生ける詩人の会

レス22 HIT数 1541 あ+ あ-


2007/08/08 22:54(更新日時)

ここで詩を書いていこうと思います。よくノートとかに書くのですが、ここで書くといろいろ意見とかも聞けそうなので😊良かったら意見ください❗もちろん詩を書きたい人もどうぞ❗💃

No.544176 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

「無我」

走ることによって

無我の境地に達します

走る前までは

いろいろな心配事などで

頭の中はぐちゃぐちゃ

でも走ると

最初は体が少し辛いが

徐々に辛さが和らぎ

そうなると

まるで風とひとつになったような感じ

どこまでもどこまでも

風とともに行けるような気がする

その時

言葉としてあるいは理屈としてでなく

感じるのです

風や大地、この地球、そして命の尊さを

このときの感覚このときの感受性を

失いたくないと思うのです

No.2

「シーソーゲーム」

人に優しくあろうとする

できるときがある

しかしできないこともある

当然だ

だって人間だもの

いらいらするときもある

腹が立つことや悲しいときもある

だから

努力しよう

完璧にはできない

常に自分の心を見つめ

そして相手の心を見つめ

できるかぎり親切に

そして自分も大切に

バランスをとろう

シーソーのように

No.3

生命は風や音のようなもの


生まれ響きあい


そして消えてゆく


『ナウシカ』からの引用です。すごく好きなセリフですね。

No.4

「限界」

いずれ死ぬ

いずれ死ぬ

いずれ死ぬ

いずれ死ぬ

いずれ死ぬ

いずれ訪れるであろう死を

実感するために5回述べました

だけどやっぱりしっくりこない

人の感受性って

そういうものなんだ

No.5

「思い出から」

とても好きだった人に

相談されました

「昔好きでもない人に

無理矢理犯されたことがある」と

すごくショックだった

その気持ちを彼女は見抜いたのか

「こんな汚い体の女と

一緒にいたくないよね」

彼女は泣き出してしまった

どうしていいかわからず

とにかく抱きしめた

そしたら自然と

言っていました

「だいじょうぶ、だいじょうぶ・・・」と

まるで呪文のように

「だいじょうぶ、だいじょうぶ・・・」

言ってる自分も泣きそうでした

優しい空気が

ぼくらを包んでいました

No.6

「想像の翼」

私は

明るい日差しのもと

さわやかな秋風に揺れる稲穂

どこまでもどこまでもゆるやかに

かすかにサワサワと音を立てながら揺れる稲穂


私は坂道を

ゴロンゴロンと転がる石

途中で止まりはしない

勢いよく

どこまでも転がっていく石


私は空

どこまでもどこまでも

果てしなく続く青い空

邪魔するものなどなにもない

全てを優しく覆う青い空


私は

想像の翼に乗って

どこまでもどこまでも飛ぶ

青い鳥

No.7

私スレ2のシーソーゲーム好きです。何か優しい感じがするので💕

No.8

>> 7 ありがとうございます!ちょっと・・・マジ感動です。誰も見てくれないんじゃないかな~と思って💦今日開設したばっかなので、調子に載って今までためていた詩をいっぱい書いちゃいました❗また書くんで意見とかよろしくお願いしま~す😁

No.9

「その理由は・・・」


あの娘を好きになった


その理由


それはあの娘が


とても綺麗な字を書くから


すごく綺麗な字なんです


その字は彼女の命そのもの


その字に彼女は魂を注ぎこむ


中学生のぼくは


何の疑問もなく


そう信じることができました

No.10

「いじめ」

どうしてだろう

どうしてこんなに

辛いんだろう

悪口を言われたぐらいで

少しのけ者にされたぐらいで

親には言わない

先生にも言わない

だってこの辛い気持ち

正しいものかわからないから

いじめを受けると

こんなふうに考える

意味を奪う

いじめは

辛いという

気持ちの意味を

奪うのだ

心が冷たくなってゆく

生きる意味が

消えてゆく

いじめる人は

吸血鬼なんだ

No.11

「銭湯」

どうしてだろう

銭湯が大好きだ

でも

最近流行りの大型のではなく

近所にある

小型銭湯でなければならない

そこにある

生活感

人のぬくもり

ヤクザの人にさえ

親しみを感じる

小型銭湯よ

永遠なれ

No.12

「向日葵」

ふと目にとまった

一輪の向日葵

凛々しく咲き誇っている

そんな姿を期待した

見ると何とも哀しげに

下を向いてしまっている


でもだいじょうぶ

君はいつか

いつかきっと

向日葵になれる

寂しくなんてないんだよ

No.13

向日葵ですか~良いですね~

No.14

>> 13 ありがとうございます😊実際近所のマンションのところにぽつんと1本あったので、それを詠んでみました~😉

No.15

私の隣の家の庭にも向日葵が咲いています。けど沢山あって一本だけの向日葵というのは新鮮な感じですね~😺

No.16

そうですか!羨ましいなぁ~☺きっと綺麗なんでしょうね。ちなみにですが、てでぃさんは何かスレッド立ち上げてますか?もしあったら拝見したいなーと思って😲

No.17

すいません。基本的に私は旅人みたいなものなので、フラフラと心に染みるようなスレッドに出入りしてるんですよ💧

No.18

そうですか。いえいえ、もしあればちょっと拝見してみたいなと思っただけですので☺

No.19

でもそんなてでぃさんの目にとまれて、とっても嬉しいです☺

No.20

最新のアップ!しますね~💪


「思い」


どうしてこんなにイライラする?

あの人にはもっと優しくありたいのに

どうしてこんなにうまくしゃべれない?

伝えたいことはこの頭の中

出口を求め、さまよっている

はちきれそう、いっそ消えてくれれば・・・

お前が悪い、いや、おれか・・・?

答えなんて分からない

確かなのは1つだけ

あなたが大切だというこの思い

だけど届かない、あなたには

いや、届けられない自分が悪い?

一途になるほど

この思いは強くなる

これ以上は傷つけてはいけない

別れよう

全ての思いはこの一言に

変わってしまった

No.21

もいっこ、いっときます☝


「感受性」


人を食い物にして

生きているやつらがいる

お前らみんな

人喰いだ

わからないのか?

おぞましいよ

その姿

目が死んでいる

誰も信じられないんだろ?


思い出せ、あの頃を

お前らにも、あるはずだ

美しい思い出が

そこが出発点なんだ

振り返ればいいんだ

何度だって

感受性を

取り戻せ

そしたらきっと

笑顔に出会えるから

No.22

あと、今日は・・・喋りま~す。勝手に‼え?誰かにレスつけて欲しいんだろうって❓
まさかっ‼・・・・・・😂😂😂

はい、で、好きな詩人は茨木のり子さんです。何というか、すごく骨太なんですよね~、その詩想が。特に「自分の感受性くらい」がすごく好きで、暗記しちゃいました‼あともちろん、宮沢賢治も好きです。でも、まだまだ勉強不足なので、誰かオススメあったら教えてください☝

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧