ガーデニング仲間集まれ!PARTS19

レス484 HIT数 9609 あ+ あ-


2025/08/19 00:49(更新日時)

ガーデニング仲間集まれ!PARTS19です。
このスレには、参加条件は一切ありません。
表題はガーデニングですが、ガーデニングはやっていてもいなくても、どちらでもOKです。
男女とも歓迎、既婚未婚も関係無しで、楽しく明るく雑談しましょう。
ただし、スレ内で誹謗中傷や喧嘩はしないこと、ハンドル名だけ名乗って下さい。
ハンドル名がないと、誰のレスなのかが分からず、レスの混同が防げないためです、それだけはよろしくお願い致します。

タグ

No.4255516 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.301

こんばんは、ほんと暑いね
今日は買い物行って、銀行行ってきたよ
今日は旦那も私も仕事休みだから、夕方から居酒屋さんに涼みに行ったけど、店内すごく暑くて早めに帰ってきたよ
家の方がよっぽど涼しい

4連休も終わって、明日からまた仕事だ
でも、在宅ワークだし午前中だけだから
仕事少しだけ増やそうかな と考え中
とりあえず、今の仕事先は快適だから
辞めるつもりは無いけどね
でも、趣味が仕事になっていい面と悪い面があるのは確かだね

みんな、おやすみ

No.302

>> 301 おはよう。
みどりはもう少し、仕事を増やしたいと考えているんだね。
私は仕事の日はなんとか頑張れるけど、仕事以外の日は風邪引いてるから、洗濯や掃除をしたり、小夏とモカを病院に連れて行ったり、家でYouTubeやTverを見てることが多いよ。
風邪を引いているのに、ショッピングセンターとかを、用もなく歩いているのは、かえって悪化させかねないからね。
今朝もまた、トマトが2個収穫できたから、晩御飯にサラダでも作るよ。
昨日取れたトマトは、お昼の冷やし中華に入れたよ。
ナスも、もう少し大きくなってきたら収穫して食べる予定だよ。
風邪はまだ引いてるから、たまに咳が出るのと、声が鼻声のままなんだ。
土曜には仕事があるから、水木金と休めば良くなるかな。
最近は、休みの日には、1人でカラオケに行くのもやめてるよ。
1人で行くのに飽きたのと、仕事の日は1日中喉を使うから、なるべく声帯を休めて温存しておかないといけないからね。

No.303

>> 302 昨日の夜は、私がUber Eatsで焼き鳥を頼んだんだけど、その本数が少なすぎると旦那が怒っちゃって、大喧嘩になったよ!
うちの旦那はなぜか、なんでもかんでも私を責めるシチュエーションが好きみたいで、自分が率先して物をやらない割には、私を責めて虐めるのが大好きなんだよね。
まあ、完全にモラハラ気質で、私の非を責め立てるのが趣味だからね。
「お前が〇〇をしなかったから、〇〇なんだ!」
これが、家の旦那の定番文句でね。
旦那が休みの日なんて、1日中これをやられるから、旦那がいないとホッとするよ。
私も風邪引いてるから、ただでさえイライラしてるのに、毎日暑いから余計にイライラしがちで、ケンカも増えるから大変だよ。
今日はできれば、なっちゃん連れて、ワクチンをうちに病院に行きたいけど、小夏はキャリーを見ると逃げちゃうから、今もソファーの下に隠れてて、連れて行くなら引っ張り出さないといけないから、頑張って連れて行かないとね。
仕事はもっと増やしたいけど、風邪は引いてるし、おまけに仕事を増やせば増やすほど、ご飯の件で揉めてケンカが増えて収拾が付かなくなるから、風邪が治るまで、仕事を増やすのはやめるよ。


No.304

>> 303 旦那にはもっと、仕事を増やせと怒られるけど、風邪引いてるからね、とにかく。
風邪を治さないと、働くのは無理だからね。
それなのに、人が休みだと、あれ買ってきて、これ買ってきてとお金も渡さずに買い物ばかり頼むし、おまけに部屋を掃除してとうるさくてたまらないからね。
私は風邪引いてんだから、少しは休ませろって、毎回ケンカだよ。
モカは私が掃除機を使うのが嫌いで、よく掃除機が動いていない時に、掃除機を猫パンチしてるよ笑。

No.305

>> 304 病院に行くのを察した小夏が、旦那の部屋のテレビの後ろに籠城しちゃって、ちゅーるで釣ろうとしても、ちっとも出てこないよ(泣)。
ちゅーるは食べてるんだけど、唸りながらニャムニャム言いながら食べてるよ笑。
小夏は子猫の頃から、病院に行く前だけは、なぜかニャムニャム言いながらちゅーるを食べるんだよね笑。
ニャムニャムって、ちゃんと言いながら食べてるの笑。
なかなか出てこないから、わざとちゅーるで釣るんだけどね。
今日はなかなか出てこないから、もう半分諦めて、残り半分のちゅーるを持って上がってきたよ。
こうなると、なっちゃんとの根比べで、とりあえず私が病院に行く気をなくしたと見せかけて、違うことをしながら、小夏が2階に上がってくるのを待つんだよ。
この駆け引き、大体毎月やるんだけどね。
モカは警戒心が少ないから、割とあっさり捕まるんだけどね。

No.306

小夏が2Fのリビングのテレビの裏から出てこないから、今日は無理かもね。
動物病院は、午前中に来てくれとハガキをよこしたからさ。

No.307

>> 306 来週は、ちょっと面倒くさいけど、館山の父に会いに行く予定だよ。
旦那が火曜に休むから、行くなら火曜日にしようと思って。
うちの父は問題児な所があるから、私達夫婦が訪ねても、絶対に家の中を見せようとしないから、旦那にもう、駅からタクシーに乗って、家に突撃しようって言ってあるんだけどね。
風邪もそろそろ、病院の薬はきっちり飲んでるから、来週には治ると思うしね。
実家の父親の最大の欠点は、家の中を散らかし放題にして、娘には一切見せない点だから、たまに突撃しないと、どうなってるか分からなくて怖いからね。
一応、会社にも電話して、火曜は休ませてくれるように頼んだから、火曜は休めるよ、無給だけど。

No.308

>> 307 おはよう。
今日は部屋の掃除をして、モカと小夏は掃除機が大嫌いだから、下にある旦那の部屋のテレビ裏に隠れた小夏の所に、わざと掃除機を近づけて、2Fに追い払うことになんとか成功したから、小夏にワクチンを打つために、なんとか病院に連れてくることに成功したよ。
キャリーは2Fの和室に置いてあったし、旦那の部屋にはもちろんエアコンは付いてるけど、日中はリビングのみのエアコンを付けておくことにしてるから、旦那の部屋じゃ暑くてね笑。
電気代の節約のために、日中は大体、私のいるリビングのみか、昼寝をするなら1Fの寝室のみでエアコン付けることに決めてるからね。
ただでさえ夏は、猫のためにエアコンとお水は欠かさないように言われるからね。
それでもうちの子達はなぜか、エアコンはあんまり好きじゃなくて、エアコンを付けてない部屋にいることも多いけど、よく暑くないなと思うよ。
毛皮着てるのに、蒸し風呂状態のクローゼットの中にいるとかね。
猫はあんまり気にしないかもしれないけど、飼い主は気になって、熱中症になられたら困るから、この時期は特にクローゼットの閉じ込めにならないように注意してるけどね。

No.309

>> 308 夏場は、モカと小夏をうっかり閉じ込めないように、出勤前に必ず旦那も私も、2匹が家の中にいることを確認してから出かけるようにしてるよ。
顔を見ないと、お風呂場とかクローゼットとかにうっかり閉じ込めて、中で熱中症起こして出てこられなくなったら大変だからさ。
それで毎年、リビングのエアコンだけ付けて、部屋は全部開け放しといて、小夏達が自分達の好きな温度の部屋を選んで、1Fと2Fを自由に行き来できるようにしてあるんだ。
お水やトイレ、ご飯も困らないようにちゃんと設置してね。
ご飯はもう、私達がいない時間でも食べられるようにバイキング形式、いつでも用意してあるよ。
時間区切ってもどうせなかなか食べないし、猫は少しずつしか食べないからね。
朝にはほとんど綺麗に食べてるけどね。
まあ、モカと小夏は首輪に鈴も付けてるし、よっぽど熟睡してない限りは、呼べば出てくるから安心なんだけどね。

No.310

こんにちは 暑いよ というのもエアコンがフィルターお掃除モ-ドになっているからなんだ

うちのエアコンはリビングより一回り大きいサイズがいいよと身内の家電量販店の人にすすめられたから、28℃で風量弱でもよく効くから、お掃除モ-ドになると暑い あっ、お掃除モ-ド終わった 涼しい

仕事を増やすのは、スキルアップしたいんだ
今のデザインの仕事は前から使っているソフトだからね いまの職場の勤務日数を減らして、その分違うソフトの勉強しようかなって
だけど、初心者だとあまりお金貰えないと思うから、貰える総額は変わらないかな


それとも、時給がいいデ-タ入力にしようか
考え中だよ 

でも暑すぎて、今は在宅ワークだけだよ
Wワ-クのところは今月中に1日体験行く予定だよ

No.311

おはよう。
みどりは仕事に対して、スキルアップして収入を増やそうと頑張っていて、偉いね。
私は長年同じ会社でやっているベテランだから、特にスキルアップも転職も考えないで笑、気楽に仕事してるよ。
最近は、平日に仕事を増やすと風邪を引いて、なかなか治らないパターンが増えてるから、平日に仕事がないならないで、家でなるべくのんびり休むようにしてるよ。
今、洗濯機を回してるから、終わったら洗濯物を干して、それが終わったら、今日は庭のキュウリの遮光カーテン買いに行こうかと考えてるよ。
キュウリは前まで、一杯実が付いていたのに、最近は暑すぎるのか、ちっともならなくなっちゃったからね(泣)。
ナスやトマトはちゃんとなってるから、キュウリに遮光カーテンつければ、また実も付くかなと思って。
話変わるけど、実家の父に家の中を一度見に行きたいと電話したら、毎週火曜と水曜は友達と麻雀やるから会えないと断られたから、旦那がその話を聞いて呆れてたよ。
「お前の親、娘と麻雀、どっちが大事なの?」
それを言われても昔から、娘として他の約束より優先された記憶は一切ないけどね笑。

No.312

うちの父は、昔から変わり者で、人から物をもらっても、電話してお礼を言うだけで、一切贈り物を返さないし、おまけに香典も出さないからね。
それで、私が田舎に帰る時には、必ず父がいつもお世話になっている、隣の親戚の家に、私が手土産を買って行くようにしているけどね。
今回も、家に突撃して留守だと、家の中に入れないし、手土産を買う都合もあるから電話したら、火曜はダメなことが分かってガッカリしたよ。
うちの旦那も、バカの1つ覚えで、毎週火曜にしか休まないから、これじゃどちらも譲り合わないから、しばらく会うのは無理だよ(泣)。
まあいいけどね、父親は昔からあんまり好きじゃないし、自己中だから苦手だしね。
ただ、会わなくて済むのは、親が元気な間だけだから、元気じゃなくなった時にどうするんだろうって。
妹もなぜか、昔から私を見下していて、LINE1つ来やしないしね。
50も過ぎて、子供も成人したのに、本人の意識が中学生くらいで止まっていて、ライバル意識がハンパないしね。

No.313

>> 312 いやいや、もうさすがに子供じゃあるまいし、アンタと比較しても無意味だから、私はアンタにライバル意識もないし、優越感も何もないんだけどね笑。
それが私の人生のベースだから、私の選んだ友達も、あんまり自分と他の人を比較して落ち込むとか、自分の考えそのものを押し付けてケンカになるタイプでもないからね。
私が付き合いたいのは、等身大の付き合い方をしてくれる人で、必要以上に自分を卑下したり、逆にマウント取ったりしない子だけどね。
年が近いと、どうしてもマウント取られたり、自分の考え方を押し付けられたりで面倒くさいから、結局自分の親くらい年が離れた若い友達がピッタリだから、長続きしているよ。
酷いのになると、年下でもマウント取る友達いるからね。
この年になると、ライバルとかマウントとか関係なく、対等に付き合える子がいいよね。
そもそも、他人の財産がどのくらいあるとか、旦那が何をやってるとか、そんなの関係ないからね。

No.314

>> 313 前友達だった子は、旦那が建築士をやっているとか、挙げ句に自分の財産の話まで始めて、はあ?って感じだったからね!
いや、アンタの家の銀行口座に、いくらあったって私には関係ないし、それはマウントだろうって怒ったけど、本人はマウントを取っている自覚がないから、頭に来て切ったんだけどね。
妹も、私に対してマウント取るから、いい加減にしてと怒ってもちっともやめないし、最近全くLINEも来ないのは、私に対してマウントが取れなくなったことで、イライラしてるんじゃないかと想像がつくから、こっちからもLINEしてないよ。
まあ、妹も昔から、自分の方が上だと信じていたから、旦那さんの会社の自慢とかすごかったけど、私の旦那の会社もそこそこ有名で、家も買ったから、最近は自分が上だと主張できなくなって、おまけに子供も成人してで、面白くないんじゃないかなと思うんだよね。

No.315

まあ、私はもともと双子で、昔から親や友達からメチャクチャ比較されまくったから、学生時代から比較されるのには飽き飽きしていて、妹や他の人と自分を比較する習慣は、大体30代くらいからなくなっていったんだけどね。
それでも、知り合う友達は、自分の家や自分自身と比較する子ばかりだったから、疲れちゃってね。
他人と比較ばかりしても、その比較がじゃあ、何を生み出すのって。
何も生み出さないし、疲れるだけだからやめてくれと言っても気づかない子が多いから、メールをシャットアウトしたり、もう友達をやめると直接縁を切ったりしたけどね。
私に子供がいなくたって、それでマウント取られても困るんだよね。

No.316

私の理想は、今まで既婚者で子供のいないバリキャリ女性がいなかったから、できるものなら私と似たようなタイプの女友達ができたら面白いなとは思っているんだけど、なかなかいないよね笑。
私くらいの年だと、基本的には利害関係がないと、あんまり友達作ろうとしないし、おまけに子育て真っ最中で余裕がない人ばかりだからね。
宗教やアムウェイ、ネズミ講には、もちろん興味もないからね、しょうがないね。

No.317

>> 316 まあ、友達を利害関係のみで考える輩は、まともじゃないから要らないけどね。

No.318

こんばんは、Wワーク探しているのは、今の職場で使っているソフトは上司より私の方が詳しいからという理由もあるよ 苦笑

何か違うソフトを覚えたいんだ その分、教えてもらうから、貰えるお金は少なくなるから、Wワ-クでやっていこうかな と思っている

でも、今度体験に行く職場のトップが頼りないんだよね まあ、とりあえず体験してみないとね そこのソフトがとても難しかったら
今、ほとんど毎日在宅ワークしている職場一本にするよ

そういえば、最近暑くて女子会とかプチクラス会とかしていないなぁ

姉とはここまで暑くなる前に個室で食事会したけどね

ほんと熱中症注意だよね


No.319

>> 318 おはよう。
うん、熱中症にはほんとに注意しないとだから、うちの冷蔵庫にはアイスコーヒーや麦茶、緑茶はいつも切らさずに入れてるよ。
切れたら、すぐに補充するしね。
猫達はなぜか、エアコンが嫌いみたいで、午前中は2匹とも下の暑い部屋にいて、私が上にいると午後は上に来て、ニャーニャー鳴いて、構って構ってと甘えるんだけどね笑。
毎年、私宛にそろそろ、旦那の会社から健康診断のお知らせが来るんだけど、今年はまだ来ないから心配してるよ。
旦那の会社のなら無料だけど、そうじゃなければ5万とかの人間ドッグ受けなきゃいけなくなるからね。

No.320

>> 319 健康診断が無料なら受けるけど、5万も6万も取られるなら、わざわざ受けたくないけどね。
でも確か、去年も受けた時期は、10月くらいだった記憶があるから、そろそろいつがいいですか?ってアンケートが来るかもね。
ただ、そのアンケートに答えたら、なぜか全く関係ない日に、勝手に変更されたから、これなら答えた意味がないじゃん!と怒った記憶があるよ。
私の場合、暇なのは大体火曜から木曜くらいだけど、去年も月曜にされたんだよね。
月曜だと、朝は土日の日報を書いて朝イチで出さなきゃならないし、洗濯物も干さなきゃいけないから、月曜は面倒くさいから嫌なんだ。
しかも、去年は月曜のお昼からだったから、朝もお昼も食べられずに、お腹が空いてどうしようもなかったからね!

No.321

>> 320 今年はできれば、火曜から木曜までの間で、午前中の健康診断希望だよ。
金曜も意外と仕事が多いからね。

No.322

>> 321 これだけ暑いと、今年の夏は暑すぎて、平日の日中はお客さんが店に来ないから、仕事がないんだと諦めるしかないよね(泣)。
これじゃ、実施したって無駄だからね。

No.323

おはよう。
昨日は銀行口座から、カード使用料金が引き落とされていなかったからイライラしていたら、もともと今は給与振込がない三井住友から、楽天銀行に変えてるから、間違えて三井住友に送っていたお金を楽天に戻さないと、引き落としができないことに気づいて、慌てて手続きを取り直したよ。
今は、全部家からWebでできるのが便利だけど、私はよりによってそのWeb手続きが大の苦手なんだよね。
まあ、これで三井住友の引き落としが完了したのが分かったから、今日は三井住友に行って、カードも通帳も全部解約してこようかな。
三井住友はもともと、今の会社の前の給与振込口座で、今は楽天に変えてと頼まれたから、もう使わないんだよね。
それで、小夏とモカの保険や自分の生命保険とかを全部、10日に引き落とされるように三井住友で設定してたから、空の口座に毎回お金を振り込むのがバカバカしかったから、今日銀行が空いたら解約して来るよ。
口座が増えれば増えるほど、管理は大変になって、収拾が付かなくなるからね。

No.324

>> 323 銀行が空いたら→銀行が開いたらの間違いだったよ。
いっそ、そろそろJTBカードも解約しようかと考えてるんだけどね。
JTBは旅カードだから、ポイントが貯まれば旅行に使えるんだけど、最近はJTBより安い旅行会社探して使っちゃうから、カード持ってる意味があんまりないんだよね(泣)。
おまけに私、そんなにお金使わないから、ポイントもそこまで早く貯まらないしね。
せいぜい、1年間で500ポイントくらいしか貯められないから、旅行代金から500円差し引いてもらえる程度だよ。
それに、新しい地図のファンクラブの代金は年払いの自動引き落としだから、JTBカードを解約しない限り、勝手に毎年引き落とされるらしくて、抜けるためには引き落とし前にカードそのものを解約した方が手っ取り早いみたいなんだ。
私はあと、dカードゴールドもあるから、JTB解約しても、dカードだけあれば問題なさそうなんだよね。

No.325

>> 324 私はもともと、カードじゃそんなに買い物しないから、買うならせいぜい食品くらいだから、カードをいちいち2枚持ちしなくても、1枚のカードの上限金額を超えないからね。
そろそろ銀行が開くから、三井住友銀行の解約に行ってくるよ。
銀行は2つでいいんだ、管理しづらくなるから。
JTBも後で、コールセンターに電話してみるよ。
うちの旦那はケチで、最近はJTBは高いからと、JTBで旅行したがらないからね。
昨日は夜、窓開けない?と聞かれたから、雨降ってるからやめてと言っといたよ怒。
ニュースで、関東は夜間、線状降水帯になるって言ってたのに、それなのに窓開けてまで、エアコン代節約したいはあり得ないよ!
雨が降ってるのに、窓開けたがるのは異常だよね。
中に雨が入ってくるから、冗談じゃない!
昨日の夜は雨風凄かったからね。
最近は強盗も多いから、夜間は雨戸もしっかり閉めていた方が防犯になるから、エアコン代の節約のために、雨が降ってるのにわざわざ開けるのはリスク高いよ。
大体、家の中が湿気ちゃうでしょうが!
うちの旦那、やっぱり発言がポンコツ苦笑。
開けたいならせめて、雨が降ってない日にしてほしいよ。

No.326

やっぱり、今日は銀行に口座解約に行くのをやめたよ。
なぜかと言うと、これはカード支払いが、口座残高不足で引き落としできなかった場合、入金したお金が引き落とされるのは真夜中になるから、結局明日以降じゃないと、その口座引き落としが無事に完了したのか、残高がいくらになったのか確認できないシステムなんだ。
どっちみち、土日は私も仕事があるし、銀行窓口も休みだから、行くなら月曜だね。
そうすれば、その残高も含めて、全額解約できるからさ。
残高が少しでも足りない場合、いつ引き落としがあるか分からないから、コールセンターに電話したことがあるからね。
たったの5円とか10円とか足りない場合でも、引き落としは全額入金してからじゃないと実行されないんだよ。
だから、銀行感の送金が無事に実施されて、残高が確定しないと、解約はできないんだ。
だから、銀行に行くのは、最短で月曜にするよ。
JTBカードの解約は、たぶん電話でもできると思うんだけど、これも全部支払口座変えてからだね。

No.327

>> 326 銀行間ね、間違えた。
今はほんとに、カードだらけで面倒くさいよね(泣)。
楽天はクレカだけど、デビットカードでもあるしね。

No.328

>> 327 今、楽天銀行見たら、三井住友から無事に送金されてたから、三井住友をやっぱり解約に行くことにしたよ。
カードの引き落としは、明日にならないと確認できないけどね。

No.329

>> 328 銀行に解約に行ったら、あまりにも手続きが簡単すぎて、拍子抜けしたよ笑。
今がそうなってるなら、もっと早めに解約すれば良かったよ!
お給料口座が切り替わったのは、だいぶ前だからね。
うちの旦那は、ケチな割にはサブスクばかり入ってるから、もしなんかあったら、解約だらけで大変そうだよ(泣)。
あと、クリーニング屋さんからも、貰ったハンガーを全部取っておく習慣があるから、洗濯物を干す時に使ってるけど、こないだは5本か10本まとめて、クリーニング屋さんがリサイクルでハンガーを募集してるから、返却してきたよ。
そうしないと、際限なく溜まるからね。

No.330

>> 329 そうだ、今度平日に、双子の妹の家の近所に、私が仕事に行くことになったから、物は試しで、一緒に食事でもしない?とラインしてみたよ。
また、忙しいって断られるのがオチだとは思うけど、さすがにそろそろ会わないとね。
若い頃から、水と油で、会えば喧嘩ばかりしてたけどね。
もうほんとに、そろそろお互いに年なんだから争わなくてもいいと思うんだよね。
まあ、まだブロックされてて返事が来ない可能性があるけど、こないだは旦那と息子に私を会わせたくないと書かれたから、私と2人なら会うかなと。

No.331

>> 330 一応、妹のLINEが既読になったから、OKが出るかなと久々に期待してるよ。
まあ、妹の場合は、私と会いたくない理由が、私が先に賃貸じゃない中古の家を買って、おまけに義母が亡くなって、介護をする必要も現在ないからで、猫も2匹飼っているのが許せないだけだから、どうしようもないよね笑。
それは私のせいじゃないし、何が悪いって、ただの巡り合わせの問題だからね。
そういう僻み根性が強い人と会うなら、私がメチャクチャ優越感に浸るのが大好きで、マウントも取りたいタイプじゃないと、バランスは取れないけど、私はもちろん、そういうタイプでもないからね。
僻み根性や、嫉妬心が強いのはできれば会いたくないけど、妹だからいつまでも無視もできないからさ。

No.332

>> 331 幸い、私の仕事は、会社側が交通費を全額負担してくれるから、できればこの機会に会いたいな。

No.333

>> 332 妹からは幸いOKが出たんだけど、モカが網戸をぶち破ったから、旦那と日取りとお金の相談しないとだよ!
おてんばネコだとは思っていたけど、まさか網戸破損させるなんて!
私、もうすぐ仕事が忙しくなるから、いつ予約しようかな?

No.334

>> 333 妹とは、とにかくケンカになりがちだから、待ち合わせ時間と場所は決めたから、もう当日まで連絡を入れないことにして、会う日も変な雰囲気になったら即、帰ることにするよ。
LINEでガチャガチャ揉めたら会えないし、当日楽しければ、甥っ子や旦那さんにもそのうち会えるかもしれないけど、当日の雰囲気次第だからね。
LINEの返しが絶望的に下手な子とはあんまり話さない方が無難だからね。

No.335

おはよう。
妹と会うのは確か、5年か6年ぶりだから楽しみだよ。
甥っ子も20歳になったから、ほんとは妹と一緒に、甥っ子ともお酒で乾杯したいとこなんだけど、今回はしょうがないね。
派遣の仕事の法律や、仕事自体もいろいろ変わっただろうから、聞いてみたいことは山ほどあるけど、1番はもうすぐ80近い実父をどうするか?なんだよね。
ただ、妹の義両親はすでに2人とも老人ホームに入ってるらしいから、妹はアテにできなそうだよ。

No.336

>> 335 今日は仕事だから、今はもう、仕事先に向かう電車の中だよ。
特に妹が、父親のことで動けないとしても、絶縁状態じゃなければ話くらいは聞いてもらえるし、何かと助けてもらうこともできるかもしれないしね。
私よりも、双子の妹はもう1人の妹とも仲がいいから、これを機に、下の妹とも話せたら楽なんだけどね。
実は、私が今度派遣される店の最寄り駅は、2人の妹の最寄り駅なんだよ笑。
駅は知ってるんだけど、仲が悪いから、1番下の妹の家には、誰も行ったことがないんだよ。
もちろん、買い物に来たら、話しかけようとは思うけど、いきなり2人いっぺんに背負い込む必要はないから、1人ずつね。
電話番号はお互いに知ってるけど、父が病気で入院しても、姉妹間の連絡は父の姉が代行してるんだけどね。
だから本当は、そろそろ仲良く助け合わなきゃいけない時期ではあるんだけど、なかなかそうもいかなくてさ。
来週は水曜以外は暇だから、網戸を張り替えてもらう業者を探して依頼しなきゃいけないよ。
旦那は休みだけど、そういう手配は一切自分でやらずに、人任せにする割には口出しばかりするポンコツだから、今日明日休みなら、せめて業者の手配位は自分でしてほしいのが本音だよ。
モカには障子も破られたから、障子は私がDIYで直したけど、網戸は自分じゃ貼れないからね。

No.337

あれ?先日投稿したのが、反映されてない。
なぜかな?

私も今日で、1週間の仕事が終わったよ
シフト自由だから、土、日休みにしてもいいけど、今月みたいに健康診断とか平日にあるから、やっぱり月末に休みを残しておかないとね

来週は違う職場の見学と体験だよ
面白いソフトがあったら、Wワ-クしようかな でも、無理するといけないから、少しずつ覚えていくつもりだよ

妹さんたちと上手く話とかできるといいね
私は息子と上手くいってなくて、悲しいよ

No.338

>> 337 おはよう。
私もダメだよ、また朝から妹にLINEでキャンセルされて、ついでにケンカ売られて、嫌な気分になったから、抗議して大ゲンカしたよ。
昔から、土日は仕事のために朝は移動中でイライラしてるから、土日にメールはやめてと注意してるはずなのに、人の仕事前にガチャガチャ絡んでくるから、ウザくてムカついてね!
人の仕事内容も考えろと言ったんだけどね。
私は今、年間100日以上は働いてるから、いろいろ忙しいのに、昔から私より働いてない割には、仕事してると威張りたがるからさ。

No.339

>> 338 今、仕事が終わって帰りだよ。
今朝、私が妹から売られたケンカを買って、ものすごい勢いでLINEしたから、妹が恐れをなしたらしく、返信がないから清々してるよ。
なぜかうちの双子の妹は、暇さえあれば私に絡んで、優位に立ちたがる傾向が強いから、私は今から仕事で、暇なアンタに絡まれても困るからやめてくれ、それに昔から私はどれだけ傷つけられたか分からない、50回や100回じゃ効かないほど傷つけられてるけど、それでも過去のことは水に流して会おうとしてるのに、なんでアンタは息子が成人したのに、考え方が子供のまま成長してないんだよ、いい加減人の立場や仕事のことを考えるようにしなよ、バカバカしいと怒ってやったからね!
自分だけが傷つけられたと考えるのもムカつくと。
私は前、土日は仕事モードと言うか、戦闘モードで余裕がないから、土日は朝から連絡するなと断ってあるのに、すっかり忘れてるし、何があっても笑顔で販促しなきゃならないのに絡んできて、迷惑だからやめてくれとも注意しておいたよ。
妹は派遣の仕事は確か、土日はないから暇なんだろうけど、こっちは忙しいからね!
うちの旦那もそうだけど、私には人よりも優位に立ちたがる心理がイマイチ理解できないんだよね。
妹が怒ってLINEして来なくなるのも、もうオオカミ少年みたいで慣れっこだから、来ないことに対して、自分が悪いとは、私もわざわざ考えないからね。

No.340

>> 339 おはよう。
今日は午後から、旦那とコンサートに出かけるよ。
旦那はコンサートが大好きで、来月も勝手に日曜日のコンサート取ってるから、私は日曜に仕事があるんだから、許可もなく勝手に取って、私を休ませないでと怒ってるんだけど、何度言っても勝手にやるんだよね怒。
そのせいで、8/10の日曜は休みを取って、コンサートに行かなきゃいけなくてユウウツだよ。
まあ、今日はJUJUで、来月はアンジェラアキだから、全く知らない歌手じゃないから、悪くないんだけどね。
JUJUは、去年も行ってるし、明菜のカバーとかもバンバンやるし、何より歌が上手いから、圧倒されるよ。
でも、コンサートチケット以外は、旦那は出さないから、行き帰りの交通費は全額負担だし、飲み代もワリカンだから、お金を工面するのも結構大変なんだよ(泣)。
うちにはおてんばニャンコのモカがいるから、先週ベランダの網戸に体当りされて、思いっきり網戸を破られたから、明日の朝8時から網戸屋さんが来て、網戸を張り替えてくれることになってるよ。
その網戸代が4500円、先月の香典代の5万も全て赤字のままだからキツイよ。
うち、旦那のボーナスないから、5万もの赤字が出ちゃうと、補填されないままで行っちゃうんだよね。

No.341

>> 340 それでも旦那が、私の貯金ばかり当てにするから、そんなにお金がないと怒ったら、香典代はもともとオレの金から出してるし、親が亡くなったのが悪いのかよ、お前の親が亡くなったら、香典出してやらないからなとか平気で言うから、思わず呆れて言い返したけどね。
「あのさ、私も片親亡くしてて、父がもし亡くなったとしたら、その時はたぶん、私かあなたが喪主だから、香典は要らないと思うよ」
その負担が、私が妹と仲が良ければ1/3か1/2,もしくは全額負担になる可能性があるけどね。
2人と絶縁状態がそこまで続いてれば有り得る話だから、できればその最悪の事態を回避したくて、今動いているんだけど、妹が私に返信してくるか、または会おうとするかは、まだ未知数だよ。
親の介護とか、葬儀費用は娘達で等分するから、仲が悪いとそれこそ全額負担になりかねないからね。

No.342

>> 341 1番悲惨なのは、親が認知症になった時の介護施設とかを探す負担が全部長女になって、お葬式も何もかも全部終わった後で、遺産分割協議をやろうと言い出す輩がいて、家族が争族になる可能性があること。
しかも、我が家の場合は幸か不幸か、父が1番私を頼りにしていることを知っているからね。
今から妹達と仲良くしておかないと、後が悲惨になりそうなことは簡単に想像がつくんだよね(泣)。

No.343

>> 342 おはよう。
いや、妹達といくら仲良くした所で、例えば父が生命保険の受取人を私にしていた場合、私が全額受け取るのか、それを3等分にしろと言われるのか分からないけどね(泣)。
暗い話ばかり続いたから、話題を変えるけど、昨日はJUJUのライブ見に行ったから、楽しかったよ!
JUJUはものすごく脚も綺麗で、ダンスもキレキレだし、歌はハンパなく上手いから、めちゃくちゃ盛り上がったよ。
私、前に見ていたドラマの主題歌の答え合わせの曲と、天海祐希主演のトップナイフの主題歌のステイン’アライブが大好きなんだ。
答え合わせは、白杖ガールの花ちゃんのドラマの曲名ね。
JUJUも、一緒に歌ってくれと話していたから、私も一緒になって歌ってたよ笑。
前回、私達がライブを見に行った時は、まだコロナ禍で、声を出しちゃいけなかったから、MCも控えめにしていたみたいで、今回はMCもすごく多くて面白かったよ。

No.344

No.345

>> 344 あと、私はあいみょんのマリーゴールドの影響で、マリーゴールドの花が好きだから、庭にマリーゴールドを植えたよ。

  • << 347 今日は網戸を取り替えに、業者の人が来たけど、なぜか連絡もなしに10分過ぎてから来るし、遅れて来ても謝らないし、うん?とは思ったよ。 こっちが待ってるのは分かってるんだから、そこは謝るとこじゃないの? おまけに、壊れた網戸を持ち帰って、お昼頃に持ってきますとか言うから、朝8時の約束の意味がないと思ったよ。 ムカつくから、先にホームセンターにでも買い物に行こうかな。 来月の8/14に旦那ととりあえず、お義母さんのお墓参りに行って1泊して、次の日に私だけ帰ることが決まったよ。 でも、お義父さんや親戚は結構ノーテンキで、普通ならお義母さんのお墓を作ってそこに安置するのにも関わらず、まだお墓も作らずに、お義父さんが生まれ育った実家のお寺に、無料で預かってもらってるんだよね苦笑。 無料はいいけど、お墓は一体どこにするの?って。 せめてお義父さんが生きてる間に考えてほしいよね、旦那と相談して。 妹は妹で、未だに私が腹を立てて抗議したことにムカついてるみたいで、LINEの返事がないから、24日に会うのは無理そうだよ。 大体おかしいんだよ、同じ双子なのに、私より上で、私の事を下だと決めつけるのは。

No.346

>> 345 今週末の3連休は全部仕事で、24,25も仕事で、26、27もたぶん仕事が続くから、今月は結構、月末に仕事が集中してるよ。
19日は丑の日だから、仕事帰りにうなぎを買って帰って、手抜きするよ笑。

No.347

>> 345 あと、私はあいみょんのマリーゴールドの影響で、マリーゴールドの花が好きだから、庭にマリーゴールドを植えたよ。 今日は網戸を取り替えに、業者の人が来たけど、なぜか連絡もなしに10分過ぎてから来るし、遅れて来ても謝らないし、うん?とは思ったよ。
こっちが待ってるのは分かってるんだから、そこは謝るとこじゃないの?
おまけに、壊れた網戸を持ち帰って、お昼頃に持ってきますとか言うから、朝8時の約束の意味がないと思ったよ。
ムカつくから、先にホームセンターにでも買い物に行こうかな。
来月の8/14に旦那ととりあえず、お義母さんのお墓参りに行って1泊して、次の日に私だけ帰ることが決まったよ。
でも、お義父さんや親戚は結構ノーテンキで、普通ならお義母さんのお墓を作ってそこに安置するのにも関わらず、まだお墓も作らずに、お義父さんが生まれ育った実家のお寺に、無料で預かってもらってるんだよね苦笑。
無料はいいけど、お墓は一体どこにするの?って。
せめてお義父さんが生きてる間に考えてほしいよね、旦那と相談して。
妹は妹で、未だに私が腹を立てて抗議したことにムカついてるみたいで、LINEの返事がないから、24日に会うのは無理そうだよ。
大体おかしいんだよ、同じ双子なのに、私より上で、私の事を下だと決めつけるのは。

No.348

>> 347 でもなぜか、その話を1人しかいない20代の女友達に話したら、
「私が最近縁を切った友達と、考え方がすごくよく似てます」
と、LINEでものすごく盛り上がったよ!
ほんとは、8/16は日曜でお盆だから休みたいけど、よりによって8/10にライブで日曜休むから、16は休まない方がいいかな?
と言うか、旦那がお義父さんの所に、15,16と続けて泊まってくるから、できれば友達家に呼んで泊めたいな。
うちの仕事は、私に依頼する仕事がなければ勝手に休みになるから、昨日も別に休みを取った訳じゃないんだよね。
旦那とたまたま休みが重なって、それがちょうどライブだっただけの話でね。
まあ、会社にわざわざデートの予定を話すのも変だから、一応、旦那実家に帰りますとかは言うけどね。

No.349

>> 348 16日にもし仕事なかったら、泊まりに来ない?って、友達誘ってみようかな。
小夏達が怖がって隠れちゃうかもだけど、我が家は引っ越してから、その友達が引っ越し直後に1回来てくれただけで、他に誰も来たことがないんだけどね。
16日に仕事がたまたまなかったらラッキーだよね、旦那も留守だし笑。
14は私は泊まるけど、15、16は旦那は秋田だからさ。
最近、奥さんの友達を家に泊めたら、その旦那が友達の胸を触ったもんだから、びっくりして逃げて、他の知人に相談して、警察に行った話があったから、まだ結婚前の20代の娘がいる親からしたら、既婚の友達の旦那がいる家には絶対に泊まらせたくないはずだから、16なら確実にいないから許可も降りると思うんだよね。
もともと、年末に泊まりに来る予定が、お姑さんの急逝で、計画そのものを中止したからね。

No.350

>> 349 旦那が帰るのは17で、もう17の帰りの新幹線取ってあるから、変更すると手数料取られるから、変更する可能性はほとんどないんだよ笑。

  • << 351 うちの旦那は、ないない尽くしの3ない旦那だから、出張ない、転勤ない、夜勤もないで、私が旦那が留守でのんびりできる日って、年に1回あるかどうかだからね。
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

前スレ・次スレ

関連する話題

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧