また仕事やめちゃいました

レス55 HIT数 2342 あ+ あ-

困ってるさん( 20代 ♀ )
2025/04/14 18:22(更新日時)



仕事やめちゃいました。

アラサー女です。

また仕事をやめてしまいました。

前にしんどくてやめてしまい、引きこもってました。
そのとき引きこもって食べまくってしまい、めちゃくちゃ太ってしまいました。

で、また働き始めていたのですが、1年半くらいしてきつくてまたやめてしまいました。

ちなみにダイエットは全然出来なくて
現在身長150センチ
体重138キロ
体脂肪率61.1%
(最近測りました)
です……。
きついです。


身体が重たいせいなのか無気力です。

仕事はこれで3回くらいやめてます……。


どうしたらちゃんとした人間になれるのでしょうか……
デブで無職でつらいです。

No.4260350 2025/03/13 19:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 2025/03/13 20:07
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 全部かもしれません
ミスが多くて怒られて泣いてしまうことありました……
今回も注意されたら泣いてしまって次の日から体調不良で休んでしまいました汗
でやめちゃいました

  • << 4 まずは発達障害も見ている精神病院に受診し、診断を受けて下さい。 発達障害でなくても何らかの診断は下されると思います。 手帳を取った上で適職検査を受けて何が向いてるのか判断したり、生活自立訓練などで生活リズムを整える。 それから就労移行訓練に行って、障害者雇用で働いたり、仕事そのものが無理なら作業所に通うなどして下さい。 ダイエットも兼ねてなら清掃業を勧めます。 人とそこまで関わらないし、食べても動くので痩せます。

No.6 2025/03/13 21:46
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 それは、太り過ぎて命取りですよ。 少し、運動をしないと血液が、ドロドロで血管に負荷が、掛かり過ぎて脳梗塞、心筋梗塞、糖尿病とか病気に成… はい汗
食べるのやめられなくて、、、気をつけます

No.7 2025/03/13 21:46
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 まずは発達障害も見ている精神病院に受診し、診断を受けて下さい。 発達障害でなくても何らかの診断は下されると思います。 手帳を取った上… 私って変なんでしょうか汗

No.27 2025/03/17 20:07
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 16 主さんは誰よりも自分ってものを大切に出来てない人なんだって自覚してますか? 過食による肥満の人って他人を羨むことはするけれど、自分を大… 耳が痛いです……
参考にします汗
健康診断はまともにあまり受けれてません

  • << 33 16です。良いこと教えますね。 主さんが健康体重にまで落とせたら、身体は高代謝体質になってると思います。 そして高代謝体質になるとある程度食べても太らないんですよ。 自身肥満気味から現在は痩せ気味にまで落としてますよ。 大好きなケーキもホールで食べられます。そして少しの努力で体重が増えることもありません。そりゃ食べた直後は増えるけど、2日もしたら元通りになっちゃいますもんね。 今では週末土日はチートデイですね笑 半年ごとの定期検診でもHマークが付くことはありませんね。

No.28 2025/03/17 20:11
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 17 >どうしたらちゃんとした人間になれるのでしょうか…… デブで無職でつらいです。 まずは痩せることじゃないですか。 痩せて自分に自信… そのとおりです汗
まだ何もできてません……

食べたい気持ちが抑えられなくて食べたいから本音ではダイエットしたくないのかもしれません💦
でもそんなこと言ってたらまずいですもんね
自分次第なんだと、、、

No.29 2025/03/17 20:14
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 18 二十代の健康体の女性で 130キロオーバーになるまで危機感を 感じないのが不思議。 自分の意志で食欲をコントロール できていないのに… 危機感なかったわけではないです
それがおかしいのかもしれませんが食べたい気持ちに勝てなかったです……

本能のままに食べてるつもりはないのですが
美味しいものが食べたいって思うと止められません

はい、頑張ります💦

No.30 2025/03/17 20:15
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 25 私も今、仕事で悩んでます。 会社に相談してもスルーされて社長まで話伝わってないかもなって。 雇用契約書を入る時にもらえなくて、いつも… 私も言えませんがなんとかやっていけたらいいですね💦

No.31 2025/03/17 20:16
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 26 ネタだよね? どういう意味ですか?
逃げたいですが太り過ぎです

No.32 2025/03/17 20:19
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 22 ストレスで過食するタイプですよね。お腹いっぱいになるまで食べるんじゃなくて、気が済むまで食べてる感じ? 病院で相談してみた方が良いと思いま… ストレスで過食しちゃいます……

そうですね汗
気持ちが収まるまでお菓子とか食べちゃいます
お菓子何袋も食べたり炊飯器炊いた全部食べちゃったり。

ほんと限界まで食べちゃいます
お腹パンパンになって動けなくなるとやっとおさまります💦

No.39 2025/03/18 12:01
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 33 16です。良いこと教えますね。 主さんが健康体重にまで落とせたら、身体は高代謝体質になってると思います。 そして高代謝体質になる… 励ましありがとうございます
ケーキはよく半ホールくらい食べてしまいます💦
それが大丈夫になるんですね

No.41 2025/03/18 12:01
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 35 他のレスにもあったけど精神科で診てもらった方が良いと思う。 普通じゃないって認められないっていう気持ちを捨てないとね。 は、はい
普通じゃないって認めるのはたしかにけっこうつらいかもです💦
でも大切ですね

No.42 2025/03/18 12:02
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 38 相撲取りじゃあるまいし女性で体重が138kgなんて本当の事なの? 体重が138kgあるなら歩くにしてもバスや電車に乗るのも大変じゃない… うーん
体重はあるので💦

No.43 2025/03/18 12:04
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

私の体重がありえないのはわかっていますので……汗
食べ過ぎがおかしいんですね

No.51 2025/03/25 19:20
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 50 ごめんなさい……
って言っても私のせいなだけかもしれないですが

太りすぎ、やばい、危険と言われて
嫌になって怖くなって逃げちゃいました
レス読むとちょっとドキドキして泣いてしまって……

精神科の予約も不安で出来ないし混んでるみたいで、、、

痩せる努力ってのがイメージできなくて
いや分かるんですけどつらいなって

なんでみなさんは美味しいの我慢出来るんでしょうか汗

だらしないと言われたらそうかもですが
自己管理難しいですなかなか💦
自己責任ってのが怖いです

No.54 2025/04/14 18:21
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 52 ちゃんとした人間にどうしたらなれるのか?とアドバイスを頂こうとしているのだからアドバイスを真摯に受け止めなければいけないのではないですか? … なかなか勇気がありませんでしたが心療内科にとりあえず予約はしました

ちょっとずつちゃんとしたいです

No.55 2025/04/14 18:22
困ってるさん0 ( 20代 ♀ )

>> 53 グチだけで行動しないんだから良くなる訳ない 太りすぎ。 まず自己管理からでしょ 全て自分の責任 全部私の責任なんですね……そうですね
痩せたいです汗

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧