょうつんでいる私は名古屋会館で彼と会えたことがありがたいです顕正会49区幅組長続

No.32 07/09/16 04:22
名無し32 ( 40代 )

素直に学会だ!と言う人だから、裏表の無い人でしょう。

学会員と、主さんにストレートに言ったのは偉いよね。普通はフラレるのが怖くて隠すのに・・・。

会社行って、帰って来て、面白いテレビ見て一日を過ごすのは、誰でも出来る事。
夜遅く迄会合に出かけるのは、辛いはずですよ。蟻とキリギリスですかね。

  • << 36 32番さんお返事ありがとうございます。相手を認める事、信じる事、ちゃんとできればいいんですよね。相手はちゃんと私に隠さず伝えてくれたのは嬉しかったです。不安になってしまうのは相手を信じる事ができていないのでしょうか(´・ω・`)難しいです。。

No.33 07/09/16 04:59
名無し32 ( 40代 )

>> 32 付け加えて言うならば、1+1=2です。2×1=2です。答えは同じだけど、2と言う答えに辿り着く道のりは全然違うはずですよ。人間も一緒だと思うよ。育った環境も違う訳だから、お互いを認め合わないとね。全然違う2ですが、どうすれば4に出来るのかですよ。4を、8にするのか?どうすれば16に出来るのか?ですよ。

No.34 07/09/16 13:27
匿名34 ( 20代 ♀ )

>> 33 私も先週の(日)に学会の婦人部のかたに(いい人いるのどうかな?)といわれ(相手は40で父親と二人ぐらし)といわれ会いました。 ちなみに私のことは相手に伝わってました。私は、名前も住所もまったくしらず。なんか納得できないなぁと思ってましたが気に入らなければ私から三下り判すればいいし。とかおもいお会いしましたうちの父親より老けてました。中身はいいひとなのでいいかなぁ。とか思いサテンで茶のみして、いきなり(貯金ありますか。とか他の人とお付き合いしましたか)とか聞かれ(家は持家か借家かと聞かれ)なんでだぁ。とか思い結婚をしたいのかとか思い答えました。メルでいきなり(本籍・出身地・身長・職業・年収・学歴・続柄・家族構成・視力・健康状態・)を答えください。です同じ学会員です。いきなり深夜の12時近くに☎していいとかいわれいいよとかいったら、家電です。パラサイトなのに寝ています家族。📱は金がかかるからかけたくない

  • << 37 34番さんお返事ありがとうございます。 34番さんの体験聞くことができてよかったです。私は学会同士の結婚の方がいいと思ってました。同じ方向をみて一生を共に歩む事ができると…。別れを考えた事もありました。 彼氏にも伝えた事があります。その時彼氏は34番さんと同じ事を言ってました。学会同士でも意味がないと…。好きという感情が一番大事と言ってくれました。 私は彼氏以外に学会の方から同じ事を聞けて少しだけ気持ちが楽になりました。ありがとうございました。

No.35 07/09/16 13:38
匿名34 ( 20代 ♀ )

>> 34 34です。部屋に☎ないのとかいわれ。40にもなって常識ないなぁと思いました。回りの意見ばかり気にしています。自分の意見はいいません。(暇なら会わない)とかいいません ただ私が(今度会いませんか?カラオケ行こう。とかいったら。酒入らないと歌えん)といわれしかも自分の🏠の近くまでくるのか?ちなみに私は愛知県常滑市相手愛知県南知多町です。🚗で1時間 かかります。相手が(じゃあそっちまでいきますよ)といわれいいですよとかいったら(あなたのお宅です。うちの父親があいたがっているので)といわれ私が(今度うちに来てください)とかいったら まだ、早すぎるとのことなんかあいまいというかいさぎがないです必ずも学会員同士の結婚がいいとはいいきれません。私みたいに、40の父親より老けている人紹介されます。

No.36 07/09/16 22:15
かりん ( k2IHl )

>> 32 素直に学会だ!と言う人だから、裏表の無い人でしょう。 学会員と、主さんにストレートに言ったのは偉いよね。普通はフラレるのが怖くて隠すのに・… 32番さんお返事ありがとうございます。相手を認める事、信じる事、ちゃんとできればいいんですよね。相手はちゃんと私に隠さず伝えてくれたのは嬉しかったです。不安になってしまうのは相手を信じる事ができていないのでしょうか(´・ω・`)難しいです。。

No.37 07/09/16 22:27
かりん ( k2IHl )

>> 34 私も先週の(日)に学会の婦人部のかたに(いい人いるのどうかな?)といわれ(相手は40で父親と二人ぐらし)といわれ会いました。 ちなみに私の… 34番さんお返事ありがとうございます。
34番さんの体験聞くことができてよかったです。私は学会同士の結婚の方がいいと思ってました。同じ方向をみて一生を共に歩む事ができると…。別れを考えた事もありました。
彼氏にも伝えた事があります。その時彼氏は34番さんと同じ事を言ってました。学会同士でも意味がないと…。好きという感情が一番大事と言ってくれました。
私は彼氏以外に学会の方から同じ事を聞けて少しだけ気持ちが楽になりました。ありがとうございました。

No.38 07/09/17 23:59
匿名34 ( 20代 ♀ )

>> 37 彼はすごいですね。 きちんと、主さんのこと考えてますね。ちなみに私の相手は40年間一度も恋愛経験がありませんでした。古いけど(101回目のプロポーズ)の星野さんです。 紹介者さんも常識ないけど、悪い人ではないネタがないから、プロフ聞いたと。きちんと指導するからと言われて納得して元サヤですだから、学会員同士の結婚がいいとはいいきれません。恋愛せず学会活動でしたから。

No.39 07/09/18 12:33
匿名39 ( ♂ )

割り込むようで悪いのですが、もし学会のHPを知ってる方がいたら教えて下さい。

No.40 07/09/20 07:16
社会人40 

俺は昨日、結婚の了承を得る為、ご両親に挨拶に行ってきた。

そこで初めて、家族が学会員だってお父さんの口から聞かされた。

それまでは和やかムードだったが、告白されてからは…

帰ってきてからサイト等検索しまくり…

正直憂鬱だょ…

  • << 42 今日彼女と話した。 『脱会する』 ッて言ってくれた。 ヨッシャー🎵

No.41 07/09/20 08:31
主婦41 

はじめまして。

私は物心ついた時には学会員でした。
祖父母が熱心な信者でしたので、母も影響を受け熱心な信者に。そしていつの間にか私も学会に染まってました。
私は10年前に結婚しましたが、主人も子供も入信していません。周りからは色々言われます。けれど、主人は興味ないと言いますから、無理強いはしません。
私は結婚式などは経済的な理由からしてません。が、友人などの結婚式(教会)には普通に出席しましたよ。

No.42 07/09/20 21:50
社会人 ( K78Il )

>> 40 俺は昨日、結婚の了承を得る為、ご両親に挨拶に行ってきた。 そこで初めて、家族が学会員だってお父さんの口から聞かされた。 それまでは和やか… 今日彼女と話した。

『脱会する』
ッて言ってくれた。









ヨッシャー🎵

  • << 45 名無し32って性格悪いね。32のように常識のない学会員て多いけどムキにならずにスルーするのが一番だね。日常生活においても。
  • << 53 よかったですね 🎉㊗ そりゃ うれしいでしょ 一番大きなハ~ドルをクリアできるのですから

No.43 07/09/21 00:01
名無し32 ( 40代 )

>> 42 社会人さん、彼女を脱会させて結婚のだから、彼女の悩みや苦しみが現れた時、社会人さんが解決してくれるのですかね。

仕事にカマケテ家庭を顧みない状態に成らないようにね。

No.44 07/09/21 00:23
名無し32 ( 40代 )

>> 43 もしかしたら、彼女の良いところが、失われるかも・・・です。

悪い性格が現れた途端、彼女と「別れる!」なんて言わないよね?
それだけが気にかかります。

No.45 07/09/21 02:07
匿名希望 ( wmxBl )

>> 42 今日彼女と話した。 『脱会する』 ッて言ってくれた。 ヨッシャー🎵 名無し32って性格悪いね。32のように常識のない学会員て多いけどムキにならずにスルーするのが一番だね。日常生活においても。

  • << 47 彼女を脱会させたのは、彼女の為ですか?自分の為ですか? 旦那が未入信の家庭は結構いますよ。うちもそうです。 見たサイトでは信心がどういう物か載っていましたか? 横レスごめんなさいm(_ _)m

No.46 07/09/21 07:07
名無し32 ( 40代 )

>> 45 学会員じゃ無いから、性格悪いよ。生まれつきだけどね。

相手が学会員だから、結婚出来ない!付き合えない!それも性格悪いと思います。

創価学会以外の他の宗教なら脱会しなくても良いと思うのなら尚更ですよ。

No.47 07/09/21 07:37
主婦47 ( 20代 ♀ )

>> 45 名無し32って性格悪いね。32のように常識のない学会員て多いけどムキにならずにスルーするのが一番だね。日常生活においても。 彼女を脱会させたのは、彼女の為ですか?自分の為ですか?
旦那が未入信の家庭は結構いますよ。うちもそうです。
見たサイトでは信心がどういう物か載っていましたか?
横レスごめんなさいm(_ _)m

No.48 07/09/21 13:35
匿名34 ( 20代 ♀ )

>> 47 彼女はあなたと結婚したいから脱会したのか脱会したいから結婚するのか。をきちんと話し合ってくださいね。

脱会したら彼女さんは入れないから。

  • << 56 かりんです。 好き同士で、ただ普通の結婚をしたいだけなのに創価学会って何なんだろう😞お互い悩んだり普通でいられなくなっちゃうね🌀好きな気持ちはそのままで…。辛い 乗り越えても乗り越えても壁にぶつかる⚡

No.49 07/09/21 14:10
名無し32 ( 40代 )

自分の親や親戚の反感をかうのが怖くて、無理矢理脱会を進めたのかな?

学会員の相手はダメだ!と親にクギを指されたのかな?

No.50 07/09/22 08:11
匿名50 

>> 49 創価学会員って人の事に口出すのが本っ当趣味ですよね。
何を言っても最後は地獄で閉める..学会員の墜ちは必ず地獄ですよね。
信心を行うようにユーモアも忘れず。
とにかく脱会に関しては尋常じゃなくなりますよ!

  • << 51 そんな学会員を好きに成った人も常識ハズレだ。無理して学会員と付き合う必要無いのでは? 人から無視されるより、いろんな人と関わった方がマシだけどね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧