インフルエンザ中に来客

レス1 HIT数 221 あ+ あ-


2024/12/23 16:52(更新日時)

インフルエンザの感染者が家に何人かいるのに、外から誰か来た時に、インフルエンザだよ!移るから入らないほうがいいよ!と言ってくれる人と、自然と招いて中で話してくる人の違いはなんでしょうか。
彼氏の母親がそうでした。
私の親なら、うつるから今日は来なくていいと断ればいいものの。電話の時点では何も言わず、行ったらインフルエンザ感染者が3人いました。
何か飲む?と彼氏に聞いてましたが断りました。

No.4202658 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

>違いはなんでしょうか。

インフルエンザの恐ろしさを知っており、感染対策等をしっかり考えられる人は、絶対に家に入れずに外での対応で終わらせると思います。
それでも家に招く人は、インフルエンザなんて風邪と一緒と思っているおバカさんだと思います。
そういう人とは関わり合いにならない方がいいと思いますよ。

で、はっきり言ってもしも結婚まで考えている彼氏なら、考え直した方がいいです。
結婚ってどうしても相手の家族とのかかわりが付いてくるので。
子供ができたときに、インフルエンザにかかっていても、孫会いたさに黙って会いに来そうで怖いです。

という話を彼にしてみて大げさだって言われたら、彼は蛙の子は蛙のパターンだと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧