中高一貫の娘が高校外部行きたいと言い出した

レス4 HIT数 146 あ+ あ-

お調子者さん
2024/12/12 12:33(更新日時)

娘を高校外部に行かせてあげた方がいいですか?
娘が中2ですが、突然昨日外部の高校に行きたいとぼやいてきました。
理由聞いたら
・今の学校は人数少ないから嫌。高校は6クラス以上あるところがいいと
・体育祭にかなり熱量かけるところ(毎年体育祭が理由で、体育祭前に心を病んで保健室行く子が出てきます)が嫌
・体育で3キロ走るマラソンが嫌
・合唱コンクールが嫌

だそうです。
特に他の高校でやりたいことがあるとかいう理由でもないです。
特に太ってはないのに(163センチで52キロくらい、見た目はもっと体重軽そう)痩せたいからと炭水化物を抜きたがります。40キロくらいになりたいとか言ってます。
お風呂も長居で、脇毛抜いたりとかしてるそうです。
だからなのか体調崩したりすることも多く、部活の顧問はやる気がないだけと見てますが
担任は心配して、娘と面談した時スクールカウンセラーに連れて行ったそうですが
スクールカウンセラーなんて役立たず、部活出れなくなって怒られた!と言って帰ってきました。
そしてやたら筋トレ、体幹トレーニングして1日何回も体重測って増えたらイライラしてます。
体重減らしたいから、カフェインを摂ったら利尿作用でたくさん排泄するから痩せられると勘違いして夜でもコーヒーを飲もうとします。
そのせいで眠れなくなってます。
部活で辛そうにしてるから、別に部活は辞めてもいいと思います。(スポーツ推薦で入ったわけではないし)
高校はそのまま内部進学すればいいのにと思いますが、学校も外部行きたいと言ってます
痩せること、体臭をなくすこと、髪のケアへの執着すごくて縮毛矯正したいとも訴えてきます。
このような言動は、外部の高校に行ったからといって直るとは思えないのですが。
外部の高校に行ったからといって、今の学校の不満が解消されるわけでもないし。
どう対処すれば良いですか??

タグ

No.4194807 2024/12/12 08:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2024/12/12 08:47
匿名さん1 

友達になんか言われたのでは?見た目も過度に気にしてるあたり(この頃の子は大概気にするもんではあるけど)なにか見た目について言われたのかな
リセット願望みたいなのがあって、6年このメンツで過ごすのキツイ高校でリセットして人間関係新しくスタートさせたいって気持ちがあるのでは…
中高一貫校っていいところたくさんあるけど、メンツがずっと同じで人間関係が固定されたまんまってのが嫌な人には嫌だからねー
そんなリセットしたいとか人間関係うまくいってないとかは親には絶対に言わないだろうけど

No.2 2024/12/12 10:10
匿名さん2 

私なら、我が子が行きたい高校に行かせてあげますよ。
自分の行きたい学校に行かないと、結局は中退したり不登校になるから。
我が家も受験生の子いますが、毎日自分で通えるところ、卒業きちんとできるところを選べと言ってます。
身だしなみ、容姿に拘る年齢でもあるから仕方ないかなと思いますけど。女の子は特に。
親としては本当にそれは必要なのか、時間やお金がこれくらいかかるとか説明する。
親が納得できる理由を言えないなら、お金は出さないと言ってます。
お友達との付き合いもあるので、大目にみて出す場合もある。
受験生なので、今は親は健康管理に徹してますけども。それくらいしかできません。

No.3 2024/12/12 11:15
匿名さん3 

中2だと、受験に間に合わない可能性があります。
落ちたら、メンタル弱い子だと余計おちこむのでは?

No.4 2024/12/12 12:33
通りすがりさん4 

嫌嫌嫌ばかりじゃ話になりませんね

外部のこの高校のこういうところが良いから行きたい

そういうプレゼンができないなら認めません

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧