注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
赤ちゃんの名前について
彼氏が他人の子供を面倒みています

アトピーなのかな?

レス6 HIT数 1223 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
07/04/30 02:18(更新日時)

3ヵ月のベビがいます。乳児湿疹がキレイに治り、綺麗な肌をしていたのですが、最近眠くなると顔をかいてしまい真っ赤になってしまいます。起きるとキレイになっていて、眠くなるとまたかきだします。最近では耳までかきだして、おっぱいを飲めないくらいかきます…1ヵ月の時から眠くなると顔や頭をかいていたのですが、最近は力もついたせいか、ひどいんです↓これはアトピーなのでしょうか?それとも違う病気なのか心配で病院に行くべきなのか迷っています。教えてください。

No.52994 07/04/29 02:16(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/04/29 02:42
♂♀ママ1 

うちの上のお兄ちゃん(2歳)も、よく顔をかき、耳をかいていました。眠くなると暖かくなって、かゆくなっていたみたいです。
今も皮膚は弱く、乾燥性のアトピーで病院に通っています。
かくと傷が出来、悪化して、またかくとゆう悪循環なので、落ち着くまで手袋をしてみるのはいかがでしょうか?お兄ちゃんもかきそうな時は、手袋をしていました。遊びの時は外していました。
傷が悪化して治らないなど、ひどい場合は病院に行ってみるのも良いと思います。一度診てもらうと安心しますものね!

No.2 07/04/29 02:54
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 早速レスありがとうございます。一時期は綺麗な肌だったのが、乾燥していてガサガサだし真っ赤です。耳も少し下の方が切れています。ミトンはずっとしているのですが、かなり強くこすっているので、赤くなってしまうみたいです。爪で傷を作るのは防げるのでいいのですが…完母なので私の食べ物なども影響しているのでしょうか?

No.3 07/04/29 03:31
♂♀ママ1 

>> 2 もし心配なら病院に行った方が安心ですよ!アトピーの判断は難しいので、一度診てもらうといいかもしれないですね!かゆいと可哀想ですものね。うちの上のお兄ちゃんも、脂漏性湿疹から始まり、やっぱりずっと肌が弱くて今はアトピーの治療をしていて、なんだかんだ皮膚に関してはずっと病院に通っています
(^o^;)
でもすごくひどい訳ではないのです。だんだん皮膚も強くなるみたいなので、深刻に考えず、診てもらってみてください!お薬をもらってかかなくなれば、きっと良くなると思いますよ!
母乳期は食事、和食を心がけていました
(^-^)

No.4 07/04/29 04:25
♀ママ4 

私の、知り合いに2人アトピーの子がいます。一人は、2ヶ月頃から完母だったので、アレルギーの原因になる物を一切食べ無いで、アトピーに聞くお茶を本人が飲んだり、とか、非常に努力されてますよ。ステロイドを塗らない治療をされてますよ。2人目は、離乳食を始めてからだそうです。その子は卵だったので、卵は、一切食べて無いそうです。その子は、ステロイドを塗ってましになったら、非ステロイド剤を塗るらしいです。治療には、色々やり方があるみたいですが、一度🏥に行かれて血液検査されると、いいと思いますよ。

No.5 07/04/29 11:03
♂♀ママ5 

うちの子供達2人はアトピーですよ寝入りにすごく痒くて寝れなくて一晩中泣いてましたよ
アトピーって診断してくれてから治療してます
一年たった上の娘は夜はぐっすり!ただアレルギーと喘息があるから出ちゃうと苦しそうで辛いですよ
心配なら診てもらうほうがいいですよ
湿疹だと思ったらアトピーでしたって事もありますしねっっ!

No.6 07/04/30 02:18
♂ママ6 ( 20代 ♀ )

うちの子も全く同じです。眠い時に顔や目をこすりだし、真っ赤になります(>_<)寝てる時も顔や頭、耳を掻き出して一時間半ごとに起きちゃうのでその度にオッパイあげてごまかしてます。夜はミトンしないと朝には傷だらけです(>_<)
病院によると思いますが、3ヶ月でアトピーの診断はしにくいんじゃないでしょうか(;^_^Aうちは、よく石鹸で洗ってよく保湿して湿疹でたら薬塗ってあげてとゆわれました(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧