離乳食全然食べない

レス4 HIT数 116 あ+ あ-


2025/09/09 20:55(更新日時)

離乳食が始まった6カ月です。
先月は上の子の夏休みだったので、そのハードモードの中離乳食を開始するのはきついと思い、6ヶ月からスタートさせました。
ただ、1周目(お粥のみ)から全然食べない…
一口、何も分からず口にして食べて、それでまずい!!と気づいて、そこから拒否反応…べーっとしたり、口を断固として開けない…
2週目、にんじんは少し食べましたが、やっぱりおかゆはほぼ食べられず…
麦茶のストローデビューもしていかないといけないけど、こんなんじゃ全然進まないぞ!と焦っています。
上の子のときは、離乳食はじめは結構ちゃんと口を開けてくれたのでスムーズに進んだ覚えがあって。ただそこから食べむらは結構ありましたが、そんな上の子でも幼稚園に通ってよく食べてくれるようになり、まぁなんやかんやでいつかは食べてくれるだろう、という気持ちも半分あるのですが、月齢に見合った離乳食は進めていかないといけない(アレルギーや体重のことなども気になるので)とは思っていて…
スプーンは私が見ている時におもちゃとして与えて、お口を開ける練習とか事前にしていたのですが、お粥がスプーンにのるとだめらしく😭
ちょっとずつその子のペースに合わせて…とは思っていますが、食べてくれるような工夫って何かありますか?食べなくても、そのまま容赦なく進めていっていいのでしょうか。

タグ

No.4360702 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

うちも一人目がえ、こんな食べるの?ってくらい順調すぎた結果、2人目の離乳食で挫折しました。

お粥全然食べなかったんですよ。びっくりですよね
序盤も序盤、ドラクエならスライムにすら勝ててない。

お前お粥も食べれないのでどうすんだよって

離乳食の講座?みたいなのも参加したけど水分量を変えるだとか、あとはお母さんが目の前でおいしそうに食べてるの見せてあげてください、だとか。

とっくにやってるんだよ!ってことばかり

上の子の検診のはずなのに下がお粥食べなさすぎてって相談したら

「口に入れたなら大丈夫!月齢上がれば食べるかもしれないから!うどんとかパンとか食べてれば良いのよ〜」って言われて心が軽くなりました。

その言葉通り、8カ月くらいからお粥も食べれるようになって。

2歳の今は他の何よりも白飯を愛する男児です
肉も魚も野菜もいらん!まずは白飯をよこせ!ってなってます

一人目がそれだったら私がいけないんだ、って落ち込んでいたかもですけど。

2人目なのが良かったかもしれません

  • << 4 ありがとうございます。 序盤も序盤すぎて… お粥なんか食べてるのか口に塗ってるのか分からん、みたいな感じで… 人参は食べますが、隙をついて入れる!みたいな感じになってて、これじゃ嫌がるだろうなぁと心配しています。 でもやっぱり、月齢が進むにつれて食べれるようになるのかな?そう信じて頑張ります!

No.2

食べないのって、まだ腸内細菌が整ってないからなんで、気にしなくていいですよ。

赤ちゃんの腸って無菌で生まれて、呼吸やその他で環境中の菌を吸い込んで、母乳やミルクのオリゴ糖とかで善玉菌を育てて、っていう順番で、消化能力を獲得していきます。

その環境に適した腸内細菌が育ってはじめて、その環境にある食べ物に興味が湧くんですね。
なので、それまでは、試しても良いけど食べなくても気にせず、母乳やミルクを与えてればいいと思います。

No.3

上の子と下の子、同じ父母から生まれても別々の人間なんですよね。だから違いがあったってそれが普通なんだと下の子の検診の時に言われたことあります。

なので上の子の時は〜は考えない方がいいそうです。

結局ウチは上の子が細くて下の子の方がグラマラスですね。同じ我が子でも別々の人間なんだなぁと実感してますよ。

同じ半分同士の遺伝子だとしてもどう半分なのかなんて分からないものですね。

色々食べさせてみて興味持つもので良いと思います。焦らないでくださいね。

No.4

>> 1 うちも一人目がえ、こんな食べるの?ってくらい順調すぎた結果、2人目の離乳食で挫折しました。 お粥全然食べなかったんですよ。びっくりです… ありがとうございます。
序盤も序盤すぎて…
お粥なんか食べてるのか口に塗ってるのか分からん、みたいな感じで…
人参は食べますが、隙をついて入れる!みたいな感じになってて、これじゃ嫌がるだろうなぁと心配しています。
でもやっぱり、月齢が進むにつれて食べれるようになるのかな?そう信じて頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧