転職するかこのまま人が足りない飲食店か。

レス4 HIT数 70 あ+ あ-


2025/09/10 21:31(更新日時)

転職のことで相談です。
今日ハローワークに行ってきました。今までの経験で事務をしたいのは正直ありますが、今飲食店で働いてます。人間関係も良くて楽しく仕事ができてますが、ホールが1人で大変です。
今は暇な時期になりましたが、また忙しくなることを考えるとしんどいです。子供がいるので土日祝休みたいのですが周りは休んでいいよと言われますが、この先子供が大きくなったら土日祝は出て欲しいと言われる可能性もあります。それに比べると今日面接した事務は土日祝休みで、休みをもらいやすいと言われました。
ただ人間関係がまたリセットされると思うと不安です、、、。皆さんならどうしますか?
ハローワークの人は事務を勧めています。

タグ

No.4361838 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

私なら転職します。人間関係っていっても職場限りの関係だし、楽しく仕事することより働きやすさのほうが私は重要かな。

No.2

今、何歳なのか不明ですが、事務の仕事はAIなどで便利になり、縮小傾向ですよね。
総務などは人員削減が始まっています。(会社によるとは思いますが)
長く生き残れるスキルがあれば良いですが、それが無くスキルアップの為の努力もちょっと…という状態でしたら、飲食店も悪くないのかなと考えます。

No.3

転職するんなら人間関係リセットは仕方ないことじゃない?

No.4

家族を養うわけでもないなら好きにしたら?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

関連する話題

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧