疲れた

レス8 HIT数 314 あ+ あ-


2025/08/03 23:26(更新日時)

生後3週間になる子供を持つ夫です
妊娠前から妻は朝方の人間ではなく22時に就寝しても早くても午前9時に起きて在宅で仕事するような人でした。
妻が来年の3月末まで産休と、私も2カ月ほどですが育休に入り、一緒に子供のお世話をしています。
妻が夜中12時と3時のミルクの時間に起きれず、この時間は毎回私がミルクとおむつ交換をしています。
それだけならば、子育ての負荷は軽いのですが、ここ数日は朝6時と9時も起きずに寝ているので、子供のお世話と、ゴミ出し、掃除、洗濯、妻のご飯を作ってあげたり、日中も搾乳で体力を使うらしいので午後は妻と子供が寝ている隙に買い出しもやっており、
体を休める時間がなく、一日中耳鳴りがしている状態が続いています。
おそらく、過労だろうかと思っているのですが、妻と子供のことを考えると、動き続けなければならず、いつか倒れてしまうなと思っています。

今日はたまたまタイミングが良く、疲れとストレスを誰かに向けてしまわないようにする為に、この掲示板に愚痴を書いてしまいました。。。

タグ

No.4339967 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

・ベビーシッターか家政婦を雇う
・どちらかの祖父母を呼びつけて手伝ってもらう
・妻を里帰りさせる


どれかじゃない??

No.2

程よく手抜きしても良いと思いますよ。
ご飯も手抜きにして、半分はUberでも良いでしょうし、そもそも話し合いしてミルクの時間お互い無理のないように決めたら良いだけ。
睡眠時間もズラせば?
掃除も洗濯も毎日しません。
2人とも正社員なのでしょう?お金使えば色々楽になりますよ。
食材や日用品もご近所のネットスーパーにしたら良いし。
もっとのびのびと育てて良いと思います。
まだ3ヶ月なのに神経使いすぎです。

No.3

あなたの育休明けを見越して今休んでいるのでは?

No.4

おめでとうございます!
かわいいだろねぇ~新生児。


ごめん、寝不足でしんどいから寝かせてって昼寝なり夜まとめて少し寝るなりすればいいと思うよ。

まだ産まれてまもないし、お互いが疲れては意味がないので。
交代交代に寝たりしないと。

ご飯もバカ真面目に今まで通り作ったりの生活なんてしたら無理なんだから、お弁当とかお総菜なり買えばいいと思うよ?

買い物も洗濯も無理にやらないで、出来る時にやるでいいんだよ。

せっかく大人が二人居るんだから、手分け。
夜中は奥さんがみて、昼間は主さんでもいいし。

搾乳に体力使うはちょっとよくわからないけど…

奥さん、どうせ2ヶ月で仕事復帰なんだからやらせよ~って思ってそうだよね💦

ここは協力で乗りきらないとね~
育児、家事参加してるだけ偉いですよ!

No.5

育児は大変ですね。奥さんと話して協力してもらえる部分は協力してもらいましょう。

No.6

お疲れ様です。

まさに新生児の親な生活をされていて、偉いな…と思いました。

が、耳鳴りがするほどというのは、男女問わずやり過ぎだと思います。

家事を外注するか、育児をもう少し奥さんに返すか…話し合ってみてください。

仕事復帰後も、奥さんの回復次第でもうしばらく家事は主さん頼りになると思われるので(〜生後半年くらいまで?)、家事の外注を進めるのがお勧めですね。

No.7

大変ですね。
奥さんは体調不良なんですか?
搾乳という事ですが、母乳とミルクのバランスに苦労されているようですね。
私は、母乳トラブルで、出産した産婦人科に相談してました。 
役所の子ども家庭課に相談したら、保健師さんの紹介等してもらえると思いますよ。

赤ちゃんの夜泣きで大変だと思いますけど、子どもの成長と共にどんどん親の負担は軽くなります。
毎日暑いですが、親子共に、熱中症にならないように体調管理して、交代でリフレッシュできるように工夫したほうがいいと思います。

No.8

まずはおめでとうございます。生後3週間ということで大変な時期かと思います。
私も出産後すぐは奥さまと同じようにできるだけ休みたいと思っていましたが、搾乳するだけでものすごくお腹が減るし眠くて眠くて…寝ても寝てもとにかく休んだ気になりませんでした。

現在、生後半年で、ネットスーパー/掃除の放棄/洗濯は週3/でようやく追いついてきました。
とにかく掃除を諦めて、というよりは気が向いたときだけやって、優先順位を子供>睡眠>家事に切り替えるのが私は良かったです。
行政のサービスが使えるのであれば、産後ケアやお手伝いさんなど調べてみるのも手ですが、即日来てくださるのは民間のものかもしれません。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧