中学生って嫌でも太らない?

レス5 HIT数 131 あ+ あ-

しりとり好きさん
2025/03/28 17:14(更新日時)

運動部だったし通学でも歩いてたけど太りました。
中1の最初は160センチ48キロくらいだったのに
中3になるころには165センチ55キロくらいになってました
でも生理が安定してくるようになったのも中3ぐらいでした。薬の副作用で体重落ちたら生理不安定になりました。
大人になってもあの頃より体重減ってません。

中学生って運動部でも嫌でも太りませんか?

タグ

No.4269387 2025/03/28 09:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/03/28 10:03
匿名さん1 

別に太ってないじゃん
背が伸びりゃ体重も増えるのは当たり前のことでしょ
中学生はまさに成長期真っ最中だし、体型体格だって子どもから大人に変化する時期なんだから、嫌でもかわっていくでしょうよ。

No.2 2025/03/28 10:12
自由なパンダさん2 

大体単純に1cm1kg増え増すからね。
それに筋肉は脂肪より重いのでそんなものかな?

普通に健康な状態ですね。

No.3 2025/03/28 11:12
匿名さん3 

結論から言うと太る人と太らない人がいます。
非常識にがっつく人はブクブク太っていきます。
そもそもまだまだ成長段階なので、太るより先に成長方向にエネルギーが使われるので
太る体質か、よほどのバカでもない限り太りません。
以前塩昆布を丼飯に山になるように持って食ってたデブがいましたが20歳で死んでます

No.4 2025/03/28 17:09
匿名さん4 

背が急激に伸びる場合は逆に痩せます。
自分小学生まで太ってたんですけど中学入って15cm背が伸びて、特に何もしてないけど細い細い言われるようになりました。

No.5 2025/03/28 17:14
雑学王さん5 

未成年の三人称で「ガキ」という言葉があるのですがこのガキは餓鬼が由来。
食事を餓鬼のように病的に貪る姿からガキと呼ぶようになりました。
躾けがされてないガキは食う量が加減できなくなるので太っていきます。
過保護に育ったガキ程デブが多いのはこれが理由

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧