さんざん世話になってるくせに

レス2 HIT数 125 あ+ あ-


2025/08/06 19:29(更新日時)

きっかけは他からの勧めで自分も納得した上で物事を始め、良い思いをしたくせに(そのおかげで自分はやらないでも手間が省けて楽できたのに)、最終的に上手くいかなかったり、嫌な思いをすると頼んでないとか、自分から言ったわけではないとか平気で言う人ってどんな思考回路なんですかね?

人の世話になっておきながらいざ上手くいかなくなると、人のせいにするって性格悪くないですか?またなんでこういう風になってしまうのでしょう?
こう言う人にはなんて言い返せば、対処したら良いですか?ギャフンと言わせたいです。

タグ

No.4343142 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

居ますよね。

そんな人とは関わらないか2度とやって上げない。


それで文句言われたらその時、前に要らないって言ってたから~と言ってやる。

No.2

自分で選んで決めた筈なのに、上手く行かなくなったり嫌なことがあると他の人からやらされたと変換する人ですよね。
自分で決めたことだよと言っても断じて認めないでしょうから、今までしてあげて来たことから一切手を引いて何も助けてあげなければ良いと思いますよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧