共有財産ってどういう事を指すんですか?

レス8 HIT数 177 あ+ あ-

結婚の話題好きさん( 30代 ♂ )
2025/03/26 08:34(更新日時)

旦那が手取りで30万
奥さんが手取りで20万
合計で毎月50万のお金があるとします。

生活費(アパート代、食費、光熱費、お互いの買い物)で合計毎月30万使っていて、残りが20万。
この余った部分が共有財産ってことですか??

それとも毎月50万あったとしても、共有の口座が無ければ共有財産は0円ということですか?(さすがにそんなわけないか?)

もちろん家のローンとか車のローンとか2人で買ったけど、どちらかしか持てない物があったりすると複雑化するのは分かりますが、今回みたいにシンプルな場合はこういう認識で合ってるのかなと。

恥ずかしながらすごく世間知らずでよく分かっていなくて…。

今付き合ってる彼女がバツイチ(子供はいない)で離婚の時、相手の人がケチだったりでお金の事で揉めたと言っていたので、例えば僕と結婚して離婚するような問題が起こった時は、お金の問題だけは素早く終わるようにしてあげたくて。
そうすれば彼女も少しは安心するかなと。

そろそろ自分も結婚を考えてて、まわりの既婚者に話を聞いてみたら、夫婦でもお互いの収入を教え合わない人がふつうにいて、そんな事したら離婚の時計算するのが大変じゃないの?って思いましたが、教え合わないメリットって何かあるんでしょうか??

タグ

No.4266870 2025/03/24 10:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.8 2025/03/24 19:55
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♂ )

>> 7 弁護士すごいw
それなら何も心配ないです

事実婚って発想はなかったです
けど彼女の家は建設会社でそういうのはあっちの親が許さなそうですし、僕は年上なので一緒に暮らすことになったら結婚になりそうです

ご回答ありがとうございます

No.7 2025/03/24 18:46
通りすがり ( ♀ JNT4l )

共働きで隠していても弁護士入れたら洗いざらい
プラスもマイナスも全て露見するので
あまり意味はないですよ

籍を入れずに事実婚にされては?

No.6 2025/03/24 11:32
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♂ )

>> 4 原則、独身時代の物を除くじゃなかったかなと思いますけど。 つまり結婚後の双方の収入、結婚後に購入したもの全てが共有財産です。 その共有財… 非常にわかりやすい回答していただきありがとうございます。スッキリしました!

>>つまり結婚後の双方の収入、結婚後に購入したもの全てが共有財産です。
その共有財産の中から消えたもの(形として残らない)をひいたお金、物が、離婚した時の分配対象になると思います。

よく分かりました😊

>>共働きの場合、計算が面倒というより隠しておきたい心理が働くのかと思います。
離婚のさいの分配といっても五分五分になることはないと思うので、自分が少しでも損したくない気持ちが強いのではと思いますけど。
自分が働いたお金は自分のもの意識が強くなり、いざという時のために隠していたほうが自分の助けになりますから。

そんな気がしていましたが、そういうのがきっと現実なんですね。
なるほど。ありがとうございます。

>>すべては話し合いで当事者同士が決める事だと思うので、主さんの考えでそうしたいと思うのならそれを提案していいのでは?
それで相手がいいといえば成立。だめだと言ったら交渉決裂になるだけだと思います。

今すぐでは無いですが近い将来、本当にそうしてみたいと思います。
結婚したら子供がきっとできて、責任重大なのですごく真剣に考えているので、きちんと伝えてみたいと思います。ありがとうございました。

No.5 2025/03/24 11:23
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♂ )

>> 3 関係あるという人はあるんでしょう。 私は合算で共有でいいと思います。 彼女はあなたに大部分を出してほしいのかなと思います。そして貯金は折… >>彼女はあなたに大部分を出してほしいのかなと思います。あるいは奥さんに給料を丸ごと渡してやりくりを任せてほしいとかかな。

すごいですね!当たりすぎててびっくりしました。
彼女はお金を出してほしいとまでは言ってないですが、前の旦那さんがケチだったとよく言ってました。
それと実家だとパパのお金は全部ママが管理してるって言ってたから、僕もそうなるのかな?なんて思ってました。

>>これは常識っていえなくて夫婦ごとの取り決めだと思います。
そうなんですね。時期が来たらちゃんと話し合ってみようと思います。

>>それとは別に、彼女に対してあなたが下から見てる気がするので、うまくいかない気がするのですが。

こういうアドバイスありがとうございます。
よくなさそうに見えますか??
一瞬僕が彼女を見下してるって勘違いしそうになっちゃったんですが、下から彼女を見てる気がするなんて初めて言われました。
もうちょっと対等にならなきゃってことですかね?
もしそうだとしたら気をつけます。
彼女が大好きで目の前にすると甘やかしすぎてる自覚が少しありますw

No.4 2025/03/24 11:04
匿名さん4 

原則、独身時代の物を除くじゃなかったかなと思いますけど。
つまり結婚後の双方の収入、結婚後に購入したもの全てが共有財産です。
その共有財産の中から消えたもの(形として残らない)をひいたお金、物が、離婚した時の分配対象になると思います。

共働きの場合、計算が面倒というより隠しておきたい心理が働くのかと思います。
離婚のさいの分配といっても五分五分になることはないと思うので、自分が少しでも損したくない気持ちが強いのではと思いますけど。
自分が働いたお金は自分のもの意識が強くなり、いざという時のために隠していたほうが自分の助けになりますから。

すべては話し合いで当事者同士が決める事だと思うので、主さんの考えでそうしたいと思うのならそれを提案していいのでは?
それで相手がいいといえば成立。だめだと言ったら交渉決裂になるだけだと思います。


  • << 6 非常にわかりやすい回答していただきありがとうございます。スッキリしました! >>つまり結婚後の双方の収入、結婚後に購入したもの全てが共有財産です。 その共有財産の中から消えたもの(形として残らない)をひいたお金、物が、離婚した時の分配対象になると思います。 よく分かりました😊 >>共働きの場合、計算が面倒というより隠しておきたい心理が働くのかと思います。 離婚のさいの分配といっても五分五分になることはないと思うので、自分が少しでも損したくない気持ちが強いのではと思いますけど。 自分が働いたお金は自分のもの意識が強くなり、いざという時のために隠していたほうが自分の助けになりますから。 そんな気がしていましたが、そういうのがきっと現実なんですね。 なるほど。ありがとうございます。 >>すべては話し合いで当事者同士が決める事だと思うので、主さんの考えでそうしたいと思うのならそれを提案していいのでは? それで相手がいいといえば成立。だめだと言ったら交渉決裂になるだけだと思います。 今すぐでは無いですが近い将来、本当にそうしてみたいと思います。 結婚したら子供がきっとできて、責任重大なのですごく真剣に考えているので、きちんと伝えてみたいと思います。ありがとうございました。

No.3 2025/03/24 11:01
匿名さん1 

関係あるという人はあるんでしょう。
私は合算で共有でいいと思います。
彼女はあなたに大部分を出してほしいのかなと思います。そして貯金は折版、あるいは奥さんに給料を丸ごと渡してやりくりを任せてほしいとかかな。
これは常識っていえなくて夫婦ごとの取り決めだと思います。
それとは別に、彼女に対してあなたが下から見てる気がするので、うまくいかない気がするのですが。

  • << 5 >>彼女はあなたに大部分を出してほしいのかなと思います。あるいは奥さんに給料を丸ごと渡してやりくりを任せてほしいとかかな。 すごいですね!当たりすぎててびっくりしました。 彼女はお金を出してほしいとまでは言ってないですが、前の旦那さんがケチだったとよく言ってました。 それと実家だとパパのお金は全部ママが管理してるって言ってたから、僕もそうなるのかな?なんて思ってました。 >>これは常識っていえなくて夫婦ごとの取り決めだと思います。 そうなんですね。時期が来たらちゃんと話し合ってみようと思います。 >>それとは別に、彼女に対してあなたが下から見てる気がするので、うまくいかない気がするのですが。 こういうアドバイスありがとうございます。 よくなさそうに見えますか?? 一瞬僕が彼女を見下してるって勘違いしそうになっちゃったんですが、下から彼女を見てる気がするなんて初めて言われました。 もうちょっと対等にならなきゃってことですかね? もしそうだとしたら気をつけます。 彼女が大好きで目の前にすると甘やかしすぎてる自覚が少しありますw

No.2 2025/03/24 10:48
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♂ )

>> 1 それはそうなんですけど、一度予想外の事で彼女から冷めたと言われ3ヶ月距離を置かれた事があったので、共有財産について知識として知っておきたくて。

夫婦で合計毎月50万稼いでいたら、結婚後それを男が出そうが女が出そうが貯金額は一緒になると思うんですが、どっちが多く出したとかって関係あるんですか?

No.1 2025/03/24 10:38
匿名さん1 

離婚を考えて結婚しないと思います。
それぞれの小遣いを2万ずつとかとったうえで合算だと思う。残ったら貯金。
男が全部出す家もたくさんありますし。

  • << 2 それはそうなんですけど、一度予想外の事で彼女から冷めたと言われ3ヶ月距離を置かれた事があったので、共有財産について知識として知っておきたくて。 夫婦で合計毎月50万稼いでいたら、結婚後それを男が出そうが女が出そうが貯金額は一緒になると思うんですが、どっちが多く出したとかって関係あるんですか?
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧