注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています

妊娠中の生魚は…

レス18 HIT数 4877 あ+ あ-

ゆっち( ♀ dW9c )
07/03/20 22:24(更新日時)

今妊娠中です👶ですが妊娠が分かってからも気付かずにお寿司🍣が食べたくなりまぐろがとくにおいしくてたくさん食べてしまいました💧週1~2回程、3皿は食べてたと思います😥それを9~11週目くらいまでしてしまいました💦子供に影響は出てしまうんでしょうか❓食べても無事出産された方はいらっしゃいますか❓たとえ影響が出たとしても自分の責任だと自覚して産むつもりですが少しでも希望をもちたいのでよろしくお願いします🙇

No.53107 07/03/19 18:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/03/19 18:47
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

妊娠中に🍣寿司よく食べていましたよ😃何の影響もなく無事男の子出産しましたよ😃今では、①歳⑦ヵ月で無事育っていますよ😃今も妊娠②ヵ月ですが🍣寿司食べてますよ😃

  • << 3 ほんとですか✨無事に産まれてほんとによかったですね😃二人目も妊娠中なんですか☺🎉それを聞いて安心しました😂お互い元気な赤ちゃん産みましょうね🎵

No.2 07/03/19 18:55
♀ママ2 

こんばんわ😃✨
2年ほど前に、📺で妊婦のまぐろの食べ過ぎは胎児に影響を与えると聞きました💦
名前は忘れましたが、妊娠中には毒要素になる物が含まれてるとの事です💦

No.3 07/03/19 19:06
ゆっち ( ♀ dW9c )

>> 1 妊娠中に🍣寿司よく食べていましたよ😃何の影響もなく無事男の子出産しましたよ😃今では、①歳⑦ヵ月で無事育っていますよ😃今も妊娠②ヵ月ですが🍣寿… ほんとですか✨無事に産まれてほんとによかったですね😃二人目も妊娠中なんですか☺🎉それを聞いて安心しました😂お互い元気な赤ちゃん産みましょうね🎵

No.4 07/03/19 19:10
ゆっち ( ♀ dW9c )

そうなんですか😨伯母に聞いてそれからは食べるのをやめていますが😔とても気になってしまって💦教えていただいてありがとうございます🙇

No.5 07/03/19 20:45
♀ママ5 ( 30代 ♀ )

こんばんは☺私も妊娠中は、お寿司よく食べてて、今は2才半になる娘がいます😁お寿司大好き💓になってるし鼻水・咳がたまにでるくらいで、病院いらずに暴れてます✌ただ、母からはイワシ・アジ・サンマ等は“焼く”のはいいけど、生ではあまり食べない様に言われましたよ(^_^)

No.6 07/03/19 21:49
プレママ6 ( ♀ )

こんばんわ^^私が聞いたのはマグロには水銀が蓄積されやすいので妊婦さんはあまり食べない方がいいとの事…どういう影響があるのかはわからないんだけど😥

  • << 10 私も水銀が妊婦に影響するからと聞いて食べるのをやめました💦私もどういう影響が出るのか心配です…😨

No.7 07/03/19 22:22
♀ママ7 

雑誌等にもマグロは控えた方がいいと書いてあったりするので、中には影響が出る場合もあると思いますが、少数だと思いますよ😃
マグロ食べた人の多くに影響が出るなら、もっときつく禁止とされると思いますが…
でもまぁどうしてもマグロを食べなくてはいけないわけではないと思うので、食べないにこしたことないですよね☺
生魚ももし感染したら…卵もアレルギーが…なんて考えると食べれる物がなくなっちゃいますね😢
気にしだすときりがないので、気を付けれる範囲でいいと思いますよ😃

  • << 11 そうですよね😃もし重要なことならもっと大々的に書かれているものですよね💡確かに控えたほうがいいので可能性はないわけではないと思いますが元気に産まれてくれると信じていこうと思います✨あまり考えすぎずしっかりと体にいいものを取って行きたいと思います😊ありがとうございました🌠

No.8 07/03/19 23:46
♀ママ8 ( 20代 ♀ )

私も今妊娠中ですが…食べてました💧デモ腹に水銀がたまるょって言われ食べるの辞めてたつもりだけどいつの間にか1週間に2回ぐらい寿司屋に入ってます…💦💦早産入院中産婦人科で刺身でできたから大丈夫じゃ無いかなぁ☺

No.9 07/03/20 00:03
ゆっち ( ♀ dW9c )

お寿司食べてもとっても元気な子産まれたんですね🎊私も元気な子を産めるといいのですが☺
アジやイワシ、サンマは生は避けた方がいいんですね💡光り物の🍣は苦手なので食べませんでしたがこれからも気をつけなきゃって思います🙆教えていただきありがとうございました✨

No.10 07/03/20 00:06
ゆっち ( ♀ dW9c )

>> 6 こんばんわ^^私が聞いたのはマグロには水銀が蓄積されやすいので妊婦さんはあまり食べない方がいいとの事…どういう影響があるのかはわからないんだ… 私も水銀が妊婦に影響するからと聞いて食べるのをやめました💦私もどういう影響が出るのか心配です…😨

No.11 07/03/20 00:16
ゆっち ( ♀ dW9c )

>> 7 雑誌等にもマグロは控えた方がいいと書いてあったりするので、中には影響が出る場合もあると思いますが、少数だと思いますよ😃 マグロ食べた人の多く… そうですよね😃もし重要なことならもっと大々的に書かれているものですよね💡確かに控えたほうがいいので可能性はないわけではないと思いますが元気に産まれてくれると信じていこうと思います✨あまり考えすぎずしっかりと体にいいものを取って行きたいと思います😊ありがとうございました🌠

No.12 07/03/20 00:21
ゆっち ( ♀ dW9c )

8番さんもお寿司行ってたんですか💡赤ちゃんは元気に産まれてきましたか❓病院の食事に出て来たんですか😲それなら大丈夫なのかもしれないですね☺安心です😉ありがとうございました✨

No.13 07/03/20 08:17
蘭 ( ♀ yOch )

私は、マグロたくさん食べていましたよ😥でも何の影響もなく息子を出産しました😃今2人目妊娠中ですが今もよく🍣寿司屋行くので食べてますよ😃病院でも入院中確かに刺身出ました😃マグロありましたよ😃だから気にする事ないと思います😃

No.14 07/03/20 09:08
♂♀ママ14 

私が行っていた病院では水銀以外に食中毒の心配もあるからなるべく生物は控えるようにと言われましたよ😥マグロやメカジキ等は水銀の関係で週に何グラムまで…と具体的に摂取していい量を国が発表しています。人それぞれだと思いますが私は万が一の事を考えて一切食べませんでした♓たしか水銀の影響は麻痺だったと思います。

No.15 07/03/20 11:24
プレママ15 

横レスですいません🙇
私はまぐろやヒジキは水銀を含むので食べたいのなら週一ぐらい摂取しても良いと聞きましたよ。

No.16 07/03/20 14:06
♂♀ママ14 

主さんへ横レスごめんなさい🙇15さんへ…すみません分かりにくかったですね😥私の万が一とは最初に書いてある通り生物での食中毒も含めての事です😔妊娠中の下痢は危険だと言われたので…マグロ等に関しては国が発表した基準内で摂取すれば問題はないと聞いてますよ👌

No.17 07/03/20 14:28
プレママ17 

横レス失礼します😊只今10ヶ月のプレママです😊確かに魚介には水銀があるらしく体に溜まりやすいと聞いた事ありますが魚と玉ねぎを摂取すると水銀を排出する効果があると聞き気にせず食べてます😊食べ過ぎは良くないだろうけどある程度の量なら体に必要な物だしあまり神経質にならなくても👌と思います😊

No.18 07/03/20 22:24
ゆっち ( ♀ dW9c )

>> 17 一括でお礼になってすいません😥みなさん色々教えていただいてありがとうございました✨ある一定の量であったり工夫して食べれる方法を教えていただけてほんとに助かりました☺✨これからは自分でももっと勉強していきたいと思います💡ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧