20年来の友人と絶縁

レス5 HIT数 97 あ+ あ-


2025/05/19 14:46(更新日時)

20歳位まで遊んでいた幼馴染Aに、大人になるにつれ言動にもやっとする事が多くなりました。

①成人式で「〜部は中学の頃好きだった人とチューね!お前もやれよ!好きだった人誰だっけ?そういうイメージないか」と言われる。
②20代前半の頃、他の友人が彼氏との性の話をしてる時に話聞いてたら「お前は経験人数少ないから分かんないだろ笑」と言われる。
③土日は彼氏の家に行くから平日仕事終わりしか遊べない。その後結婚して扶養に入り、土日は夫が仕事で暇だからと連絡してくる。
この頃から友達辞めようかなと思い、連絡が来てもスルーしてました。
④他の友人に誘われ3年位ぶりに再会。
私は彼氏と遠距離中で「え、まだ付き合ってんの?!無理なんだけど〜すごいね〜(引)」「地元の〜が結婚して〜に家建てて〜」と身内ネタばかり。普通のランチで「え、車運転しないのに酒飲まないの?ノリ悪〜」 夜は別の友人と夜オイスターバーに行く予定と話した際「オイスターって何?酒飲めないのに行くの?!ウケる〜」(酒は外食でたまに飲みたいタイプだが面倒なので言い返さず) その後インスタのDMが来るようになり鬱陶しいので数日後に返したら「返事来ないから心配した」と言われる。
Aは失礼ですが頭は良くなく、医療事務で小さなクリニックでしか働いた事が無いので男、酒等でしかマウントがとれないのかなと思います。
1対1の時は気にならなかったのですが、 数人で居ると蔑んでくる態度になる事が前からあり数年ぶりに会って堪忍袋の緒が切れました。他の友人に相談し「それって友達なの?そんな友達いらなくない?」と言われ、第三者に言われて我に帰り、今までは幼馴染の情があったけど連絡先削除、フェードアウトしました。
が、A側は急にブッチした私が悪者で、周りにもそう言ってると思うとやるせない気持ちになります。
似たような経験した人いるかな?と思い投稿致しました。

タグ

No.4300547 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

どう思われるかなんて気にしないこと。
完全に切るには そのくらいの覚悟は必要だと思う。

わかってくれる人は、わかってくれる。
そのくらいの気持ちで。

スッキリして今仲良くしてる友達を大切にしていこう。

  • << 3 縁切りして2年半程経ちますが、たまに思い出して腹立つ事が定期的にあります笑 狭い地元なので、事情を知らない親同士がバッタリしちゃうこともあったりして…。 本当に、分かってくれる人は分かってくれるし、そういう人をこれからも大事にしていきたいです。

No.2

昔の友達といつまでも仲良く出来る方が稀です

  • << 4 昔は本当に楽しくて、ずっと親友!とか思ってましたけどね汗 親しき中にも礼儀ありだと学びました…。

No.3

>> 1 どう思われるかなんて気にしないこと。 完全に切るには そのくらいの覚悟は必要だと思う。 わかってくれる人は、わかってくれる。 その… 縁切りして2年半程経ちますが、たまに思い出して腹立つ事が定期的にあります笑
狭い地元なので、事情を知らない親同士がバッタリしちゃうこともあったりして…。
本当に、分かってくれる人は分かってくれるし、そういう人をこれからも大事にしていきたいです。

No.4

>> 2 昔の友達といつまでも仲良く出来る方が稀です 昔は本当に楽しくて、ずっと親友!とか思ってましたけどね汗
親しき中にも礼儀ありだと学びました…。

No.5

A以外の同じ学校の友達には事情説明して分かってもらうしかないですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧