結婚したいけど不安です。

レス8 HIT数 139 あ+ あ-


2025/08/16 02:48(更新日時)


結婚て勇気が必要なんですね。
結婚したい今年39歳、女です。
私は軽度知的障害があり、車の免許もありません。こっちは群馬、彼は岐阜出身です。

まだ出会ったばかりなんですが、結婚するなら今は彼しか居ないし、彼を逃したら結婚どんどん出来なくなるんじゃないかとおもってます。なので結婚はしたいですが、岐阜に行って私がやって行けるかどうかが不安です。自分のことも何も出来ない私がやっていけるのかな?彼の負担になっちゃうかな?とか色々心配です。




No.4347458 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.8

仕事を探したいのであれば、障害者雇用で探す方がいいと思いますよ。

私は原因不明の腹痛を長期に渡り抱えており、体調不良になりやすく精神疾患もあります。
『知らない所に行く』『出会う』『電話をする』だとかが酷く苦手でストレスになります。

特に『話の内容を理解しきれない』部分があり、メモするのも苦手なので何度も質問したりもします。

普通に何度か働いた事もありますが、体調の関係で1年半程しか続けれませんでした。

今の旦那さんと出会ったのが婚活パーティーだった事もあり、最初にデートした時に正直に話しました。

仕事をする事が難しいかもしれない事、障害者手帳を持っている事。特に体調や障害については詳しく話しました。

それでも旦那さんは受け入れてくれました。
旦那とは同じ県内でしたが行った事もない所でしたので勿論土地勘もありません。
が、自分で頑張らないといけない事だから頑張ってます。

勿論頼れる所は遠慮せずに頼ります。

軽度の知的との事ですが、1人行動をしたらどうなるんですか??

今までご両親などが付き添ってくれてた結果、1人行動する事が無かったという結果でしょうか?

No.7

>結婚て勇気が必要なんですね。

その通りです。ならその勇気はどこから湧いてくるかと言えば絶対に揺るがない信頼関係があってのことなんですよ。

人と人がそういう信頼関係を作り上げるには少なくとも時間と手間は必要です。普通の人でも年単位で考えるものですね。

好きだからでは結婚なんて無理なんですよ。共に生きるとはどういう意味なのかもっと深く考えるべきだと思いますよ。

No.6

>> 3 例えば、病院1人で行くの難しかったり、電車に乗れなかったりです。 一人行動が難しいです。 自立出来れば良いんですけど、難しいです… じゃあ1人で買い物もいけないレベルね。
病院は最悪往復タクシーだとしたらできそうですか?
一度自宅と病院の場所登録しておけば電話すれば来てくれますし

買い物もまぁネット駆使すれば、か


彼がどこまでのサポートをやってくれるかですよね。
いくら休みやすい会社といっても限界あるだろうし。

彼から結婚についての話がでたら、そういう雰囲気を察したら包み隠さずいうこと。

彼を逃したら結婚できなくなる、と焦って騙して結婚したとすれば離婚されますからね


日常の家事とかはできるんでしょうか?

No.5

>> 2 焦るだろうけど、焦りは禁物。 まずは、キチンと働いて自立。 無理せず休む時は休み、彼との仲を深めていこう。 そして彼氏のこ…
軽度知的障害だから働けるところが中々無いです。彼は年収良いみたいですが、金銭的にも他の面倒も見てもらう事になっとして、自分が情けなく彼にも負担になるだろうし…と考えてしまします。

子供は諦めてます。

No.4

>> 3 いまは誰にやってもらってるの?

No.3

>> 1 まずは1人で先走りすぎです >自分のことも何も出来ない まずこれがどこまでなのか第三者からは想像もつきません 働くこ…
例えば、病院1人で行くの難しかったり、電車に乗れなかったりです。
一人行動が難しいです。

自立出来れば良いんですけど、難しいです。

  • << 6 じゃあ1人で買い物もいけないレベルね。 病院は最悪往復タクシーだとしたらできそうですか? 一度自宅と病院の場所登録しておけば電話すれば来てくれますし 買い物もまぁネット駆使すれば、か 彼がどこまでのサポートをやってくれるかですよね。 いくら休みやすい会社といっても限界あるだろうし。 彼から結婚についての話がでたら、そういう雰囲気を察したら包み隠さずいうこと。 彼を逃したら結婚できなくなる、と焦って騙して結婚したとすれば離婚されますからね 日常の家事とかはできるんでしょうか?

No.2

焦るだろうけど、焦りは禁物。

まずは、キチンと働いて自立。

無理せず休む時は休み、彼との仲を深めていこう。

そして彼氏のことも、毒彼で無い性格かを見定めていこう。

  • << 5 軽度知的障害だから働けるところが中々無いです。彼は年収良いみたいですが、金銭的にも他の面倒も見てもらう事になっとして、自分が情けなく彼にも負担になるだろうし…と考えてしまします。 子供は諦めてます。

No.1

まずは1人で先走りすぎです

>自分のことも何も出来ない

まずこれがどこまでなのか第三者からは想像もつきません

働くことはできるけど、働いたらそれで(精神的に)疲れ切って家事ができなくなるとか

そもそも家事のみですらも危ういのか

働く場所がすぐは決まらないかも、ということであれば。
主さんが彼の方に引っ越すんですから軽度でも障害があることを考慮して引っ越して3ヶ月〜半年くらいは支える覚悟は彼が持つべきかな、とは思いますが



正直いってしまうと主さんの年齢であれば子供はもうあきらめる、そもそも欲しくない、という方がくると思うので焦る必要はないと思うんです。

例えば主さんが1人で生きていく分にはギリギリだけど稼げているのであれば

同じくらいの収入の人で結婚してない、とかはけっこういますよ

  • << 3 例えば、病院1人で行くの難しかったり、電車に乗れなかったりです。 一人行動が難しいです。 自立出来れば良いんですけど、難しいです。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧