大卒も資格のひとつですか?

レス2 HIT数 156 あ+ あ-


2024/10/17 16:44(更新日時)

頑張って勉強して国立大に入って当たり前ですが学費もバイトして全部支払いました。
努力という言葉で表すのはおこがましいですが大卒というのも立派な資格でしょうか??
友人は単なる肩書だと言います。
それなら高卒も中卒も小卒も立派な資格だと。

24/10/17 09:58 追記
大卒だと学士が貰えますよね。
博士、修士は院ですが

24/10/17 09:58 追記
大卒だと学士が貰えますよね。
博士、修士は院ですが

タグ

No.4158368 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

その学歴を就職・出世や起業などの仕事に優位に利用できるなら立派な資格でしょう。

その学歴を何にも活かせていないなら、ただの履歴であり肩書きでしかありません。

自分の学歴に意味を持たせられるかどうかで価値が変わってきます。大卒というだけでは判断基準になりません。

No.2

資格を得る為の免許みたいなもんかな。
一定の学歴や特定の学部を卒業しないと受けられない高度な資格があるよね。
その資格に挑戦出来る免許です。
その免許を得た証の学歴は立派なものですよ。
例えば、社長というのは資格ではなく肩書だけど権威があり従うでしょっ。
大卒の肩書も社会では権威として認められてますから。無いと有るでは全然違います!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧