蝶の幼虫?果たして害虫?

レス23 HIT数 7186 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
07/09/05 22:21(更新日時)

鉢植えの葉っぱに突然、青虫が!買ってから2ヶ月以上経ち、綺麗に育っていたのに、今朝 見たら殆どの葉が食べられているので😲
大きさは2センチくらいで細く、頭の方が小さいです。
蝶の幼虫なのか、蛾の幼虫なのか、見分け方を教えてください。

タグ

No.567270 07/08/29 06:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/08/29 12:00
おしゃべり好き1 

モンシロチョウの幼虫はアブラナ科の植物を好んで食べます。
サナギになるまでの幼虫の大きさは4~5センチ。

アゲハの幼虫はミカンやクヌギなどの植物を好みます。
サナギになるまでの幼虫の大きさは5~6センチ。

今の時点では何とも言えませんが、どんな植物に着いた青虫ですか?

蛾は毒を持つものもいるので気を付けた方が良いですね。
美しいチョウチョでも、農家の人の嫌われものみたいです。

No.2 07/08/29 22:22
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 1 ありがとうございます😃
蝶なら5センチくらいになるんですね。うちのは まだまだ成長して太るのかな。毛が無く黄緑色です。何という葉か忘れましたが、寄せ植えのアクセントとして買った、綺麗な色合いの葉です。茎は透き通るような黄緑、葉は赤や黄で縁が黄緑色です。
どんどん増えて 中心からたくさんの小さな花が伸びて来ました。まだ大きくなるようで、たくましいですが、明日になれば全ての葉を食べていそうで、無くなっても大丈夫なのか心配です。周りに植えてある日々草には移りません。
害虫でも 見かけが青虫なのっていますか?

No.3 07/08/30 04:38
匿名3 

何科の植物か分かれば、特定出来る種類も居るかと思いますが、情報が少な過ぎます(>_<)

色や毛や毒の有無では蝶の幼虫か蛾の幼虫かは判断出来ません。

それより、葉が無くなっては鉢植えの植物が枯れてしまいますよ(^_^;)


因みに、蝶と蛾に学術的な区別はありません。

人間の感覚で別れるだけです(^_^;)

No.4 07/08/30 18:08
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 3 3さん😃ありがとうございます。シソ科のコリウスという植物で、ピンクハートという種類だということが分かりました。
また 教えて下さい。

No.5 07/08/30 21:05
小人 ( 10代 ♀ pg3Cl )

おそらく夜盗虫では?

夜盗虫は夏から秋にかけて大量発生するよ😿
ちなみに大きくなったら夜盗蛾と言って蛾になります。

虫見つけたら駆除した方がイイと思います🌟✨

割りばしでポイッと…

No.6 07/08/30 23:33
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 5 小人さん😃ありがとうございます。
シソ科のカラーリーフである事で、夜盗虫かも?という答えが出たのでしょうか。1匹だけいます。蝶だと可愛いのにな… 今日また太って黄緑色が濃くなっていました。
まだまだ情報を聞かせて下さい!

No.7 07/08/30 23:53
小人 ( 10代 ♀ pg3Cl )

>> 6 夜盗虫は、植物を育ててると必ずと言っていいほど出現するんです🌠

だから、カラーリーフだから…と言う訳じゃないです。


それよりも
このまま時間が過ぎて育てさせてしまっては……………………🍂💦💦

もしも、虫の成長を見届けたいのであれば
野菜とか別のものに移させた方がイイと思いますよ…😥

  • << 9 再レス😃ありがとうございます。 夜盗虫って怖そう… それじゃなきゃ良いんですが😥

No.8 07/08/31 00:10
小人 ( 10代 ♀ pg3Cl )

>> 7 💡今、携帯で調べてみただけですけど
コリウスと検索したところ、出て来ましたよ~!!😁✨

害虫・夜盗虫!!

と。(笑) 

こんちくしょう夜盗虫💢ですよ(笑)



早く綺麗な色の葉っぱに染まると良いですね✨🌟

  • << 10 小人さん😃貴重な情報ありがとうございます。 今朝、見たら葉っぱにいなくて‼鉢をずっと探しても見つからず、もしや土の中に潜伏するなんてことがあるのか、と不審に思い、インターネットで夜盗虫の正体を調べてみました。すると、驚くべき実態が明らかに。幼虫は大きくなってくると、夜のうちに食べつくして昼間は土に潜って丸まるそうですね😱 すぐ私も土を掘ってみましたが、どこにもおらず、昨日の昼間、駆除しとくべきだった、と後悔して、また🌉探そうと諦めかけました。日々草に試食したような跡があったので、葉を見ていたら、いました。葉の裏に蚕か、クモの巣みたいに糸を張り、その中で もうサナギになろうとしています!夜盗虫は土の中でサナギになるそうですが...黄緑色で動かすと まだ少しピクッとします。大きさは2センチ程です。 やっと見つけて一安心。 これは駆除のチャンスですよね~。何せ、虫が苦手なもんで勇気が要りましたが、お陰様で学ぶ事ができました。 多分、夜盗虫だと思いますますが、違うんじゃない?というご意見あれば知らせてください。お願いします😃

No.9 07/08/31 16:45
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 7 夜盗虫は、植物を育ててると必ずと言っていいほど出現するんです🌠 だから、カラーリーフだから…と言う訳じゃないです。 それよりも このま… 再レス😃ありがとうございます。
夜盗虫って怖そう… それじゃなきゃ良いんですが😥

No.10 07/08/31 17:18
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 8 💡今、携帯で調べてみただけですけど コリウスと検索したところ、出て来ましたよ~!!😁✨ 害虫・夜盗虫!! と。(笑)  こんちくしょう… 小人さん😃貴重な情報ありがとうございます。
今朝、見たら葉っぱにいなくて‼鉢をずっと探しても見つからず、もしや土の中に潜伏するなんてことがあるのか、と不審に思い、インターネットで夜盗虫の正体を調べてみました。すると、驚くべき実態が明らかに。幼虫は大きくなってくると、夜のうちに食べつくして昼間は土に潜って丸まるそうですね😱 すぐ私も土を掘ってみましたが、どこにもおらず、昨日の昼間、駆除しとくべきだった、と後悔して、また🌉探そうと諦めかけました。日々草に試食したような跡があったので、葉を見ていたら、いました。葉の裏に蚕か、クモの巣みたいに糸を張り、その中で もうサナギになろうとしています!夜盗虫は土の中でサナギになるそうですが...黄緑色で動かすと まだ少しピクッとします。大きさは2センチ程です。
やっと見つけて一安心。 これは駆除のチャンスですよね~。何せ、虫が苦手なもんで勇気が要りましたが、お陰様で学ぶ事ができました。
多分、夜盗虫だと思いますますが、違うんじゃない?というご意見あれば知らせてください。お願いします😃

No.11 07/08/31 21:36
小人 ( 10代 ♀ pg3Cl )

>> 10 そうなんです!!
夜盗虫は、漢字の通り夜行性で昼間は土の中に…🍜


サナギに………💦💦💦


頑張ってください!!!

No.12 07/08/31 22:19
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 11 😃ありがとうございます~!
巣みたいなのが透き通っているので観察できます。
明日になったら移動していたりして😁

でも、もし夜盗虫だとしたら、早朝から土に隠れる習性があるのに、うちのは 昼間ガシガシ食べたりして、早いことに発見から3日で既にサナギに。謎…😒

No.13 07/09/01 01:25
匿名3 

夜盗蛾の蛹は土中で赤茶色

謎ですね…

  • << 15 3さん😃こんにちは そうです、謎ですよね。夜盗虫ではないみたいです。色々と調べた内容とは異なるので、他の種類だと思います。

No.14 07/09/01 11:48
小人 ( 10代 ♀ pg3Cl )

>> 13 ちょっぴり好奇心が出てきますね…❤

面白い❤❤


コリウスの生育は大丈夫ですか?🌱

  • << 16 小人さん、レスありがとうございます😃 コリウスから移り、隣の日々草の葉裏でサナギになっています。 もう食べられる被害はなく、元気に 育っています。 …私があまり知らないからいけませんが、蝶ってサナギになる時、巣みたいなのは作ったりしませんよね?

No.15 07/09/01 12:53
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 13 夜盗蛾の蛹は土中で赤茶色 謎ですね… 3さん😃こんにちは
そうです、謎ですよね。夜盗虫ではないみたいです。色々と調べた内容とは異なるので、他の種類だと思います。

No.16 07/09/01 12:58
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 14 ちょっぴり好奇心が出てきますね…❤ 面白い❤❤ コリウスの生育は大丈夫ですか?🌱 小人さん、レスありがとうございます😃
コリウスから移り、隣の日々草の葉裏でサナギになっています。
もう食べられる被害はなく、元気に 育っています。
…私があまり知らないからいけませんが、蝶ってサナギになる時、巣みたいなのは作ったりしませんよね?

  • << 18 繭ですね。 おそらく蛾でしょう。 蛾は身近な所にも沢山の種類が居ますからね。特定は難しいと思いますよ。

No.17 07/09/01 13:44
小人 ( 10代 ♀ pg3Cl )

>> 16 巣─…

たぶん糸をひくくらいだと思います😃

わたしも詳しくは無いですが(笑)

  • << 19 そうそう、蝶は茎に糸を引いて 斜めになった感じで蛹になりますよね☝ また、もう少し勉強してみます✨

No.18 07/09/01 14:00
匿名3 

>> 16 小人さん、レスありがとうございます😃 コリウスから移り、隣の日々草の葉裏でサナギになっています。 もう食べられる被害はなく、元気に 育って… 繭ですね。

おそらく蛾でしょう。

蛾は身近な所にも沢山の種類が居ますからね。特定は難しいと思いますよ。

  • << 20 やはり そう思われますか😥 蝶である可能性はないでしょうかね。 うちはマンションですが、小さな蛾は常にいます⤵ベランダに色々な花の鉢植えをしており、たまにアゲハ蝶とか綺麗な水色の蝶が遊びに来て、楽しいです⤴ ところで、シソ科のみ食べる蝶っています?何度も質問して すみません

No.19 07/09/01 23:06
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 17 巣─… たぶん糸をひくくらいだと思います😃 わたしも詳しくは無いですが(笑) そうそう、蝶は茎に糸を引いて 斜めになった感じで蛹になりますよね☝
また、もう少し勉強してみます✨

No.20 07/09/01 23:17
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 18 繭ですね。 おそらく蛾でしょう。 蛾は身近な所にも沢山の種類が居ますからね。特定は難しいと思いますよ。 やはり そう思われますか😥 蝶である可能性はないでしょうかね。
うちはマンションですが、小さな蛾は常にいます⤵ベランダに色々な花の鉢植えをしており、たまにアゲハ蝶とか綺麗な水色の蝶が遊びに来て、楽しいです⤴
ところで、シソ科のみ食べる蝶っています?何度も質問して すみません

No.21 07/09/01 23:25
匿名3 

>> 20 居るのかも知れませんが…

取り敢えず、見覚えや聞き覚えはありませんね⤵

No.22 07/09/04 08:40
おしゃべり好き1 

>> 21 水色の蝶は知りませんでした。

シソだけを食べる幼虫は解りませんが、大葉と三つ葉を育てていたら幼虫に食べ尽くされた事がありました。
最初は幼虫の数も少なかったから放って置いたのですが、ねずみ講式に大量発生しました。
食べる物がなくなるとプランターからプランター移動して大変です。
お花も育てている場合、成虫と幼虫のエサが両方揃っているので気を付けた方が……


でも、私も見守ってしまうタイプです(ρ_-)o

No.23 07/09/05 22:21
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 22 ありがとうございます! 私は草花しか育てたことがありませんが、まだ未熟者で栽培歴 半年です☺ 自然に触れることができ、小さなことでも 驚きや発見がたくさんありますね。虫が苦手なので、おどおどしがちですが子供になった気で観察を楽しみたいものです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧