デートは短時間のほうがいいんです…

レス19 HIT数 515 あ+ あ-


2024/12/30 13:58(更新日時)

付き合ってない人とデートする時、皆さんは何時間くらいがいいですか?

私の場合、お昼ご飯だけとか、夜ご飯だけとか、2〜3時間くらいで終わるのが理想です。
お昼ご飯の後にお茶、というのもありですが、食べた後すぐにはお腹いっぱいでお茶するのも苦しいですし、かといって消化するまで時間を潰すのももったいないなと…
だったらゆっくりご飯食べてサッと帰りたいです。

お店をハシゴするとか、時間とお金の無駄だなと思ってしまうんです。

今、月1くらいのペースで会っている人がいるのですが、相手が1時間くらい離れた所から来てくれていることもあり、短時間で解散したいとは言えずにいる状態です…
いつもご飯を食べ終わったら、だいたい散歩してからカフェに行く、ということが多いです。

好きな人と付き合っていた時も、長時間のデートは正直苦痛でした…汗
だんだんデートするのも億劫になっていきました。
付き合っているから、長時間一緒に過ごさないといけないと思っていたんです。

なので、基本的に私は人と長時間一緒にいるというのが苦手なんですが、皆さんはどうなのかなと…
教えていただけたらありがたいです。

タグ

No.4204847 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 1 夫婦になったらどうするの? ずっと一緒になるのに そうなんですよね…
そういうことも考えてて、
悲しいですが、結婚はできない気がしてます。

No.5

>> 2 家族とも一緒にいるのは苦痛なの? いえ、家族は平気なんです。
むしろ家族だけが唯一、一緒にいたいと思える存在です。
一人暮らしで、一緒に住んでるわけではないからかもしれませんが…

No.6

>> 3 気分にもよるけど、ぶっちゃけ自分の行きたいとこ以外は面倒くさいよ。 家で一緒にいる分には長時間でも問題ないかな。 それ、すっごくよく分かります。
外で長時間、デートするのが苦痛なんです。
家でだったら、もう少し自由が効くからまだ大丈夫です。

とは言え、家に他人を入れること自体が、まず最初のハードルですが…

No.9

>> 7 苦痛に感じるという事は相手の事が好きじゃないからでしょう。 それと男は基本的にデートなんて興味なくて、セックスがしたいんですよね。ただ… 本当に好きじゃないからなんですかね?

そうなんですね、そこは男女の違いですね…
私はできればそういう行為はしたくないので、デートだけできれば嬉しいです。
伝えたほうがお互いのためにもいいですよね。

No.10

>> 8 私もそれぐらいがいいな。人と過ごすのは疲れる。 ちなみに 結婚していないしするつもりもない。通い婚が理想。 同じ感覚のかたがいて嬉しいです。
私も通い婚なら、結婚に対してイメージ湧きます。

No.13

>> 11 似たような人は実は結構いると思う。 一人で過ごすのが好き、ソリタリーっていうらしい。 亭主元気で留守がいい とも言うし、どうなのだろうね?… なかなか周りにそういう人がいなくて、
やっぱり一般的には、
恋人だから夫婦だからと、一緒にいたい人が多いんだなと…💦

ありがとうございます。

No.15

>> 14 一緒です!
私もインドアなので、1日となると疲れるのかなと。
気も遣いますよね。
そうなんです、家デートならまだいいんです。

No.17

>> 16 付き合う段階で身内となるんですね!
私の中では、付き合うはまだ身内とは思えないので、それも要因なのかもしれません。

No.19

>> 18 そうなんですよね。
あまり無言が続くと、何か話さないと!ってなりますし…

素敵なお付き合いですね!
ある程度は自然体でいられても、やはり多少は気を張る部分もあるんですね💦
午後1人でゆっくり休めるってのは大きいです!
私もそんなお付き合いがしたい…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧