派遣のつぶやき(長文)

レス5 HIT数 772 あ+ あ-


2007/07/25 19:00(更新日時)

7月から派遣の仕事を始めたのですが…

女性が私しかおらず(おじさんばっかり)、掃除・洗濯・食器洗い…電話も一番にとりなさい、お客様へのお茶出しは当たり前ですが、帰るまで仕事が終わっても残っていなさい、etc.

仕事プラス細かい雑務が山盛りなうえ、常務・社長からは毎日、小言を言われています…。

もはや仕事とは思えず…(続く)

No.535032 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

派遣先の担当者に相談をしました…。
直接的ではなく、やんわりとオブラートに包んで、
『他の派遣先に変えて欲しい』ことを伝えたのですが…

担当者は「常務・社長がイヤなのね?(強い口調)」「会社が古臭いのがダメってことね?(更に強い口調)」と決めつけたような言葉で、人の話を詳しく聞かず、
あげく、止めて欲しいと言ったのに、その話を派遣先に持っていき、三者面談をとりつけることを強引に決められてしまいました。

  • << 3 同じく派遣です 派遣社員も過去何人も使ってる企業なので、派遣というものがどういうものかよく理解してるみたいで 今の派遣先は派遣社員には多くは求めてきません その企業が派遣は使うのが初めてなのかもしれませんね💧 そんなことされてもこの先働きずらくなるのにね… 担当も何を勘違いしてるのやらだね 案外… 問題を改善させる為に話し合う場を設けようと。 ヌシの事を真剣に思ってたりして。 本当に今の派遣先が嫌なら、自分のクチから辞めますと担当に言って良いと思いますよ それでも担当が折れなかったら、『合わなかったらすぐ辞めて良いよっていったじゃん』って強く言って良いと思いますよ

No.2

最初に派遣会社に行った時は、
「イヤなことがあったら相談してね」
「試用期間中は派遣先すぐ変えてもいいから」
と言っていたクセに、いざとなったら、結局これ…。
心底ガッカリしました。
明日は、恐らく派遣先との話し合いになると思われますが、ラチがあかなければ、派遣会社も変えようと思っています。
長々とグチってしまい、申し訳ありません。

皆さんは、どう思われますか?

No.3

>> 1 派遣先の担当者に相談をしました…。 直接的ではなく、やんわりとオブラートに包んで、 『他の派遣先に変えて欲しい』ことを伝えたのですが… 担… 同じく派遣です
派遣社員も過去何人も使ってる企業なので、派遣というものがどういうものかよく理解してるみたいで
今の派遣先は派遣社員には多くは求めてきません
その企業が派遣は使うのが初めてなのかもしれませんね💧
そんなことされてもこの先働きずらくなるのにね…
担当も何を勘違いしてるのやらだね
案外…
問題を改善させる為に話し合う場を設けようと。
ヌシの事を真剣に思ってたりして。

本当に今の派遣先が嫌なら、自分のクチから辞めますと担当に言って良いと思いますよ
それでも担当が折れなかったら、『合わなかったらすぐ辞めて良いよっていったじゃん』って強く言って良いと思いますよ

No.4

>> 3 ご意見ありがとうございます。
その会社は私の前にも派遣がいて、1ヶ月足らずで辞めています…。

その理由もおかしくて
「土曜日の出勤や残業があるとお稽古ごとができないから。」だそうです…。
その人は、普通に辞めれて、私の理由に対しては、聞く耳もたず…とはどういうことなのでしょうか?
ここでは書ききれないことも、いろ②あり、肌にブツ②や毎日胃が痛くてしんどいです…。
汚れキャラさんの会社のように、派遣がなんなのか理解してくれる会社を探すしかないですね…。

No.5

その企業で働くことで体調崩すんじゃもう決定的だね💧
居させたいのは主さんが派遣の登録面接時に、派遣会社に気に入られたんじゃないすかね
若くて意欲がありスキルもそこそこある。
そういう方は派遣会社にとって戦力ですからね

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧