彼氏の飲み会終わりの対応について

レス14 HIT数 176 あ+ あ-

恋愛好きさん( 20代 ♀ )
2025/05/14 12:44(更新日時)

彼氏は飲み会終わりに、いつも飲みすぎたとかしんどいとか言ってきます。

元々彼氏は飲み会とかが好きじゃないようで、いつも
○日に飲み会があるから嫌だとか、早く帰りたいのに
と言ってきます。

でも始まったら連絡がこなくなって、次来たときは終わった頃に飲みすぎたとか酔ったとか言ってきます。

楽しんでるのかはわかりませんが、わざわざ嫌なフリされる方がこっちからしたら嫌だなと思います。

そして頭が痛いだの、お風呂に入ったらしんどくなっただのと色々言ってきます。

体調不良なら心配しますが、自分で飲んだだけで自分のせいなのにいちいち言われると 正直やりとりも面倒になってきます。

先ほど、今日急に飲み会が入った、いらないのに
と送られてきていました。

でもそんな事言いながらも、上記のような流れになるんだし、本当に嫌なら行かなければ?と思います。

こう思ってしまうのは冷たいでしょうか?
みなさんならこういうとき、どのように返しますか?
そんな事言いながらもいつもたくさん飲んだりしてるじゃん、とでも言ってしまいそうです

タグ

No.4297025 2025/05/13 16:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2025/05/13 16:24
匿名さん1 

ネガティブな言葉あんまり聞きたくないなっていう。
あいさつ代わりなんじゃないかな。

No.2 2025/05/13 16:32
匿名さん2 ( ♀ )

きっと、本当は行きたくないのに、付き合いで仕方なく行ってるから、あなたにそれを愚痴として聞いてもらいたいんだろうな。

「愚痴られるのイヤだから。自分でハッキリ断れば?断れなくて行ってるなら私に愚痴らないでくれる?私が悪いわけでも何でもないよね?」とか言ってみては?

あるいは、愚痴を聞いてあげて、それはツラいねー、と相づちを打っておいてあげる。でもそれをしていると、そのうちあなたが限界きて、ブチ切れてしまう時もくるかも。

私があなたの立場だとしたら、あなたにそんな愚痴こぼしたらどう思うの?愚痴るぐらいなら行かなきゃいいじゃん。

と言ってみるのもいいかと思います。

  • << 5 わたしはいつも、嫌だよねとか共感してあげてるのですが どうせまた同じパターンになるのかなと思います、、

No.3 2025/05/13 16:51
匿名さん3 

だったらもう飲み会断ればいいじゃん。って言えばいいと思いますよ。毎回嫌だとか頭痛いとかぐちぐち聞かされるこっちも嫌だよって。

  • << 6 今日は他部署からの誘いだったので断れなかったそうです。 他部署から誘われるほどなんだって、嫉妬もしてしまいます、、

No.4 2025/05/13 16:52
匿名さん4 

仕事の接待とかで行ってんの?
単なる同僚との飲み会?

  • << 7 接待とかではなく、部署内とかただの集まりだと思います、

No.5 2025/05/13 16:52
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 きっと、本当は行きたくないのに、付き合いで仕方なく行ってるから、あなたにそれを愚痴として聞いてもらいたいんだろうな。 「愚痴られるのイ… わたしはいつも、嫌だよねとか共感してあげてるのですが
どうせまた同じパターンになるのかなと思います、、

No.6 2025/05/13 17:02
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 だったらもう飲み会断ればいいじゃん。って言えばいいと思いますよ。毎回嫌だとか頭痛いとかぐちぐち聞かされるこっちも嫌だよって。 今日は他部署からの誘いだったので断れなかったそうです。
他部署から誘われるほどなんだって、嫉妬もしてしまいます、、

No.7 2025/05/13 17:02
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 仕事の接待とかで行ってんの? 単なる同僚との飲み会? 接待とかではなく、部署内とかただの集まりだと思います、

No.8 2025/05/13 17:11
匿名さん4 

他部署でも遊びじゃん
簡単に断れるのに何考えてんの?

No.9 2025/05/13 17:14
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 8 そうですよね、急な誘いだったようですが断ろうと思えば断れますよね。
なんか怪しいですかね

No.10 2025/05/13 17:29
匿名さん4 

浮気なら翌日に頭痛いとか二日酔いにはならないよ
キャバとかなら匂いで分かるしね

No.11 2025/05/13 17:35
恋愛マスターさん11 

確かに怪しいですね。

No.12 2025/05/13 17:45
匿名さん12 

仕事の付き合いなら仕方ないのでは?
同僚や上司と話してる途中は連絡取りにくいですよ。
主は束縛や嫉妬心強いね。

愚痴は聞きたくないなら聞きたくないといえば良いと思います。

No.13 2025/05/13 20:24
匿名さん2 ( ♀ )

キャバクラで、匂いでわかったらスゴすぎますよ。ソープなら匂いでわかる、ってのもあるだろうけど。

まあ、キャバクラだと、名刺をポケットから見つけるとか、何か様子でわかることもありそうだけど、

そういうの、しっかり隠す男もいるだろうからね。

二日酔いになるほど飲むのは、やはり本人が呑ん兵衛なのでしょうね。本当に酒を好きでない人、飲みたくないけど付き合いで一応飲んだだけの人なら、やはり二日酔いにまでならないでしょう。

断れなかったとか言ってても、本人が本当に行きたくなければ断るでしょうね。断れず行ってしまったのが1回だけならわかるけど、行きたくないなら2回め以上はないでしょう。

No.14 2025/05/14 12:44
匿名さん14 

>○日に飲み会があるから嫌だとか、早く帰りたいのにと言ってきます。
何故これを本心だと思って疑わないのですか?

彼が「嫌々やっている」と言えば全部本当に嫌々だと思いますか?
既婚男性が「夫婦関係は冷え切っている」と言えば素直に信じます?
主さんは純真なのかもですね
裏を読んだりせず言葉の表面的な意味しか捉えない
それは決して悪い事ではありませんが、相手の行動で判断した方がいいですよ
「夫婦関係は冷え切ってて妻とは不仲だけど家族サービスは頻繁にしている」既婚男性がいたら、別に不仲を信じなくていい


彼氏やそこら辺の男に「職場の若い子達に誘われちゃってさ〜、こっちは疲れてるから本当は行きたくないんだけど」って言われたら後半は無視していい
用件は予定が入った事と誘われちゃった俺!だけです


飲みに行きたくない人が断らず飲みに行く
そして頭が痛くなる程飲み過ぎる
行きたくないわけじゃない
飲みたくないわけじゃない


「ああ、大変だね」
「お大事にね」
これでOKです
彼も解決策や気の利いた返答を望んでいるわけじゃないんで

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧