一週間で2回も事故。落ち込みます。

レス9 HIT数 146 あ+ あ-

聞いてほしいさん( 30代 ♀ )
2025/02/06 11:05(更新日時)

今年に入って2回の単独事故を起こしてしまいました。

1回目は通勤時、除雪されていない雪道でスリップしてしまい雪の壁に衝突。
2回目はその一週間後。夫の車を借りて外出の際に、速度等気をつけていたにも関わらず、路面の凍った交差点を曲がりきれずスリップしてブロック塀に衝突しました。

今年本厄(大厄)らしいです。
運のせいにできれば気持ちも楽になるのでしょうが、全部自分の運転技術の無さが原因と分かっているのでできません。

全部自分が悪いんです。
分かっていても、こんなに短期間で2回も事故を起こしてしまったことに立ち直れません。
迷惑ばかりかけて家族にも申し訳ないです。

なんでこんなに自分はダメなんだろうと自己嫌悪の毎日です。
前向きになれる言葉をいただけないでしょうか。

タグ

No.4235477 2025/02/06 09:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2025/02/06 09:23
好奇心旺盛パンダさん1 

年始早々厄を出し切ったなら、今年はもういいことしかないね!

No.2 2025/02/06 09:35
匿名さん2 

雪は滑るものとして出かけるに限ります。早めに出て、前の車の轍に充実に。それでも巻き込まれることもあるし。

No.3 2025/02/06 09:44
おしゃべり好きさん3 ( ♂ )

主さんがダメなんじゃないんです。
単に注意力が散漫してただけ。
雪の日に車を運転すれば、事故のリスクは格段に上がりますから。

No.4 2025/02/06 09:45
匿名さん4 

他人を巻き込まず自分も大きな怪我がなかったのは不幸中の幸いです。
健康で元気なのが一番ですからまた頑張って家族の為に稼ぎましょう。

No.5 2025/02/06 09:53
匿名さん5 

前向きになるのも必要ですがどうしてそうなったか原因を把握する事が大事ですよ。また同じこと繰り返してしまいますから。車の雪対策はしましたか?冬タイヤとチェーンでも雪道と凍結路で止まる迄の距離は違ってきますよ。あと、曲がる前に充分にスピード落としましたか?雪の影響で事故はありがちですが人を傷つける事にもなりかねないので充分に気をつけて運転しましょう。

No.6 2025/02/06 09:57
通りすがりさん6 

どちらも対物事故で不幸中の幸いです。


ハンドルを握る(車に乗る)人は自分自身や同乗者そして周囲の人たちの命を預かっているぐらいの気持ちで運転してください。
私の娘は、スマホ操作に気を取られて歩行者の娘に気づかず跳ねられ亡くなりました。
車は走る凶器なのです。

No.7

削除されたレス (自レス削除)

No.8 2025/02/06 10:58
聞いてほしいさん0 ( 30代 ♀ )

こんなに短期間で2度も事故を起こす日が来るとは思っておらず、かなり落ち込んでおりました。

雪道で慎重にとは思いつつ、どこかで慣れや油断のようなものがあったのかもしれません。

周囲を巻き込むような事故でなかったのは本当に良かったですし、もしそうなっていたら自分が前向きになるどころの話では無かったと思います。

でもやはり自分を責める気持ちは拭えません。
今後のためには、むしろそのほうが良いのかもしれないと思えてきました。
今回の過ちを忘れずにこれからより慎重に運転いたします。

No.9 2025/02/06 11:05
匿名さん9 ( ♀ )

事故した時って宝くじ当たりやすいみたいですよ!!!
バレンタインジャンボを買いましょう!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧