結婚相手を間違えたと気づいた時

レス12 HIT数 739 あ+ あ-


2025/03/30 06:08(更新日時)

夫と離婚したいです。何かを直して欲しいとかではなく、長年共依存症に陥り結婚相手を間違えたと気づいてしまいました。夫は優しいですが、発達障害受動型の私に依存状態で私の女性としての幸せなど渇望している状態から人生やり直したいと強く思います。
しかし夫は私と離れたく無い(自立や1人になるのが怖い)という事で現在は私のご機嫌取りに必死です。
しかし私は例え夫が頑張って良い男になったとしても、興味を持てないです。10年一緒でこなしなので普通に暮らす事は可能ですが、人生を自分の為に使いたいと思う様になりました。もちろん寂しいと思います。
でも、1人になるという人生に興味を持っています。
同じ様な方はいますか?

25/03/28 01:00 追記
※発達障害受動型の私✖️
発達障害受動型の夫が私に依存◯

タグ

No.4269265 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

私は子供が居るので子供が自立したら離婚します。

主さんと同じ様な理由です。

人生半分以上一緒に居るのだから次は私の自由にさせてと言っています。

主人も自分の為の人生歩めば良いんですよ。お互い責任は果たしたと思っています。

No.2

>> 1 コメントありがとうございます。
間違えたと思ったキッカケや原因は何ですか?
ちなみにそれらが全てなおっても無理ですか?


私は多分飽き飽きしてます

  • << 7 初めから合わないとは感じてました。 優しい人だからコレだけ思われたら、好きになれると思ってました。 でも合わないモノは合わないんです。 全てが直っても…って…それは傲慢ですよ。人を自分の為に変えようなんて。。。 そこを期待しても無理な事です。

No.3

独身同士でも

普通に冷めて別れたくなった時と同じだと思うんだけどね。

同じ立場じゃないのにレスしてごめんだけど。

No.4

>> 3 コメントありがとうございます。
そんな感じです。でも付き合って別れたくても自立できていない彼へ別れてくれず私も歳をとってしまいどうしたら良いかわからず籍を入れました。もともとお金もなく今もないですし甘える人でダメ男です。良いように利用されたと思います。

No.5

離婚した方がいいと思います。
周りに相談するなりして事を運ぶ方向に動くが吉。
子がいないのが不幸中の幸い

  • << 8 子がいないのが本当に救われました。

No.6

慰謝料を払って別れればいいと思います

  • << 9 慰謝料払える様に頑張りたいと思います。

No.7

>> 2 コメントありがとうございます。 間違えたと思ったキッカケや原因は何ですか? ちなみにそれらが全てなおっても無理ですか? 私は多… 初めから合わないとは感じてました。

優しい人だからコレだけ思われたら、好きになれると思ってました。

でも合わないモノは合わないんです。


全てが直っても…って…それは傲慢ですよ。人を自分の為に変えようなんて。。。
そこを期待しても無理な事です。

  • << 10 なるほど、合わないものは合わない。納得です。 もちろん傲慢ですが例えばの話で、期待があるのかという問いでした。 私は期待さえもうなくなってしまいました

No.8

>> 5 離婚した方がいいと思います。 周りに相談するなりして事を運ぶ方向に動くが吉。 子がいないのが不幸中の幸い 子がいないのが本当に救われました。

No.9

>> 6 慰謝料を払って別れればいいと思います 慰謝料払える様に頑張りたいと思います。

No.10

>> 7 初めから合わないとは感じてました。 優しい人だからコレだけ思われたら、好きになれると思ってました。 でも合わないモノは合わない… なるほど、合わないものは合わない。納得です。

もちろん傲慢ですが例えばの話で、期待があるのかという問いでした。

私は期待さえもうなくなってしまいました

No.11

さっさと行動

No.12

>> 11 うん

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧