結婚するんじゃなかった

レス22 HIT数 970 あ+ あ-

アドバイザーさん( 30代 ♀ )
2025/03/11 08:18(更新日時)

入籍して2日になります。
旦那さんとは、同居しておらず別々に暮らしています。
旦那さんが1人暮らしているマンションで結婚後住むことになっていたのですが、ゴミ屋敷状態でいつまでたっても住めません。
新しい家電の購入や設置、部屋の掃除は私家族総出でしていますがそれでもキレイにならないんです。
本人は、仕事でいませんでした。
家族は体調が悪くなりました。
ただ散らかっているだけではなく衛生観念や
物の置き方等もおかしいんです。
外に着たままの服でベッドに寝たり、
箱やゴミ袋を貯めていたり、食事後の食器をそのまま机や流しに放置しているんです。
新しい家電の設置や部屋の掃除感謝もしていなんです。

こんな男と結婚するんじゃなかった。
入籍日はおめでたい日なのに、全然嬉しくもなんともない。
元々お見合いで妥協で結婚しているのに新居はゴミ屋敷。

結婚してよかったとひとつも思わないし
旦那のことが好きじゃない。
全然結婚生活楽しみじゃない。

この結婚失敗したなあ。

No.4242347 2025/02/15 10:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2025/02/15 10:46
匿名さん1 

あなたも自堕落になれば楽だよ

No.2 2025/02/15 10:53
アドバイザーさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 誰がみても汚い衛生観念ない部屋なんだよなあ。
私はそんな風にならない

No.3 2025/02/15 10:53
匿名さん3 

えっと···
入籍前に彼の住んでる場所に入ったことなかったんですか?
一度も?


掃除はプロにおまかせして、その費用を彼の個人の貯金から出させてはいかがでしょう?

なぜ彼が散らかしたのを主さんや主さん家族が片付けないといけないのか

寝室は別にして。

洗い物は諦めて主さんがする。
掃除とかやらない分、生活費を多くださせる


なぜ妥協してしまったのか

No.4 2025/02/15 11:00
匿名さん1 

きれいにさせてくれないと離婚って言えばいいと思うよ。

No.5 2025/02/15 11:02
匿名さん5 

結婚前に部屋のなかを見てないのは何故?

No.6 2025/02/15 11:03
通りすがりさん6 

災難だと思うけど家の汚さは結婚前に分からなかったのでしょうか?

No.7 2025/02/15 11:13
匿名さん7 

1人暮らししてるのに家に行かなかったのですか?
びっくりです。

No.8 2025/02/15 11:46
匿名さん8 

ひええ、だらしない男
無理
何も知らずに結婚したの?
この愚痴スレを釣りって思いたいレベル

No.9 2025/02/15 11:50
匿名さん9 

妥協して結婚した結果だから仕方ないというか。
私の夫もお部屋が汚かった。普段から片付けしてたら良かったんですけど、忙しく毎日の積み重ねでえらいことになってた。
新居移る前に家族で掃除して業者も入れて清掃、整理しました。
今は新居で普通に暮らしてますよ。
彼の部屋じゃなくて、新しい部屋探して暮らせば良くないです?

No.10 2025/02/15 12:01
やりきれないさん10 

頑張って下さい

No.11 2025/02/15 13:54
匿名さん11 

離婚したらいいじゃない。

No.12 2025/02/15 15:21
匿名さん12 

失敗でござるな。

一緒に暮らし始めても彼は片付けも掃除も何もしないでございましょう。

No.13 2025/02/15 15:42
匿名さん13 ( ♀ )

そんな体調不良になるほどの部屋…
住みたくないですよね😱

もう個人で掃除レベルじゃないですよ💦
プロのお掃除業者に部屋の掃除・クリーニングお願いして、カーテン・タオル・ベッド枠ごと全部買い替えて、旦那さんの洋服全捨てで…

本当の1から始める結婚生活をスタートさせた方がいいですよ💦

No.14 2025/02/15 15:44
匿名さん14 

体調不良と彼の家の掃除をしたことの因果関係はともかく
主の住んでた家に住むって選択肢はなかったの?

  • << 22 私は、実家に住んでいたからその選択肢はないですね。

No.15 2025/02/15 17:01
匿名さん15 

>元々お見合いで妥協で結婚しているのに新居はゴミ屋敷。

妥協してもいいと思えたのは何だったのでしょうか?

  • << 18 収入。実家が裕福。

No.16 2025/02/16 17:27
匿名さん16 

害虫大丈夫? 
掃除のプロにやってもらわないと危険じゃないですか?
健康被害を受ける場所では子育ても無理では?
なんか、舐めてません?奥さんとの生活。

No.17 2025/02/16 19:39
匿名さん17 

ゴキブリ、ネズミ、害虫のいる生活でも慣れれば気にならないなら大丈夫。生理的に無理なら自分が片付けるしかない。子供が生まれたら子供に影響する。その前に不潔な人と行為をできるのかどうか。

No.18 2025/02/27 12:28
アドバイザーさん0 ( 30代 ♀ )

>> 15 >元々お見合いで妥協で結婚しているのに新居はゴミ屋敷。 妥協してもいいと思えたのは何だったのでしょうか? 収入。実家が裕福。

No.19 2025/02/27 18:34
匿名さん15 

>> 18 年収1000万くらいですか?

No.20 2025/02/28 00:55
アドバイザーさん0 ( 30代 ♀ )

>> 19 そこまで年収は高くないですが、
住んでいる地域では、年収高い部類だから
それで結婚を決めたのもある。
ただ彼は共働き希望のようです。
年収は高いが、定職持っている女性が好みみたいです。
あと、結婚相談所が紹介してきてすごく薦めてくるから。
年齢的に後がないから。

No.21 2025/02/28 12:43
匿名さん15 

>> 20 結婚相談所を通して真剣交際していた時は、
デートスポットなどの外デートがメインだったのかな?

結婚相談所は職業とか収入とか、条件に注目してしまいがちだけど、他にも考えるべき事があります。

結婚はまさに一緒に暮らすことです。
お家デートを何回かして、普段の生活習慣もチェックする必要があります。

No.22 2025/03/11 08:18
アドバイザーさん0 ( 30代 ♀ )

>> 14 体調不良と彼の家の掃除をしたことの因果関係はともかく 主の住んでた家に住むって選択肢はなかったの? 私は、実家に住んでいたからその選択肢はないですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧