ネット依存を辞めさせたい
娘が中学生なんですけど、ネット依存なところがありケータイを取り上げることにしました。
制限をかけても、それによって機嫌が悪くなったり、時間を守ることができないように見えました。家族との会話もなくなり、友達にも聞くと遊んでる間もずっとケータイだそうです。
私もそんな娘を見ててイライラしてることが増えたので取り上げました。
そして今取り上げて1ヶ月以上になるのですが、娘は本当に人が変わったかのようにリビングで話することが増え、しっかり朝も起きるようになりました。
スイッチはしてますが、ネットの外部の人と絡むことがないので、学校も行きたくないというだるさも見えなくなりました。
とても前向きな傾向になってます。ただ、心の中では返して欲しいと思ってるかもしれません。娘は極端な性格なので、返してもこれを守るからってのができないので、ケータイの存在を消した方がうまく行くのかなと思ってます、、大事な学校の友達と連絡を取りたい時は私のケータイを貸してます。
それ以外は調べ物したいときも目の前で触らせるようにしました。
ネットの影響が今はないので順調ですが、このまま返さなくても大丈夫なのかなという不安もあります。
今のままケータイがあっても悪影響がなければいいんですが、、
皆さんならどうしますか?
中途半端に制限をして返してあげるべきなのか。それともこのまま続行した方がいいのか。よろしくお願いします
ちなみに私は17時半ぐらいまで仕事があります。。
学校が終わってからとか、長期休みはどうしようか悩んでます
タグ
スマホを持つのが悪いのではなくて、ネットに振り回される自分が悪いのだと思います。ですから振り回されない自分ができていることが大事で、どうしても振り回されてしまうなら、自己コントロールができない未熟さがあるということで、スマホを与えないは正しいと思います。
主さんがみて大丈夫そうだからと判断せずに、本人に昔と今の自分について聞いてみたらいいと思います。
その回答で、制限をかけて返却するか、返さないかなどは決めたらいいと思います。
それからネットの情報は大人でも本物か偽物か区別するのは難しいです。知識や経験がない子供にはなおさら無理だし、単純に間違っていると言っても子供は理解できないと思います。
それが間違っている、偏っていることを証明する証拠を見せないと納得できないと思いますよ。
大人が正しい情報の探し方や見極め方を知らないと駄目なことだと思います。
- << 5 そうなんです。娘自身の問題です。なので思春期外来にも通院してます。 心の病気かなと思ったので、、 先生に相談でもいいですよね
今の状況が良いのなら、わざわざ返す必要はないです。
娘さんはまだまだ自分ではコントロールできないんです。
必要な時には主さんのスマホを利用しながら外部とのコミュニケーションも取れてるようだし。
所有しなくても日常生活がうまく送れてるなら、このままでいいと思いますよ。
完全に遮断したわけじゃないし、現状が良い方向なのにわざわざ悪かった頃の状況に戻すのは違うように思いますよ。
もう少し大きくなってどうしても必要となった時に渡せばいいんじゃないですか?
- << 6 悪影響が全く遮断されてるので今は本当にありがたいのですが、いつか爆発するのかなと思ったりして心配になりました。 大丈夫ですよね、、
お知らせ
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
女の子がいないと負け組?19レス 317HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
ワーママさんのタイムスケジュール教えて4レス 95HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
甥っ子姪っ子の対応の正誤について24レス 485HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
子供への飲み物何がいいですか4レス 144HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
生後3ヶ月の娘が急によく寝るようになった8レス 154HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
女の子がいないと負け組?
男の子2人母です。 女の子をもってないので可愛いだろうな〜と思います…(匿名さん19)
19レス 317HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
ワーママさんのタイムスケジュール教えて
19:45に就寝すごいですね!理想的です! やっぱり付き添ってあげら…(ちょっと教えて!さん0)
4レス 95HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀) -
甥っ子姪っ子の対応の正誤について
これは義弟がやらなきゃいけない事ですよ? いくら旦那さんと仲良く…(♂♀ママさん24)
24レス 485HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀) -
子供への飲み物何がいいですか
子供のお母さんにどんな物がいいか選択肢を出して選んで貰う方がいいと思い…(匿名さん4)
4レス 144HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子供の性別どちらでも良いではないか
実は男女逆にして書いてない?(笑) 世の中は、女の子もてば勝ち組…(匿名さん4)
4レス 157HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 165HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 402HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 140HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 289HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。2レス 261HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 165HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 402HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 140HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 289HIT ♂♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。
女性からのコメント、しかもご経験された方からのお話は大変勉強になります…(匿名さん0)
2レス 261HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
後悔の嵐、、🥲🥲🥲🥲🥲私だけ??
退職を死ぬほど後悔された方いますか? 私が、そうなりそうな感じです、、 これでいいと思ってたのに…
27レス 351HIT 主婦さん -
好きかどうかわからない
男子大学生です。 恋愛経験ないので、皆さんの意見を参考にしたいです。 ゼミの同期を好きになっ…
8レス 165HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
恋人が欲しかったな。
一度位は恋人欲しかったな
9レス 154HIT 匿名さん (30代 男性 ) -
子供が巣立ったあと
子供が、関東に進学してやっと自由な時間が増えました。旦那の世話は適当で良いので、パートが休みの日は、…
11レス 197HIT 暮らしている人さん (40代 女性 ) -
男性依存症の彼女との別れ方
男性依存症の彼女(バツイチ、32歳)と上手く別れる方法を教えてください。 友人知人ゼロ、最初は一途…
12レス 243HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) - もっと見る