仕事の面で信頼して頂いてるのか

レス3 HIT数 72 あ+ あ-


2025/05/24 13:31(更新日時)

これは気に入られてる?

病院で働いています。院長先生は高圧的な言動やイチャモンをつけることが多いため、スタッフからは総体的に評判が悪いです。
が、私は別なようで、周囲からは「院長が君と喋ってる時は優しいしニコニコしてる」と言われます。

例えば、私が受け持っている女性患者様は被害妄想が活発で何かと私に暴言を吐いてきます。「私のお金とったやろ!」「私のことバカにして!」等など。
先日には「あなたは私の担当相談員として失格!担当を降りなさい!」と私を敵視してきました。
担当相談員を変更となると主治医(院長)の許可を経てからになるので主治医に相談してくださいと返答すると、「じゃあ先生に言います!」とのことでした。
昨日、主治医(院長)に上記内容を報告しました。
「〇〇さんに担当相談員を降りろと言われました。先生と相談することを勧めたので、そのうち〇〇さんから先生に担当変えて欲しいって話があるかもしれません。」と。

すると「そうなんだ。けど、僕としては担当は〇〇さん(私の名前)が適任なんだけどなぁ(笑)
ほら、前に似たような患者さんを受け持ってたじゃない。あの患者さんよりハードだけど、ホップステップジャンプって感じで、対応したらいいじゃない(笑)」と言われました。

これは相談員の中で一番私を信用しているから担当変更はせずにいてほしいということでしょうか?

タグ

No.4303413 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

看護師の経験はありませんが、信頼されてる一面と手に負えない患者の押し付けって事も考えられます。
その院長先生がどんな人柄でどんな考え方なのか?わかりませんが、もし、主さんが適任者だとしたら、助言してくれてもいいじゃない?と感じますが。

No.2

信頼されてると思います。
あるいはほかに頼める人がいなくて消去法とか。
院長があなたを好きかどうかはここではわからないと思います。

No.3

院長に下心を持たれてる。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧