1歳児の偏食

レス11 HIT数 504 あ+ あ-


2025/07/15 02:35(更新日時)

1歳10ヶ月の娘の偏食に困っています。お菓子やジュースやヨーグルトなどは好きですが、毎日食べれるものが変わります。安定して食べるのはさつまいもやフライドポテト、カレーのみ、あとはうどんとブロッコリー、ハンバーグ、たまごやき、生協の子ども用の冷凍ミニお好み焼きは比較的食べてくれますが、どれも全く食べない時もあります。
お米が苦手で上にかけたふりかけだけ、おにぎりにしたらのりだけしか食べなかったり、感触が嫌いなのか口に入れても出してしまったり。パンも普通のパンはいまは食べてくれずかにぱんや野菜パン、アンパンマンのスナックパンなら食べます。前はコロコロいろんな食パンやロールパンに変えたりしましたが、最初は食べますが2回目以降どんどん食べなくなります。
薄味をずっと心がけてますが保育園のはどんな味か知りません。ケチャップとマヨネーズはあまり好きじゃないようです。ウインナーも嫌いです。コーンも、ゆでたトウモロコシをほぐしても食べず、缶詰のコーンなら食べます。
フルーツはいちごが好きですがいまは旬ではないので、バナナは食べれてたのがもうまったく食べなくなりましたし他のフルーツも食べません。缶詰のフルーツも嫌がります。当然ミニトマトなんて食べないし葉物野菜はだめです。じゃがいももフライドポテト(アンパンマンポテトなど)しかだめです。ポテトサラダとか食べません。
保育園だとお米を嫌がることは無いそうで、たまに缶詰のフルーツを食べたり、食べなかったり。
今日は前は食べてくれてたなめこや豆腐、納豆も嫌がりました。

カレーにすると野菜やお肉をいれてても食べてくれます。しかしカレーばかりでは飽きてしまうと思い、いろいろ試しますが撃沈します。ほんと食べたり食べなかったりです。口に入れてくれるのですが吐き出します。

1歳はこんなものでしょうか。普通に食べれるようになりますか?

タグ

No.4331133 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5

>> 1 焦らない方が良いです。 下手に叱ったりしつこくすると逆に良くない思い出と食べ物がリンクしてしまって固定した記憶に残ってしまうと本当に食べら… なんだかお子さんの様子を聞いて安心してきました。うちの子だけ過敏なんじゃないかとか、不安に思っていました。そういうのが表にでるのがよくないですよね。あまりに食べないので心配で心配で…でも元気ならOKですよね。ありがとうございます!

No.6

>> 2 えぇ?? 一歳の食事にしては、あまりにも油っぽすぎる、ジャンクすぎると感じます。 フォローアップミルクは飲んでますか? 腸の消… うちはもともと完母で哺乳瓶拒否もありミルク自体も味が苦手でフォローアップも与えてみたところ、なんだか人工的な味?系がだめでしたので、(レトルトの離乳食は一切食べない子でしたので)最近やっと保育園の影響でか牛乳がのめるようになってきたところです。
午前と午後のおやつはみなさんなにをあげてるんでしょうか…保育園にいってるので、どうしても市販の1歳用のクッキーやせんべいは保育園で食べてしまいます。
アンパンマンポテトは保育園でお弁当の日があり、不安ではじめて入れてみたら食べたようでしたので、そこからあげるようになってしまいました。

でも乳製品とれてれば、大丈夫でしょうか。ヨーグルトとチーズと牛乳でなんとかなりますかね。

No.8

>> 3 子どもって食べないものというか好き嫌いが多くて当たり前と思ったほうが気楽ですよ😅 息子もめちゃくちゃ偏食で、一切頃はご飯と味噌汁(小松菜や… 偏食ってよくなっていく人もいるんですね!
妹が大人になった今も偏食で
食べられるものが限られてしまうし、
友達は野菜いっさい食べない人もいたりで、
そうなって欲しくないななんて思ってしまいました。

特に心配なのが主食が苦手なことですね…
お米も食感が嫌いなのか、
0歳のおかゆの頃からなかなか食べなくて。
パンもスナックパンもだめで、
アンパンマンのやつだけよく食べるんですよね…
今日は1歳用のチーズとブロッコリーしか
食べませんでした。
あと給食ではタンドリーチキンだけ食べたようで…
絶対お腹すいてるはずなのになぁと思うんですが、
主食食べないこの話をあまり聞かないので悩んでいます。

No.9

>> 4 ばっかり食べ、前と同じもの食べないとかあるあるではあります。 主さんが子供に合わせすぎだと思います。 1歳半の子が食べる食事を用意する。… おやき、食感が苦手なようで食べないので、しらすは単体なら食べてくれるので、カルシウムは多分問題なさそうです。
ふりかけごはんすら食べてくれなくてふりかけだけ指でとって食べるんですよね…お米が悪いのでしょうか。
野菜ジュースは大好きなので、野菜はなんとかそれで食いつないでもらいたいですね。

No.10

>> 7 子供なんてそんなもんですよー😂 うちも葉物野菜は一切食べません。避けて食べるでもなく、入っていたら食べないので入れられず 子供が大好… 保育園の味付けって濃そうですよね。
参考にしてよく食べたといわれたものを
真似してみたりするんですが、
家だと食べなくて…
最近は特にほんと食べなさすぎて、
心配になりますが、そんなもんですかね。
見守ってあげるしかないですよね。
バナナ前は食べたんですけど今はほんと食べなくて…
バナナケーキつくったことないですが
よさそうなので試してみます!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧